沖縄本島でエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
那覇一文字
那覇市の那覇港沖にある沖堤防。ガーラ、タマン、回遊魚など様々な魚が狙える人気ポイントだがイカもよく釣れる。
安座真漁港
南城市知念にある漁港。エギングでは外側の堤防のテトラ帯からシルイチャー(アオリイカ)が狙える。
浜比嘉島

浜比嘉島
浜比嘉島のポイント 浜漁港 橋を渡ってすぐのところにある漁港。カゴ釣りでサヨリ、グルクマ、投げ釣りでウジュル、打ち込みでタマン、ガーラなどが狙える。 比嘉港 カーエー、タマン、シルイチャーなどが狙える...
うるま市にある島。島内の比嘉漁港や浜漁港でエギングを楽しむことができる。
伊計島

伊計島
伊計島のポイント 伊計漁港・伊計大橋周辺 打ち込みでタマンやガーラ、エギングでシルイチャー、クブシミ、ウキ釣りでイラブチャー、チンなどが狙える。漁港は足場のいいポイントもあるが大橋下は岩場なのでベテラン向き。...
うるま市に属する島。エギングポイントとして人気があり大型アオリイカの実績も高い。
辺土名漁港
国頭郡国頭村辺土名にある漁港。エギングではアオリイカの他、クブシミが釣れることもある。
屋我地漁港
名護市の屋我地島内にある漁港。外側は石積みとなっているが足場はさほど悪くなくイカも期待できる。
名護漁港
名護市にある漁港。外側の波止沖向きはエギングの好ポイントで3㎏オーバーのシルイチャーが釣れることもある。
真栄田漁港
国頭郡恩納村にある漁港。水深は浅めだが足場がよく初心者でもエギングが楽しめるポイントとなっている。
都屋漁港
中頭郡読谷村にある漁港。テトラが入っている箇所が多いがイカの寄りがよく好釣果が期待できる。
沖縄県の釣り場&釣果情報
カーエー、タマン、アオリイカ、ガーラ、瀬長島、喜屋武岬、万座毛、真栄田岬、残波岬、那覇一文字、泡瀬一文字…
uosoku.com