鹿児島県内でアジングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
蔵之元港
長島内にある港。湾になっているため比較的穏やかでアジングのようなライトゲームに適している。いくつか堤防があるので釣れない時はポイントを変えてみるのがよいだろう。
串木野漁港
いちき串木野市にある港。小アジサイズが多いが魚影が濃く安定した釣果が期待できる。夜釣りでは常夜灯周りを狙ってみるのがよいだろう。
片浦漁港
南さつま市にある漁港。堤防外側は潮通しがよく遠投すると良型のアジがヒットすることもある。アジングと同様の釣り方でカマスやメッキも狙える。
枕崎港
県枕崎市にある港。外側の堤防は立ち入り禁止となっているが竿の出せるポイントが多く人気の釣り場。アジは港内でも狙うことができる。
浦之前港
桜島内にある漁港。桜島はアジンガーにも人気があり好ポイントが多いが、ここは潮通しがよく堤防外側を狙うと良型のアジがヒットすることがある。遠投できるようにジグ単だけでなくフロートリグや小型のメタルジグも用意しておくとよいだろう。
海潟港
垂水市にある錦江湾に面した港。アジは広範囲で狙うことができ、いい日にはアジングでも数釣りが楽しめる。
大泊港
南大隅町にある漁港。大隅半島先端部に近く魚種が豊富で、アジングにはカマスやメッキ、ヒラセイゴ、中型青物などがかかってくることもある。
東風泊漁港
肝属郡肝付町にある漁港。春から夏には小アジがよく釣れ、秋以降は良型も期待することができる。
鹿児島県の釣り場&釣果情報
アジ、チヌ、アオリイカ、シーバス、加治木港、鹿児島新港、串木野漁港、枕崎港、黒之瀬戸大橋、佐多岬、 若尊鼻、吹上浜、桜島、屋久島、種子島、奄美大島、徳之島、草垣群島、宇治群島、トカラ列島…
uosoku.com