大阪の岸壁・堤防釣り場

大阪府内で岸壁や堤防からの釣りが楽しめる場所をいくつかピックアップしてみました。

  1. 小島漁港
  2. 淡輪ヨットハーバー
  3. 淡輪漁港
  4. 泉佐野食品コンビナート
  5. 貝塚人工島
  6. 泉大津なぎさ公園
  7. 海とのふれあい広場
  8. 大阪南港魚つり園
  9. シーサイドコスモ

釣れる魚

大阪府内の堤防釣りでは、サヨリ,アジ,サバ,イワシ,カレイ,タコ,タチウオ,ハマチ,ガシラ,アオリイカ,メバル,ハゼ,アナゴなどを狙うことができます。

大阪の堤防釣りで釣れる魚

大阪の堤防釣りで釣れる魚

小島漁港

小島漁港では、堤防を拠点にした釣りを楽しめ、潮通しが良好なため、小物から大物まで幅広い魚種が狙えます。堤防からのサビキ釣りではアジやイワシが手軽に釣ことができ、ファミリーにもおすすめ。また、ルアーフィッシングではハマチやマダイなどのルアーターゲットを狙えます。夜釣りではメバリングやアジング、タチウオを狙うアングラーも見られます。エギングでは春と秋にアオリイカが良く釣れます。

小島漁港の釣り場情報
基本情報所在地大阪府泉南郡岬町多奈川小島597釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,サバ,メバル,カサゴ,シロギス,カレイ,タチウオ,クロダイ(チヌ),メジナ(グレ),ハマチ,マダイ,アオリイカ,タコ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギ...

淡輪ヨットハーバー

淡輪ヨットハーバーでは、防波堤の沖向きから釣りを行うことができます。投げ釣りでは、春から秋にキス、秋から春にカレイが狙えますが、足元のテトラには注意が必要です。また、チヌはフカセ釣りや紀州釣りで通年狙えますが、特に春と秋が釣りやすい時期となります。ルアーフィッシングでは、アジングやメバリングなどのライトゲームで、小さな魚とのスリリングなやりとりが楽しめます。さらに、エギングでアオリイカを釣ることもできます。

淡輪ヨットハーバーの釣り場情報
基本情報所在地大阪府岬町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,シロギス,カレイ,メバル,ガシラ,チヌ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション港内は釣り禁止。トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法カレ...

淡輪漁港

大阪府泉南郡岬町にある淡輪漁港は、年間を通してさまざまな魚種が楽しめる漁港だ。堤防は投げ釣りのポイントとして知られ、シロギスとカレイがメインターゲットとなる。投げ釣りでは堤防外側に遠投することで釣果が期待できる。また、堤防周辺では、夜釣りでタチウオやシーバスを狙うルアー釣りや電気ウキ釣り、アジングやメバリングも盛んだ。

淡輪漁港の釣り場情報
基本情報所在地大阪府泉南郡岬町淡輪4601釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,ハゼ,カレイ,アナゴ,メバル,ガシラ,アイナメ,アジ,チヌ,タチウオ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス...

泉佐野食品コンビナート

人工島である泉佐野食品コンビナートは、一部の岸壁には車が横付け可能で、サビキ釣りでアジ、探り釣りでロックフィッシュ、カゴ釣りやルアーで青物、フカセ釣りでチヌなどが狙えます。夜釣りではタチウオも人気の釣りものです。

泉佐野食品コンビナートの釣り場情報
基本情報所在地大阪府泉佐野市住吉町25釣り場タイプ岸壁釣れる魚シロギス,カレイ,カサゴ,メバル,アイナメ,アジ,タチウオ,チヌ,シーバス,ハマチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション立入り禁止の部分あり。トイレあ...

貝塚人工島

貝塚人工島は大阪湾に浮かぶ人工島で、釣り客に人気のスポットだ。長い岸壁からは、シロギスやカレイ、メバルなどの魚が釣れる。堤防は立ち入り禁止だが、岸壁からサビキ釣りやエビ撒き釣り、ウキ釣りなどが楽しめる。夜釣りでは、アジングやエギング、タチウオ狙いのウキ釣りがおすすめだ。サビキ釣りではアジやイワシが、エビ撒き釣りではチヌやハネがよく釣れる。また、テトラ周りではメバルやカサゴもヒットする。

貝塚人工島の釣り場情報
基本情報所在地大阪府貝塚市二色南町釣り場タイプ岸壁釣れる魚シロギス,カレイ,アイナメ,メバル,カサゴ,タコ,アジ,イワシ,サヨリ,タチウオ,チヌ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション端の防波堤は立ち入り...

泉大津なぎさ公園

なぎさ公園は大阪府泉大津市にある堤防釣りが楽しめる釣り場だ。岸壁には柵が設置されており、子供連れでも安心。サビキ釣りではアジ、イワシ、小サバが狙え、夜釣りではタチウオや小物狙いのアジング、メバリングも人気だ。なお、堤防の状況は天候や潮の流れによって変化する場合があるので、釣りに行く前に確認することをおすすめする。

泉大津なぎさ公園の釣り場情報
基本情報所在地大阪府泉大津市なぎさ町8−1釣り場タイプ公園釣れる魚アジ,サバ,イワシ,メバル,カサゴ,クロダイ(チヌ),ハゼ,カレイ,アナゴ,タチウオ,ヒイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり駐車...

海とのふれあい広場

海とのふれあい広場は、広々とした公園でトイレや駐車場が近く、子供連れでも釣りを楽しめる。岸壁は足元が浅く、サビキ釣りでアジやサバを狙うのに適している。ただし、撒き餌の使用は禁止されており、潮の流れが速いのでウキを使って軽めに投げる必要がある。チヌは落とし込み釣りで、シーバスやタチウオは朝マズメや夕マズメを狙うと良いが、利用時間が9時~17時までと制限されていることに注意が必要だ。また、投げ釣りは禁止となっている。

海とのふれあい広場の釣り場情報
基本情報所在地大阪府堺市堺区匠町8釣り場タイプ公園釣れる魚アジ,サバ,チヌ,シーバス,タチウオ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーションチヌは様々な釣り方で狙うことができるが、撒き餌の使用禁止。投げ釣り禁止。トイレあり。駐車場・...

大阪南港魚つり園

大阪南港魚つり園は、大阪市の海釣り公園で、岸壁から快適に釣りが楽しめる。岸壁からはサビキ釣りでアジやイワシが狙え、落とし込みで黒鯛やガシラ、ルアーやエビ撒きでハネやチヌが釣れる。公園は無料開放されており、多くの釣り人で賑わう。なお、立入禁止エリアや釣り禁止時間帯があるため、現地の案内板などに従って安全に釣りを楽しむ必要がある。

大阪南港魚つり園(魚釣り護岸)の釣り場情報
基本情報所在地大阪府大阪市釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,サバ,イワシ,サッパ,カマス,ガシラ,チヌ,ハネ(シーバス),タコ,コウイカ料金無料利用可能時間4~11月が5~19時、12~3月が7~17時禁止事項・レギュレーション不明トイレ...

シーサイドコスモ

大阪市の「シーサイドコスモ」は、岸壁の一部が釣り開放区として開放されており、堤防釣りを楽しめる人気スポットです。混雑することが多く、人によっては釣りづらさを感じる場合もあります。堤防の手前は水深が浅いため、ウキサビキで遠投すると釣果が期待できます。タコは、沖や捨て石周りを狙うと良いでしょう。また、岸壁周辺では、アジやサバ、イワシをサビキ釣りで狙うこともできます。夜釣りでは、ウキ釣りやルアーでタチウオを狙う人が多く、シーズンは6月から11月上旬にかけてです。近くに有料駐車場があり、電車での釣行も可能です。ただし、トイレは釣り開放区から少し離れているので注意が必要です。

シーサイドコスモの釣り場情報
基本情報所在地大阪府大阪市住之江区南港北1丁目33−33釣り場タイプ岸壁釣れる魚アジ,イワシ,サバ,タチウオ,タコ,キス,カレイ,アナゴ,サゴシ,ハマチ,チヌ,メバル,ガシラ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不...