錦江湾沿岸の釣り場

鹿児島県は大隅半島の釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 指宿港
  2. 谷山港
  3. 鴨池海づり公園
  4. 祇園之洲
  5. 重富港
  6. 若尊鼻
  7. 有村港
  8. 海潟港
  9. 根占港
スポンサーリンク

指宿港

指宿港ポイント図

指宿港


錦江湾入口薩摩半島側に位置する港。広さがありサビキ釣りでアジ、投げ釣りでキス、フカセ釣りでアオリイカなど様々な魚が狙える。ルアーフィッシングではシーバス、ヒラメ、マゴチが釣れるほか、ライトゲームではアジ、カマス、メッキ、アラカブなどがヒットする。

谷山港

谷山ヘリポートポイント図

谷山ヘリポート


鹿児島市内にある港。アジ、サバ、アオリイカ、ヒラメ、マゴチ、タチウオ、コロダイ、イシダイ、ミズイカ、コウイカなど多くの魚種が狙え非常に人気のある釣り場となっている。時期によっては青物の回遊も期待でき、時には大型のヒラマサやブリがヒットすることもあるのでカゴ釣り、ショアジギング、泳がせ釣り等で狙ってみても面白い。

鴨池海づり公園

鴨池海づり公園ポイント図

鴨池海づり公園


鹿児島市与次郎にある海釣り施設。足元から水深があるため釣りやすく初心者から本格派まで楽しめる場所となっている。サビキ釣りで小アジを釣ってそれをエサに泳がせ釣りをやってみるとよいだろう。

祇園之洲

祇園之洲ポイント図

祇園之洲


祇園之洲町にある釣り場。ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバス、チヌなどがよく釣れるポイントとして知られる。

重富港

重富港ポイント図

重富港


錦江湾奥部に位置する漁港。サビキ釣りで小アジやコノシロ、投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバスを狙うことができる。

若尊鼻

若尊鼻ポイント図

若尊鼻


錦江湾奥部に位置する地磯。フカセ釣りでチヌ、クロ、エギングでアオリイカ、探り釣りでロックフィッシュが狙えるほか、青物狙いでショアジギングをやってみても面白い。

有村港

有村港(7番)ポイント図

有村港


桜島内にある港。入れる人数は限られるがカワハギ、イシダイ、イシガキダイ、ハタ類、アオリイカなどを狙うことができる。

海潟港

海潟港ポイント図

海潟港


垂水市にある港。アジングやサビキ釣りでアジ、フカセ釣りでチヌ、カゴ釣りでマダイ、青物、探り釣りでカワハギ、根魚などが狙える。

根占港

根占港ポイント図

根占港


錦江湾入口付近大隅半島側に位置する港。サビキ釣りでアジ、投げ釣りでキス、ルアーでタチウオ、カマス、メッキ、シーバスなどが釣れる。

錦江湾の釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました