三保のポイント

三保真崎

三保海岸
釣り場概要
静岡県静岡市清水区にある半島。
景勝地「三保の松原」として有名だが釣り場としての実力も高く、様々な魚を狙うことができる人気の釣り場となっている。
三保で釣れる魚はキス、カワハギ、タコ、アジ、カマス、サバ、ソウダガツオ、イナダ、ショゴ(カンパチ)、タチウオ、クロダイ、マダイ、ヒラメ、マゴチ、アオリイカ、ヤリイカ、シーバス。
投げ釣りではキスがメインターゲット。湾内側にある三保海岸は釣り人が少なめだが、キスはよく釣れる。海岸からの釣りなので本格的な投げ釣りタックルで臨みたい。秋ごろには外道にカワハギもヒットする。
夏から秋にはかけてはイナダなどの青物が回遊し、カゴ釣り、ショアジギング、弓角を使ったサーフトローリングでなどで狙うことができる。活性の高い時はルアー、活性の低い時はカゴ釣りの方が有利なようだ。釣果は回遊状況次第なので事前に情報を仕入れてから行くのがよいだろう。春や初冬にはワラサ、ブリサイズの回ってくることもある。飛行場前が青物狙いの人に特に人気のポイント。
アオリイカはエギングで狙う人が多く、春から初夏にかけてがハイジーズン。エギングでは夏にタコ、冬にヤリイカも狙える。
タチウオはキビナゴなどをエサに使ったウキ釣りやルアーで狙え、夜釣りがメイン。
ルアーでは他にヒラメ、マゴチも面白い。ヒラメはポイントが絞りづらいのでキャストを繰り返しながら釣り歩いていくのよいだろう。
マダイは投げ釣りやカゴ釣りで狙え、チャリコクラスが多いが、3月や4月には大型がヒットすることもある。
クロダイは夜釣りのブッコミの他、海岸からのウキ釣りである渚釣りで狙う人もいる。
真崎海水浴場近くに駐車場あり。釣具屋は高山釣具店(静岡市清水区折戸2-4−2)が比較的近い。

三保で釣れる魚
おすすめの釣り・仕掛け
サーフトローリング
イナダ、ソウダガツオなどの回遊魚がターゲット。小さい弓角を遠くまで飛ばすことができるのでターゲットが小さめのベイトを捕食している時にはショアジギングより有利な場合も多い。

ルアーフィッシング
イナダ、ソウダガツオ、シイラなどの青物、回遊魚系やヒラメを狙うことができる。

近隣の釣り場
清水港
静岡市にある港。アジングなどのライトゲームでアジ、カマス、カサゴ、メッキ、フカセ釣り、落とし込み釣り等でクロダイ、ウキ釣りやルアーでタチウオが狙える。

石津浜
焼津市にある海岸。投げ釣りでキス、エギングでアオリイカ、ルアーでヒラメ、マゴチ、タチウオなどが釣れる。夏から秋にはショアジギングでイナダ、ショゴなどの青物、回遊魚系を狙うアングラーも多い。

釣果情報
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- 2025/3/29 三保サーフアオリイカ
- 【日付】 2025-03-30【ポイント】 三保サーフ 【対象魚】 アオリイカ 【情報源】かめや釣具
- 焼津やら三保まで通って3回くらいホゲかました末にやっと釣れた
- 【日付】 2025-03-28【ポイント】 焼津 三保 【対象魚】 タチウオ 【情報源】@嶋田真人名言bot(Twitter)
- 今年初シーバス調査に。今年の個体は全体的に去年より太い気が…
- 【日付】 2025-03-27【ポイント】 三保サーフ サーフ 【対象魚】 シーバス スズキ 【釣法】 ルアー【情報源】Instagram
- サーフ初イカまさかの2キロクラス! 当たりからの走りが最高で
- 【日付】 2025-03-25【ポイント】 焼津 三保サーフ 石津浜 サーフ 【対象魚】 アオリイカ 【釣法】 ショアジギング エギング【釣具】エギ王(YAMASHITA)【情報源】@青@焼津釣り師(Twitter)
- マルキューフィールドスタッフ斎藤様三保サーフで45cmチヌ!!
- 【日付】 2025-03-19【ポイント】 三保サーフ 三保海岸 【対象魚】 クロダイ チヌ 【情報源】イシグロ
- 三保沖マダイ~真鯛ダービー事前釣行~
- 【日付】 2025-03-13【ポイント】 三保 【対象魚】 マダイ 【釣法】 船釣り【情報源】イシグロ
- 静岡フィッシングボランティア三保離岸堤
- 【日付】 2025-03-11【ポイント】 三保 【情報源】草ちゃん(YouTube)
- 2025/3/30三保沖アカムツ
- 【日付】 2025-03-31【ポイント】 三保 【対象魚】 アカムツ 【釣法】 スロージギング【情報源】かめや釣具
- 今朝も比較的暖かい天候(o^^o) 一日雲の多い天候でしたね
- 【日付】 2025-03-02【ポイント】 三保 沖堤防 【対象魚】 クロダイ キビレ 【情報源】@ふじや釣舟店(Twitter)
- 3月2日(日) アマダイ船終日潮流れず、ウネリもあり苦戦!型狙い…
- 【日付】 2025-03-02【ポイント】 三保 駿河湾 清水港 【対象魚】 マダイ アラ イトヨリ アマダイ 【釣法】 船釣り【情報源】Instagram
- 初場所遠征
- 【日付】 2025-03-02【ポイント】 片浜海岸 三保 清水港 【対象魚】 アジ ガシラ カサゴ 【釣法】 ワーム ルアー アジング【情報源】カンパリ
- 三保のサーフにタチウオを求めて、行ってきましたが強風で断念…
- 【日付】 2025-03-30【ポイント】 三保 サーフ 岸壁 【対象魚】 タチウオ 【情報源】Instagram
- 最近の三保は、タチウオがすごいです。日ムラが有るものの、こ…
- 【日付】 2025-03-30【ポイント】 三保 【対象魚】 タチウオ 【釣法】 タイラバ カヤックフィッシング【情報源】Instagram
- 久々の短時間で数釣り久々に釣れて楽しかったです。ルアーかめ…
- 【日付】 2025-03-29【ポイント】 三保サーフ 清水港 サーフ 巴川 【対象魚】 スズキ シーバス ヒラスズキ 【釣法】 ミノー ルアー【情報源】Instagram
三保の天気・風・波をチェック
静岡県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、イナダ、シーバス、熱海、伊東港、東伊豆、下田港、神子元島、西伊豆、静浦港、沼津、千本浜、清水港、三保、焼津港、御前崎、遠州灘、浜名湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
コメント
三保のポイントは、景勝地としても有名であり、釣りの実力も高い場所ですね。キスやカワハギなどが主なターゲットで、湾内側の三保海岸ではキスがよく釣れます。夏から秋には青物も回遊し、カゴ釣りやショアジギング、サーフトローリングなどで狙えます。アオリイカやヒラメも楽しめるそうです。マダイやクロダイも投げ釣りやカゴ釣りで狙えますが、ポイントが絞りづらいですね。釣具屋は近くにあるので便利です。
夏場はショアジギングで盛り上がる有名ポイントです。
飛行場の先端では、毎年良い釣果が期待できますが、流れが速く、釣り人も多い為、ジグが流されないよう、50g以上を投げれるタックルが必要になります。
冬場になると大量のコノシロと共に、良型のブリがサーフから釣ることができます。トイレ付の駐車場も完備してる為、競争率が激しいのが難点です。
釣行の際には、余裕をもってポイントに入ることをお勧めします。
私はもっぱらキスがメインの釣りですが、外道としてカワハギやホウボウなども釣れることがあります。
比較的近い投点でかけあがりになっているのか、それほど飛距離を出さなくても魚影は濃い感じがします。50m程投げれば十分釣りになります。
駐車場もあり、天気が良ければ富士山も眺められる美しい海岸です。
夏に夜釣りで投げ込みづりをしました。
アオイソメや魚の切り身をエサにすると、アナゴ、タコ、カサゴなどが釣れました。駐車場も近く、アクセスがしやすいですが、大きめのジャリなので、歩きやすい靴を履いていくと良いと思います。
昼間はジギングや遠投カゴづり、投げサビキ等で、青物を狙っている人が多く、夕マズメ時には、1m近いシイラを釣っている方もいました。
青物がよく釣れジギングや遠投カゴ釣りをする人が多い釣り場です。
ワラサ、ブリ級が釣れることもありますがこうした大物は神出鬼没なので情報を得たらなるべく早く行った方がいいと思います。●