鹿児島県内でエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
高之口港
阿久根市にある漁港。堤防外側はテトラか磯で足場は悪めだが春にはキロ超の良型アオリイカが期待できる。
大当港
南さつま市にある漁港。小規模だが潮通しがいいため様々な魚が狙え、エギングポイントとしても人気が高い。2㎏、3㎏クラスも期待できるのでライン、リーダーはこまめにチェックし傷が入っていたらすぐ交換するようにしたい。
花瀬崎
指宿市にある地磯。ここやその周辺の開聞岳下に位置する磯は近年はエギングポイントとしても人気があり釣り番組のロケ地になったこともある。
児ヶ水漁港
指宿市にある漁港。アオリイカの個体数が多く比較的手堅く釣果が期待できるポイント。秋には子イカの数釣りも楽しめる。
大崎ノ鼻
鹿児島市内にある地磯。知らなければ見落としてしまうような穴場的なポイントだが魚影が濃く、アオリイカはほぼ周年釣果が期待できる。
尾波瀬漁港
肝属郡南大隅町にある漁港。小規模だが良型のアオリイカが多く3㎏オーバーの実績もある。
田尻漁港
南大隅町にある漁港。佐多岬に近く潮通しがよいため魚種が豊富で、イカも大型が狙える。エギングでは外側の堤防だけでなく港内もチェックしておきたい。
内之浦漁港
肝付町にある漁港。エギングではアオリイカも狙えるがボトム付近を探っていくとコウイカがヒットすることもある。
夏井漁港
志布志市にある漁港。両方の堤防先端部が主なポイント。ヤエン釣りで狙う人もいるのでトラブルには気をつけたい。
鹿児島県の釣り場&釣果情報
アジ、チヌ、アオリイカ、シーバス、加治木港、鹿児島新港、串木野漁港、枕崎港、黒之瀬戸大橋、佐多岬、 若尊鼻、吹上浜、桜島、屋久島、種子島、奄美大島、徳之島、草垣群島、宇治群島、トカラ列島…
uosoku.com