徳島県内でシーバスが狙える釣り場をいくつかピックアップしてみました。
撫養川河口
鳴門市撫養町にある釣り場。足場のいい岸壁から竿を出すことができ初心者でも楽しめるポイントとなっている。
坂田の波止
鳴門市里浦町にある釣り場。波止は崩れかけており足場が悪いのが難点だがタイミング次第では好釣果が期待できる。
郡六突堤
旧吉野川河口に位置する堤防。ルアーフィッシングではシーバス以外にもヒラメ、マゴチ、チヌ、キビレなどがヒットする。
長原突堤
板野郡北島町にある堤防。かなりの長さがあるので大人数収容可能で、今切川の河口部に位置するためシーバスの魚影も濃い。
吉野川河口
徳島市にある釣り場。大規模な河川だけあってシーバスの魚影が濃くタイミング次第ではランカークラスの大物も期待できる。
那賀川河口
阿南市にある釣り場。夏から秋にはシーバス以外にもキビレやメッキがよく釣れるのであぶれる可能性の低いポイントとなっtいえう。
辰巳突堤
阿南市にある堤防。南北二本の突堤があるがどちらも好ポイントで良型シーバスが期待できる。
大里海岸
部郡海陽町にある海岸。シーバスも釣れるが波っけのある日にはヒラスズキがヒットすることもある。
徳島県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、マリンピア沖洲、八木の鼻、亀浦漁港、坂田の波止、郡六突堤、辰巳突堤、由岐漁港、牟岐漁港、那佐湾…
uosoku.com