京都府は宮津市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
由良川河口
舞鶴市との市境に位置する釣り場。投げ釣りでキス、カレイ、ハゼ、ルアーでシーバス、ヒラメ、マゴチなどが釣れる。またチヌの魚影も濃いのでブッコミ釣りやチニングで狙ってみても面白い。
石切場
由良川河口左側に位置する地磯。アクセスしやすく釣果もよいことから人気のポイントとなっている。フカセ釣りでチヌ、グレ、ルアーでシーバス、エギングでアオリイカなど。春には専用の仕掛けを使ったカゴ釣りやウキ釣りでサヨリも。
栗田漁港
栗田湾奥部に位置する漁港。サビキ釣りやアジングで小アジ、投げ釣りでキス、エギングでアオリイカなどを狙うことができる。
宮津市立海洋つり場
宮津市小田宿野にある海釣り施設。足場がよくファミリーフィッシングにも適した釣り場だがアジ、サヨリ、チヌ、グレ、アコウ、カワハギ、メバル、ガシラ、青物、スズキ、ヒラメなど多彩な魚種を狙うことができる。
無双ヶ鼻
宮津市小田宿野にある磯。渡船利用の釣り場だがチヌ、グレ、メバル、アオリイカ、マダイなどを狙うことができる。渡船は島陰漁港からでている。
越浜海岸
宮津市島陰にある海岸。投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでヒラメ、マゴチが狙え、周辺の岩場からはチヌやアオリイカも釣れる。キスは特に魚影が濃く夏から秋には数釣りが楽しめることも多い。
田井一文字
宮津市田井にある沖堤防。サビキ釣りでアジ、フカセ釣りや紀州釣りでチヌ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカなどが狙える。
宮津港
宮津湾奥部に位置する港。サビキ釣りでアジ、投げ釣りでキス、フカセ釣りでチヌなどが狙える。夜釣りではアジング、メバリングなどのライトゲームも楽しめる。
天橋立
宮津湾と阿蘇海を隔てる砂州。観光スポットとして非常に有名だが、釣りではキス、カレイ、チヌ、シーバス、ヒラメ、マゴチなどを狙うことができる。特に投げ釣りポイントとして人気がある。
江尻漁港
宮津市江尻にある漁港。大物は少ないがサビキ釣りで小アジ、豆アジ、投げ釣りでキス、カレイ、フカセ釣りでチヌ、グレなどが狙える。夜釣りではブッコミ釣りでマダイが釣れることも。
日置漁港
津市日置にある漁港。投げ釣り宇でキス、カレイ、フカセ釣りでチヌ、エギングでアオリイカ、タコ、ライトゲームでメバル、カマスなどが狙える。
養老漁港
宮津市大島にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、フカセ釣りでチヌ、グレ、ルアーでメバル、ヒラメ、マゴチ、シーバスなどが釣れる。また秋にはエギングポイントとしても人気がある。
京都府の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シロギス、アオリイカ、シーバス、浅茂川港、久美浜、間人、伊根漁港、 宮津港、経ヶ岬、天橋立、舞鶴、由良川…
uosoku.com