関東のヤマメ釣り場10選

関東地方でヤマメを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 八溝川
  2. 久慈川
  3. 那珂川
  4. 横瀬川
  5. 神流川
  6. 多摩川
  7. 鬼怒川
  8. 箒川
  9. 男鹿川
  10. 余笹川
  11. 早戸川

八溝川

八溝川は、茨城県を流れる渓流で、八溝山南麓の湧水群が名水百選に選ばれている名勝です。渓流釣りが盛んで、ヤマメ、イワナなどの渓流魚を狙うことができます。ヤマメとイワナの解禁期間は4月から9月で、ルアー・フライフィッシングは6月から。緩やかな流れなので初心者にもおすすめですが、遊漁料が必要です。付近には釣具店もあり、釣り場情報を入手できます。但し、掲載情報は古い場合がありますので、最新の情報は現地でご確認ください。

八溝川の釣り場情報
八溝川のポイント 釣り場概要 茨城県久慈郡大子町を流れる久慈川水系の河川。 八溝川の源である八溝山南麓の八溝川湧水群は名水百選にも選ばれている。 釣れる魚は、ヤマメ、イワナ、ハヤ、ニジマス、アユ。 ヤマメ、イワナの解禁期間は4月1日から9月...

久慈川

久慈川の上流域では、ヤマメが4月〜9月の間釣ることができます。また、上流域で認められている釣り方はルアーまたはフライフィッシングのみであり、遊漁料として日券が1,500円必要です。ヤマメ以外にも、この上流域ではアユ、イワナ、サクラマスも釣ることができます。

久慈川(茨城)の釣り場情報
上流域 中下流域 久慈川河口 上流域 上流域での釣れる魚は、アユ、イワナ、ヤマメ、サクラマス。 釣りができる期間はイワナ、ヤマメが4月1日から9月30日、アユが6月1日から12月31日、サクラマスが3月1日から4月30日となっており、遊漁料...

那珂川

栃木県と茨城県を流れる那珂川では、上流域でヤマメやイワナなどの渓流魚が狙えます。上流域では鮎の釣りも人気で、下流域ではブラックバスやシーバスなどが狙えます。那珂川河口ではヒラメやマゴチなどの海魚も狙うことができ、ルアーフィッシングのエサとして使用した小魚を泳がせてヒラメやマゴチを釣ることもできます。

那珂川の釣り場情報
栃木県、茨城県を流域とする一級河川。 全長150㎞、流域面積3270㎢に及び広大な川で、ルアーフィッシング、餌釣り、テンカラ釣り、フライフィッシングなど楽しむことができる。 上流域 中下流域 那珂川河口 上流域 上流域での釣れる魚はヤマメ、...

横瀬川

横瀬川は埼玉県の秩父地方を流れる川で、ニジマス、イワナ、ヤマメなどの渓流魚が釣れる名所として知られています。ヤマメは上流部や支流に生息しており、タイミングが合えば天然物が狙えます。ただし、水量が少ないときには入渓を控える必要があります。ニジマスやイワナも釣れる川ですが、ニジマスはあしがくぼ渓谷国際釣場下流などの流れ落ちがポイントです。

横瀬川の釣り場情報
横瀬川のポイント 釣り場概要 埼玉県秩父地方を流れる荒川水系の河川。 渓流釣りが楽しめる川として知られシーズン中は多くの釣り人で賑わう。 釣れる魚は、ニジマス、イワナ、ヤマメ、ハヤ。 マス類の解禁期間は3月1日から9月30日までで、>横瀬川...

神流川

神流川は渓流釣りの好ポイントとして知られ、豊富なヤマメの魚影が特徴です。ヤマメはフライフィッシング、テンカラ釣り、ミノーなどのルアー、餌釣りなど様々な釣り方で狙えます。解禁期間は3月1日から9月20日までで、解禁日から6月頃までが特に釣りやすい時期です。

神流川の釣り場情報
神流川のポイント 釣り場概要 群馬県、埼玉県流域とする河川。 渓流釣りの好ポイントとして知られ遠方から訪れる人も少なくない釣り場となっている。入漁料は日券でアユ2500円、渓流魚2000円など(上野村漁業協同組合、神流川漁業協同組合、南甘漁...

多摩川

多摩川は東京都、神奈川県を流れる全長138kmの大河川で、上流から下流域にかけて多様な魚種が生息しています。上流域の清流では、3月の解禁期間からヤマメ、イワナなどの渓流魚が狙えます。中流域では、ブラックバス、ナマズ、鮎などが人気で、夏から秋にかけて鮎釣りも解禁されています。下流域にはシーバス、クロダイ、ハゼ、ウナギなどの海と川が交差する場所ならではの魚種が豊富にいます。ただし、入漁料が必要なエリアもあるので、事前によく確認してルールを守って釣りを楽しむことが大切です。

多摩川の釣り場情報
山梨県、東京都、神奈川県を流れる一級河川。 全長138kmに及ぶ巨大な川で、シーバス、ブラックバス、アユ、ナマズ、ウナギなど多くの魚が生息している。なお漁業権が設定されているエリアで釣りをするには入漁料を払う必要があるので注意(詳しくは以下...

鬼怒川

鬼怒川は、ヤマメやイワナなどの上流の渓流魚が狙える人気の釣り場である。上流域では、フライフィッシングやルアーを使用してヤマメを釣ることができ、中下流域ではブラックバスやナマズなどの釣果も期待できる。また、定期的に行われるサケ資源有効利用調査に参加すれば、関東地方で鮭釣りが楽しめる。鬼怒川は区間によって管轄漁協が異なり、釣れる魚種も多種多様なので、釣り人のニーズに合わせてポイントを選択できる。

鬼怒川の釣り場情報
鬼怒川のポイント 釣り場概要 栃木県北西端にある鬼怒沼に源を発し茨城県南西部で利根川に合流する一級河川。 上流域は温泉地としてよく知られているが、渓流釣り場としても人気がある。全長は177キロメートルあり、区間によって管轄漁協が違うので注意...

箒川

箒川は、渓流釣りに適した栃木県を流れる川で、特にヤマメが狙えることで知られています。ヤマメを狙うためのルアー、フライフィッシング、テンカラ釣りが盛んです。解禁期間は区間によって異なりますが、一般的には3月上旬から9月下旬にかけて楽しめます。ヤマメ以外にも、イワナ、ニジマス、アユなどの淡水魚が生息しています。

箒川の釣り場情報
箒川のポイント 釣り場概要 栃木県那須塩原市、矢板市、大田原市、那須郡那珂川町を流れる那珂川水系の河川。 入漁料は区間によって異なるが、上流部で雑魚日釣券 1500円、全魚種日釣券 3500円など(那珂川北部漁業協同組合、塩原漁業協同組合)...

男鹿川

男鹿川では、ルアー、フライフィッシング、テンカラ釣りでヤマメを狙うことができる。ヤマメは川全域で狙えるが、特にルアーとフライフィッシングでの人気が高い。シーズンは3月下旬から9月19日までとなり、タックル例としてテンカラ釣りでは石垣尚男監修の「渓流テンカラ ZL」と2号レベルライン、16番毛バリなどが紹介されている。

男鹿川の釣り場情報
男鹿川のポイント 釣り場概要 栃木県日光市を流れる鬼怒川水系の河川。 上流部はあまり開発されておらず自然の中で渓流釣りが楽しめるフィールドとなっている。入漁料は渓流魚日釣り券1500円、年券5000円、鮎日釣り券2000円、年券6000円(...

余笹川

余笹川は、栃木県を流れる河川で、那珂川水系に属し、ヤマメが主な対象魚となっている。ヤマメを狙うにはルアー・フライフィッシング・テンカラ釣りが適しており、解禁期間は3月1日から9月19日まで。また、イワナ・アユ・サクラマス・ニジマス・ハヤも生息しており、それぞれに適した釣り方が楽しめる。一部禁漁区間が設定されているので注意が必要だ。

余笹川の釣り場情報
余笹川のポイント 釣り場概要 栃木県那須郡那須町などを流れる那珂川水系の河川。 周囲には温泉地があり、観光がてらに楽しむにも適した釣り場となっている。入漁料は全魚種日釣券が2500円、渓流魚券が1500円、雑魚券が1000円(那珂川北部漁業...

早戸川

早戸川ではヤマメなどの渓流魚が釣れ、特にヤマメは20cm前後のものが多く生息しています。解禁期間は3月1日から10月14日で、一日券または年間券が必要です。ただし、早戸川国際マス釣場とリヴァスポット早戸は管理釣り場となっており、ルアーやフライフィッシングでのヤマメ釣りが楽しめますが、別途料金が発生します。

早戸川(神奈川県)の釣り場情報
早戸川のポイント 釣り場概要 神奈川県相模原市緑区を流れる相模川水系の河川。 解禁期間は3月1日から10月14日。遊漁料は一日券で1000円(現場売りは1500円)、年間券は10000円となっている。 釣れる魚は、ニジマス、ヤマメ、イワナ、...