静岡県のイナダが狙える釣り場

静岡県内でイナダを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 伊東港
  2. 汐吹公園
  3. カンノンガ根
  4. 土肥港
  5. 静浦漁港
  6. 千本浜海岸
  7. 三保
  8. 久能海岸
  9. 同笠海岸

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
37 10 8 9 22 32 39 35 53 73 100 72

イナダの釣果情報

伊東港

伊東港は東伊豆を代表する堤防釣り場で、初心者からベテランまで幅広く楽しめる。夏~秋にかけては、イナダなどの青物の回遊があり、カゴ釣りやショアジギングで狙う人が多く訪れる。伊東港から白灯堤防先端部にかけてのカゴ釣りではマダイがヒットすることも。イナダの他にも、アジ、メバル、カマス、クロダイ、シーバス、マダイ、アオリイカなど多彩な魚種が釣れる。

伊東港の釣り場情報
基本情報所在地静岡県伊東市釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,イワシ,カマス,メバル,ソウダガツオ,イナダ,クロダイ,メジナ,マダイ,ヒラメ,アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・ア...

汐吹公園

静岡県伊東市の汐吹公園は、入釣が容易で人気の地磯釣り場だ。釣れる魚種には、メジナやカサゴなどの根魚に加え、イナダも含まれる。イナダは夏から秋にかけてがシーズンで、潮通しのよい先端部が主なポイント。遠投カゴ釣りやショアジギングで狙うことができる。また、近隣の伊東港でもイナダが釣れる可能性がある。

汐吹公園
基本情報所在地静岡県伊東市新井486釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,メジナ,イシダイ,ブダイ,イナダ,ソウダガツオ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚...

カンノンガ根

東伊豆のカンノンガ根・イガイガ根は、イナダなど青物が高確率で釣れる人気磯釣りポイントだ。イナダを狙う釣り方は、カゴ釣りやショアジギングなどのルアーフィッシングが一般的で、時にはヒラマサなどの大物も回遊してくる。水深が比較的水深があり、潮通しがよいため、青物にとって好条件な環境となっている。また、カゴ釣りでは夜釣りでイサキやマダイが、探り釣りでは根魚、ブッコミ釣りでは石鯛、ルアーでヒラスズキ、エギング・ヤエンでアオリイカなど、多様な魚種が狙える。

カンノンガ根・イガイガ根
基本情報所在地静岡県伊東市釣り場タイプ磯釣れる魚カサゴ,ムラソイ,アカハタ,メジナ,ブダイ,イサキ,マダイ,イナダ(ワカシ,ワラサ),ソウダガツオ,ショゴ(カンパチ),ヒラマサ,アオリイカ,ヒラスズキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レ...

土肥港

静岡県土肥港は、アジやシロギスなどの小物から、イナダやマダイなどの大型魚まで幅広い魚種が釣れる人気の釣り場です。特に夏から秋にかけては、イナダなどの青物の回遊があり、堤防先端付近でカゴ釣りやショアジギングで狙うことができます。また、港内のサビキ釣りではアジやイワシがターゲットとなり、家族連れにも適しています。その他、クロダイやメジナ、アオリイカなども釣ることができ、ウキフカセ、エギング、泳がせ釣りなどが有効です。夜釣りではアジングやメバリングも楽しめます。

土肥港の釣り場情報
基本情報所在地静岡県伊豆市土肥60釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,イワシ,ソウダガツオ,イナダ,シイラ,マダイ,ブダイ,メジナ,クロダイ,アオリイカ,ヒラメ,タコ,シーバス,メッキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション...

静浦漁港

静浦港は青物の回遊が多く、特に夏から秋にかけてイナダが狙える人気ポイントです。イナダはカゴ釣りやショアジギング、弓角で狙うことができ、群れが入ると混雑するほどの人気があります。イナダを狙う際には、近隣の釣り人とのトラブルに注意が必要です。

静浦漁港の釣り場情報
基本情報所在地静岡県沼津市獅子浜248釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,タチウオ,イワシ,カマス,ショゴ(カンパチ),ソウダガツオ,イナダ,メジマグロ,シイラ,クロダイ,メジナ,カワハギ,マダイ,アオリイカ,ヤリイカ,タチウオ料金無料利用可...

千本浜海岸

千本浜海岸は静岡県の沼津市にある人気の釣り場で、広大な海岸線と駐車スペースを備えています。釣り対象魚は豊富で、夏から秋にかけては青物(イナダ、ソウダガツオ)の回遊があり、ショアジギングを楽しむことができます。また、渚釣りやエギングでクロダイ、アオリイカ、タコも狙えます。ショアジギングでは、ライトなタックルで30~40㎝クラスのイナダやソウダガツオを釣ることができます。渚釣りはウキ釣りでクロダイなどを狙うのに適しており、サーフからのエギングでは混雑を気にせずアオリイカを狙うことができます。千本浜公園内に無料の駐車場と公衆トイレがあり、夜間は駐車禁止となるので注意が必要です。

千本浜海岸の釣り場情報
基本情報所在地静岡県沼津市本千本1912釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,カワハギ,クロダイ,クロダイ,マダイ,タチウオ,アオリイカ,タコ,ヒラメ,マゴチ,ソウダガツオ,イナダ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイ...

三保

三保は、回遊魚のイナダが夏から秋にかけてよく釣れるポイントです。イナダを狙うには、サーフトローリングやルアーフィッシングが効果的です。サーフトローリングは、遠くまで小さい弓角を飛ばせるため、ターゲットが小さなベイトを捕食しているときに有利な場合もあります。ルアーフィッシングでは、イナダのほか、ソウダガツオやヒラメも狙うことができます。また、青物狙いでは飛行場前が人気のポイントです。ただし、釣果は回遊状況によって大きく左右されるため、事前に情報を得てから釣行することをおすすめします。

三保の釣り場情報
基本情報所在地静岡県静岡市清水区三保2382釣り場タイプ磯釣れる魚釣れる魚はキス,カワハギ,タコ,アジ,カマス,サバ,ソウダガツオ,イナダ,ショゴ(カンパチ),タチウオ,クロダイ,マダイ,ヒラメ,マゴチ,アオリイカ,ヤリイカ,シーバス。料金...

久能海岸

久能海岸は、静岡県静岡市駿河区にある海岸で、シロギスやヒラメ、マゴチなどの魚が釣れる。ルアーフィッシングでは、夏から秋にかけてイナダやソウダなどの青物が回遊するため、ショアジギングを楽しむ人が多い。また、毎年必ずではないが、ワラサ~ブリクラスの大物が回遊することもある。海岸沿いに有料駐車場がある。

久能海岸
基本情報所在地静岡県静岡市駿河区安居276釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,イシモチ,クロダイ,カサゴ,ヒラメ,マゴチ,ソウダガツオ,イナダ,ショゴ,シーバス,タチウオ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐...

同笠海岸

同笠海岸は比較的空いている釣り場で、シロギスやイナダなど様々な魚種が狙えます。夏から秋にかけてはイナダなどの青物が回遊するため、サーフトローリングやショアジギングに挑戦してみるのもおすすめです。ただし、遠投が有利な釣り場のため、本格的な投げ釣りタックルが適しています。ルアーフィッシングではヒラメやマゴチを狙うことができ、ポイント絞りが難しいのでキャストを繰り返しながら探りましょう。

同笠海岸
基本情報所在地静岡県袋井市釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,イシモチ,マゴチ,ヒラメ,イナダ,ショゴ(カンパチ),シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚種・釣り方...