鹿児島県内でヒラスズキを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
74 | 61 | 55 | 37 | 61 | 84 | 87 | 45 | 100 | 89 | 71 | 63 |
佐多岬
佐多岬は、鹿児島県南大隅町に位置する人気の釣り場です。ヒラスズキをはじめ、クロ、オナガメジナ、シブダイ、シマアジなどの魚種が豊富に生息しています。ルアーフィッシングでは、ショアジギングなどでヒラマサ、ブリ、カンパチなどの青物を狙うことが多く、潮通しが良いため良型の魚がヒットすることもあります。ただし、アクセスには渡船を利用するのが一般的で、十分な強度のタックルを用意することが重要です。また、上物ではフカセ釣りでクロ、オナガ、カゴ釣りでイサキ、シマアジ、シブダイを狙うこともできます。
長崎鼻
鹿児島県指宿市にある長崎鼻は、景観に優れた地磯で、ヒラスズキを含むさまざまな魚種が狙える釣り場です。ヒラスズキは波っけのある状況で釣果が期待できますが、波を被りやすいので注意が必要です。他にシーバス、カンパチなどの回遊魚もルアーフィッシングで狙うことができます。近くにある田ノ崎でもヒラスズキが狙えます。
田ノ崎
鹿児島県の田ノ崎では、ルアーフィッシングでカンパチやブリ、ヒラスズキが狙えます。ヒラスズキは波っけのあるときに期待が高まりますが、人気の少ない場所なので無理は禁物です。ヒラスズキを狙う場合は、注意しながら入磯する必要があります。
花瀬崎
鹿児島県指宿市の地磯「花瀬崎」は比較的簡単にアクセスできる釣り場で、様々な魚種が狙える。特に、ルアーフィッシングでのヒラスズキが人気のターゲットだ。荒れ気味でサラシが発生している時にチャンスが到来し、ヒラスズキのほかにもアジ、イサキ、アオリイカなどが狙える。磯が低いため、潮位や波の状況には注意が必要だ。
番所鼻
鹿児島県南九州市の地磯「番所鼻」では、ルアーフィッシングでヒラスズキが人気のターゲットです。波っけがある時が狙いやすく、大型がヒットする可能性もあります。公園内に駐車場やトイレがあり、タイドプールがあるため磯遊びにも適しています。近隣の田ノ崎もヒラスズキの好ポイントとして知られ、ルアーフィッシングで狙えます。
火之神公園
火之神公園周辺は、ヒラスズキ釣りが人気のポイントだ。秋から冬にかけての穏やかな海ではなく、波風が強い時にチャンスが増す。ルアーフィッシングで狙われ、近隣の「枕崎港」でもヒラスズキが釣れる。ヒラスズキ狙い以外にも、チヌやクロがフカセ釣りで、アオリイカがエギングで狙える。公園には駐車場やトイレ、キャンプ場があり、立神岩への渡船は「荒磯フィッシング」や「海星丸」を利用できる。
坊岬
坊岬は鹿児島県南さつま市に位置する岬で、アクセスはやや不便であるが、ヒラスズキを含む大物が期待できる釣り場だ。ルアーフィッシングでヒラスズキが狙え、初心者でも比較的簡単に釣れるため人気がある。また、エギングでアオリイカも狙える。冬季には大型クロを狙うフカセ釣りも人気。磯へのアクセスは灯台方面から徒歩で可能で、渡船を利用する場合も近くにある枕崎港から相談できる。
羽島漁港
羽島漁港では、荒天時には良型のヒラスズキがショアジギングでヒットすることがある。この漁港は比較的潮通しが良い外側の堤防先端部がポイントとなり、ヒラスズキを狙うには荒れ気味の日が適している。また、サビキ釣りではアジが釣れ、ファミリーフィッシングにも向いている。エギングではほぼ周年アオリイカが狙えるが、特大サイズが期待できるのは春だ。
佐潟鼻
佐潟鼻は鹿児島県阿久根市にある地磯で、潮通しがよく、ヒラスズキをはじめ、アジ、イサキ、チヌ、マダイなどさまざまな魚が狙える釣り場です。ルアーフィッシングでは、荒れ気味の日にヒラスズキが特に狙いやすく、また回遊状況次第では青物もヒットします。アクセスはやや不便ですが、徒歩での入磯も可能です。また、渡船を利用すれば瀬渡しすることもできます。
種子島
種子島で人気の魚種であるヒラスズキは、主に磯場やサーフでルアーフィッシングで狙える。とりわけ、島北端の喜志鹿崎は、荒波があるときによく釣れるポイントとして知られる。また、湊漁港や島間崎でもヒラスズキが釣れている。渡船を利用して沖の堤防に出れば、イシダイやイシガキダイ、青物、カンパチなどの大物が狙える。中でも西之表港の沖堤「ロケット灯台」は、クチグロ、クチジロクラスの大型魚が期待できる有望なポイントだ。
甑島
甑島では、ヒラスズキをはじめヒラマサ、ハタといった青物やロックフィッシュをルアーフィッシングで狙うことができます。ヒラスズキは、磯の荒々しい波打ち際やサラシの切れ目など、荒波の当たるポイントに生息しています。この魚を狙うには、ミノーやシンキングペンシルを使用し、強めのタックルを用いる必要があります。また、足場が不安定な磯が多いので、安全対策を十分に行いましょう。