九州のサビキ釣りポイント

九州地方でサビキ釣りが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 田野浦海岸
  2. 日明海峡釣り公園
  3. 福岡市海釣り公園
  4. 名護屋漁港
  5. 星賀漁港
  6. 名村造船所前岸壁
  7. 大在公共埠頭
  8. 日吉原公共埠頭
  9. 夏井公園
  10. 延岡港
  11. 宮崎港
  12. 志布志港
  13. 鴨池海づり公園
  14. 深田港
  15. 御立岬公園海釣りランド
  16. 三角東港
  17. 赤瀬新港
  18. 加津佐漁港
  19. 有喜漁港
  20. 平戸港
  21. 調川港

田野浦海岸

田野浦海岸は福岡県北九州市にある岸壁での釣り場で、アジやコノシロを狙う「サビキ釣り」に適しています。足場が良く、初心者でも群れを見つければ数釣りを楽しめます。家族連れにもおすすめの釣り場です。また、マダイ、チヌ、シーバスなど多彩な魚種も狙うことができ、投げ釣り、フカセ釣り、ルアーフィッシング、エギングなどさまざまな釣り方が楽しめます。大型船が接岸する時は釣りができない場合があるので注意が必要です。

田野浦海岸の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市門司区田野浦海岸13−14釣り場タイプ岸壁釣れる魚アジ,コノシロ,シロギス,メバル,カサゴ,アコウ,チヌ,マダイ,シーバス,タチウオ,コウイカ,マダコ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーシ...

日明海峡釣り公園

日明海峡釣り公園では、サビキ釣りでアジやサヨリをターゲットにできます。足元から水深があり、群れに当たれば初心者でも数釣りを楽しむことができます。また、堤防の先端部では、カゴ釣りやルアーフィッシングでハマチやマダイも狙うことができます。ただし、流れが速く釣りづらいのが難点です。

日明海峡釣り公園の釣り場情報
基本情報所在地福岡県北九州市小倉北区西港町120−2釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,サヨリ,コノシロ,ハマチ,メバル,クロダイ(チヌ),マダイ,メジナ(クロ),アオリイカ,シーバス料金無料利用可能時間6-21時禁止事項・レギュレーション...

福岡市海釣り公園

福岡市海釣り公園では、初心者でもサビキ釣りでアジやサヨリを釣ることができます。春から秋にかけてがシーズンで、沖へ延びた釣り桟橋から手軽に狙えます。釣れたアジを泳がせておくと、ヒラメやシーバスがヒットすることも。チヌは先端部の桟橋がポイントですが、アミ以外のコマセの使用は禁止されています。ルアーやカゴ釣りなど、一部の釣り方は禁止されています。

福岡市海釣り公園の釣り場情報
基本情報所在地福岡県福岡市西区小田釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,カマス,サヨリ,クロ,チヌ,メバル,アイナメ,ヒラメ,イシダイ(サンバソウ),シーバス料金料金は4時間まで1,000円、以降一時間毎に250円。利用可能時間6時~17時(...

名護屋漁港

名護屋漁港ではサビキ釣りでアジを狙うことができる。ムラはあるものの、群れに当たれば数釣りが楽しめる。アジングも人気で、周辺の魚影が濃いことから多くのアングラーが訪れる。また、呼子港でもサビキ釣りでアジを狙うことができ、夜釣りではアジングやメバリングも盛んに行われている。

名護屋漁港の釣り場情報
基本情報所在地佐賀県唐津市鎮西町名護屋2−73釣り場タイプ港釣れる魚キス,カワハギ,アジ,メバル,アラカブ,クロ,チヌ,アオリイカ,ヤリイカ,コウイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アク...

星賀漁港

星賀港ではサビキ釣りで主にアジが狙える。足場が良く、水深がある埋立地の岸壁が釣りやすいポイントだ。チヌは岸壁の角や反対側の堤防が好ポイントだが、堤防は干潮時のみ渡れるので注意が必要である。夜は岸壁の常夜灯の下でアジングやメバリングといったライトゲームが楽しめる。

星賀漁港の釣り場情報
基本情報所在地佐賀県唐津市肥前町星賀593−15釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,イワシ,カマス,メバル,アラカブ,クロ,チヌ,マダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレなし。駐車場・アクセス駐車可能...

名村造船所前岸壁

佐賀県伊万里市の名村造船所前岸壁は、サビキ釣りでアジやコノシロを狙うのに適した釣り場です。足場が良いため初心者やファミリーフィッシングにも適しています。群れが寄ると数釣りが可能で、ファミリーでの釣りにも適しています。サビキ釣りの他にも、チヌ、スズキ、アオリイカ、キスなど多彩な魚種が狙えますが、夜釣りの方が期待できます。近くにはトイレがあり、船が作業している時は釣りができない場合がある点に注意が必要です。

名村造船所前岸壁
基本情報所在地佐賀県伊万里市黒川町塩屋5−35釣り場タイプ岸壁釣れる魚アジ,コノシロ,サヨリ,シロギス,カマス,メバル,チヌ,キビレ,サゴシ,シーバス,コウイカ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不...

大在公共埠頭

大在公共埠頭では、サビキ釣りでアジやコノシロをターゲットにすることができる。特に小アジは魚影が濃く、夏から秋にかけては数釣りを楽しめる。大在公共埠頭は、アジをはじめとしたさまざまな魚が狙える釣り場として知られており、サビキ釣りは手軽に楽しめる釣り方なので、初心者にもおすすめのポイントである。

大在公共埠頭の釣り場情報
基本情報所在地大分県大分市大在3釣り場タイプ岸壁釣れる魚アジ,コノシロ,サヨリ,ハマチ,サゴシ,メバル,シロギス,チヌ,カンダイ,マダイ,タチウオ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション立入禁止の箇所あり...

日吉原公共埠頭

日吉原公共埠頭はサビキ釣りでアジがメインターゲットとなる釣り場です。アジゴが多いものの、数釣りができるため、ファミリーフィッシングにも適しています。また、秋には青物が回ってくるため、アジゴの泳がせやカゴ釣り、ショアジギングで狙うことも可能です。さらに、サビキ釣り以外では、ウキフカセでチヌ、エギングでアオリイカ、アジングでアジ、ルアーでタチウオ、シーバスも狙うことができます。

日吉原公共埠頭の釣り場情報
基本情報所在地大分県大分市釣り場タイプ岸壁釣れる魚アジ,ハマチ,メバル,カサゴ,シロギス,チヌ,マダイ,タチウオ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り...

夏井公園

夏井公園はファミリーフィッシングにも適した釣り場で、サビキ釣りでアジが狙えます。アジを狙う際は、足元が浅いため遠投し、ウキを使用するといいでしょう。夏から秋にかけてが釣果の期待できる時期です。また、エギングでアオリイカも人気ターゲットで、エギを海底付近で攻めればコウイカも釣れます。秋と春がシーズンですが、夜釣りでメバルやカサゴを軟らかいルアーで狙うのもおすすめです。

夏井公園の釣り場情報
基本情報所在地大分県佐伯市上浦大字最勝海浦6013−6釣り場タイプ公園釣れる魚アジ,メバル,カサゴ,チヌ,クロ,カレイ,コウイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポ...

延岡港

宮崎県延岡港では、餌釣りでサビキ釣りを楽しめます。サビキ釣りではサッパやコノシロが狙え、初心者でも気軽に挑戦しやすい釣り方です。延岡港の岸壁は足場が良いため、釣り初心者にも適しています。また、ヒラメ、マゴチ、シーバスなどのルアーフィッシングも人気があります。特にヒラメとシーバスは魚影が濃く、大物も期待できます。外側の堤防は波を被りやすいので、無理のない範囲で釣りを行う必要があります。

延岡港の釣り場情報
基本情報所在地宮崎県延岡市大武町787−1釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,コノシロ,サッパ,チヌ,キビレ,ヒラメ,マゴチ,エバ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣...

宮崎港

宮崎港ではサビキ釣りが盛んで、アジやコノシロがターゲットとなる。初心者でも容易に楽しめる釣りで、足場が良く、車も横付けできるポイントが多い。釣れたアジを泳がせると、ヒラメやシーバスも狙える。また、サビキ釣りができるのは港内各所で、混雑する心配が少ない。各所で釣果が期待でき、夜釣りでもルアーでシーバスやアジングを楽しむことが可能だ。

宮崎港の釣り場情報
基本情報所在地宮崎県宮崎市釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,カマス,コノシロ,エバ,チヌ,タチウオ,ヒラメ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法タチウオ...

志布志港

志布志港は、様々な魚種が狙える人気釣り場で、中でもサビキ釣りではアジ、イワシ、コノシロがターゲットとなる。サビキ釣りは初心者にもおすすめで、仕掛けに疑似餌を多数取り付け、群れで泳ぐ魚を効率よく狙うことができる。志布志港では、サビキ釣りで好釣果が期待でき、ファミリーフィッシングでも楽しめる。港内に駐車場や公衆トイレが備わっているため、アクセスも良好だ。

志布志港の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県志布志市志布志町志布志3270釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,コノシロ,イワシ,ネリゴ(カンパチ),ソウダガツオ,アラカブ,チヌ,ヒラメ,アオリイカ(ミズイカ),コウイカ,ヒラアジ,タチウオ,シーバス料金無料利用...

鴨池海づり公園

鴨池海づり公園では「サビキ釣り」で主にアジが狙えます。水深があるため、通常より重めのオモリを使うと効果的です。群れさえいれば比較的簡単に釣れますが、足元から水深があることに注意しましょう。また、釣れた小アジを餌にした泳がせ釣りでは、ヒラメやシーバスなどの大物もヒットする可能性があります。

鴨池海づり公園の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目8−8釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,サバ,アラカブ,カワハギ,チヌ,クロ,マダイ,コロダイ,イシダイ,カンパチ,ヤズ,ヒラメ,シーバス,アオリイカ(ミズイカ),マダコ料金大人600円、小人20...

深田港

深田港ではサビキ釣りが盛んで、ターゲットは主にアジやコノシロとなる。港内の岸壁は駐車スペースが整っており、ファミリーフィッシングにも適している。ただし、漁業関係者の作業時は迷惑にならないよう配慮が必要。サビキ釣り以外にも、ルアーフィッシングで青物系、エギングでイカ類、投げ釣りでキス、フカセ釣りでチヌなどが狙える、バリエーション豊かな釣り場となっている。

深田港の釣り場情報
基本情報所在地鹿児島県阿久根市脇本9113釣り場タイプ港釣れる魚アジ,コノシロ,シロギス,アラカブ,チヌ,キビレ,タチウオ,サゴシ,ヤズ(ブリ),コウイカ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイ...

御立岬公園海釣りランド

御立岬公園海釣りランドでは、サビキ釣りでアジやコノシロを狙うことができる。サビキ釣りは初心者にも取り組みやすく、群れがよれば数釣りも楽しめる。また、ウキ釣りではチヌやバリ、胴付き仕掛けや探り釣りでは根魚も狙えるが、釣果はムラやアベレージサイズの小ささがみられる。

御立岬公園海釣りランドの釣り場情報
基本情報所在地熊本県葦北郡芦北町田浦町148釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚アジ,コノシロ,サヨリ,ガラカブ,キジハタ,カワハギ,チヌ,クロ,バリ,シーバス料金大人700円、中学生以下300円(見学のみの場合は大人300円、中学生以下200円...

三角東港

三角東港ではサビキ釣りでアジ、イワシ、コノシロが狙えます。ファミリーフィッシングにも適したポイントで、初心者でも気軽に数釣りを楽しめます。港には広い駐車場があり、足場も良好です。岸壁際ではアラカブなどの根魚が釣れるほか、ルアーフィッシングではセイゴクラスのシーバスも狙えます。また、三角西港や蔵々漁港など近隣の釣り場もサビキ釣りやライトゲームで好釣果が期待できます。

三角東港
基本情報所在地熊本県宇城市釣り場タイプ港釣れる魚キス,カレイ,アジ,イワシ,コノシロ,メバル,アラカブ,チヌ,コウイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚種・...

赤瀬新港

赤瀬新港では、サビキ釣りでアジやコノシロが狙えます。初心者でも数釣りを楽しむことができる人気のポイントです。波止の外側だけでなく、短い方の波止からもサビキ釣りを行うことができます。また、サビキ釣り以外にも、投げ釣りでキス、ルアーフィッシングでヒラメやマゴチ、アジングやメバリングなどのライトゲームも楽しめます。港内には駐車スペースがあり、アクセスの利便性も良好です。

赤瀬新港の釣り場情報
基本情報所在地熊本県宇土市釣り場タイプ港釣れる魚アジ,コノシロ,メバル,カワハギ,シロギス,チヌ,ヒラメ,マゴチ,シーバス,マダコ,コウイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車可能スペース...

加津佐漁港

加津佐漁港では、サビキ釣りでアジを主なターゲットとして狙える。夏から秋にかけてが釣りやすく、港内でよく釣れる。小型サイズが中心だが、ファミリーフィッシングにも適したポイントだ。足場が良く、車を近くにとめておけるなど、手軽に楽しめる魅力がある。

加津佐漁港の釣り場情報
基本情報所在地長崎県南島原市加津佐町乙430釣り場タイプ港釣れる魚アジ,シロギス,カレイ,メバル,アラカブ,チヌ,クロ,バリ,マダイ,ヒラメ,シーバス,コウイカ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不...

有喜漁港

有喜漁港は長崎県諫早市にある人気の漁港で、サビキ釣りでアジ、サバ、コノシロを釣ることができる。サビキ釣りは夏から秋にかけてが好シーズンで、特にアジは魚影が濃く、港内で数釣りを楽しむことができる。また、有喜漁港ではルアーフィッシング、夜釣り、エギング、投げ釣り、フカセ釣りなど、さまざまな釣り方が楽しめる。

有喜漁港の釣り場情報
基本情報所在地長崎県諫早市有喜町324釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,コノシロ,シロギス,アラカブ,メバル,チヌ,クロ,キビレ,メッキ,シーバス,マゴチ,タチウオ,サゴシ,ハガツオ,コウイカ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24...

平戸港

平戸港は長崎県平戸市にある釣り場で、アジやイサキなどの魚種が豊富です。餌釣りではサビキ釣りでアジを狙うことができます。また、フカセ釣りでチヌやクロ、カゴ釣りでマダイも狙えます。ルアーフィッシングではスズキやコチが釣れ、秋にはシイラや青物が接岸するのでショアジギングも楽しめます。夜釣りではアジングやメバリングを楽しむことができます。

平戸港の釣り場情報
基本情報所在地長崎県平戸市岩の上町1504−1釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イサキ,トビウオ,シロギス,メバル,アラカブ,チヌ,クロ,マダイ,マゴチ,シーバス,シイラ,ヤズ,コウイカ,スルメイカ,アオリイカ(ミズイカ)料金無料利用可能時間24...

調川港

長崎県調川港はファミリーにも適した広々とした足場の良い釣り場で、サビキ釣りではアジが主なターゲットとなる。サビキ釣りでは群れに当たると初心者でも手軽に数釣りが楽しめる。調川港ではアジングでもアジを狙うことができ、アジングでは型は小さくなるが数が出にくい。また、エギングやヤエンでアオリイカを、エギの海底付近の探索ではタコやコウイカを釣ることができる。

調川港の釣り場情報
基本情報所在地長崎県松浦市釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,カワハギ,メバル,カサゴ,アジ,サゴシ,ネリゴ,カマス,チヌ,グレ,マダコ,コウイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス...