釣れる魚
季節別
- 春
- アジ、シロギス、カレイ、クロダイ、メジナ、イシダイ、メバル、ウミタナゴ、シーバス、ヒラスズキ、アオリイカ
- 夏
- アジ、シロギス、クロダイ、イシダイ、ワカシ、ソウダガツオ
- 秋
- アジ、シロギス、クロダイ、メジナ、イシダイ、シーバス、ヒラスズキ、アオリイカ、イナダ
- 冬
- アジ、クロダイ、メジナ、メバル
釣り方別
- ウキ釣り
- クロダイ、メジナ、ウミタナゴ、メバル
- ルアー
- メバル、青物、シーバス、ヒラスズキ
- カゴ釣り
- イナダ、ソウダガツオ、メジナ、アジ
餌釣りではクロダイ、メジナを狙う人が多く、ルアーフィッシングではメバルやスズキ、ヒラスズキ、回遊魚が釣れる。また春、秋にはエギングでのアオリイカ狙いも人気がある。
観音崎
横須賀市にある地磯。
ウキ釣りでクロダイ、投げ釣りでキス、カレイなどが狙える。夜釣りではマダイが釣れることも。
剣崎
三浦市南下浦町松輪にある地磯。
クロダイ、メジナの好ポイントでフカセ釣りをやる人が多い。沖は船釣りの好ポイントとしても有名。
盗人狩
三浦市南下浦町毘沙門にある地磯。
クロダイ、メジナが狙える他、カゴ釣りで大アジやイナダを狙ってみても面白い。三浦半島の釣り場の中では比較的水深がある。
盗人狩の釣果情報をチェック
城ヶ島

城ヶ島 ヒナダン・四畳半
三浦半島先端部に位置する島。
磯釣りができるポイントが多数あり、クロダイ、メジナ、イシダイ、マダイ、アオリイカなどが狙える。波っけのある日にはヒラスズキも。
城ヶ島の釣果情報をチェック
諸磯
三浦市三崎町にある地磯。
灯台付近や高飛び込みと呼ばれる西側の磯から竿が出せ、クロダイ、メジナ、青物等が釣れる。
諸磯の釣果情報をチェック
荒崎
横須賀市長井にある地磯。
三浦西部の代表的磯釣りポイントでクロダイ、メジナ、イシダイ、ヒラスズキなどが狙える。
荒崎の釣果情報をチェック
その他
- アシカ島
- 久里浜沖の東京湾に浮かぶ沖磯。クロダイ、イシダイ、メジナの良型が期待できる。
- 雨崎
- 三浦半島の東端に位置する地磯。クロダイ、メジナが狙える他、冬から春にはメバリングやウキ釣りでメバルを狙ってみても面白い。
- 大畑崎
- 江奈湾の入口付近に位置する地磯。沖に見える横瀬島も磯釣りポイントとして知られている。
- 観音山下
- 三浦半島南部の好ポイントで、クロダイ、メジナ、アジ、イナダ、アオリイカなどが釣れる。
- ドット島
- 三崎港の端に位置する沖磯。小場所だがクロダイの好ポイントとして知られている。
- 名向崎
- 諸磯湾と油壷湾の間に位置する地磯。外海が荒れている時にクロダイが期待できる。
神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com