楠漁港の釣り場情報

楠漁港のポイント

楠漁港ポイント図

楠漁港

釣り場概要

三重県四日市市楠町にある漁港。
鈴鹿川派川河口横に位置し汽水域を好む魚がよく釣れる釣り場となっている。

楠漁港で釣れる魚は、ハゼ、シロギス、カレイ、メバル、アイナメ、カサゴ、クロダイ、マゴチ、シーバスなど。

ハゼは夏から秋にかけてがシーズンで、チョイ投げ、ウキ釣り、ミャク釣り等で狙うことができる。港内でも狙うことが可能で比較的容易に釣れるのでファミリーフィッシングにもおすすめ。

投げ釣りでは他にシロギスやカレイが狙える。川の流れの影響を受けるので増水後は濁りが入りやすくこうした時はキスにはいまいち。

ルアーフィッシングではマゴチやシーバスが狙え、夜釣りではジグヘッド+ワームを使ってメバルも釣れる。

両堤防付け根付近に駐車スペースあり。

近隣の釣り場

四日市港

四日市港にある港。チョイ投げやウキ釣りでハゼ、ルアーでシーバス、メバル、カサゴなどが釣れる。

四日市港の釣り場情報
四日市港のポイント 釣り場概要 三重県四日市市にある工業港。 三つの埠頭があるが第一埠頭は立ち入り禁止となっているので注意。 四日市港で釣れる魚は、ハゼ、カレイ、メバル、カサゴ、アジ、サバ、サッパ、サヨリ、クロダイ、シーバスなど。 大型船が...

日本鋼管突堤

津市にある釣り場。潮通しがよくチヌ、グレ、メバル、カサゴ、アオリイカなど様々な魚が釣れるため人気のポイントとなっている。

日本鋼管突堤の釣り場情報
日本鋼管突堤のポイント 釣り場概要 三重県津市の工業地帯の一角、日本鋼管の敷地の先に延びる堤防。 全長600mにも及ぶ長い堤防で、様々な魚が狙える一級釣りポイントとして知られている。 日本鋼管突堤で釣れる魚は、キス、カレイ、アイナメ、カサゴ...

楠漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    楠漁港は汽水域で、ハゼやシロギス、カレイなどの魚が釣れる釣り場です。夏から秋にはハゼがシーズンで、ファミリーフィッシングにもおすすめです。投げ釣りではシロギスやカレイも狙えますが、増水後はキスはいまいち。ルアーフィッシングではマゴチやシーバスを狙えますし、夜釣りではメバルも釣れます。駐車スペースは両堤防付近にありますよ。

  2. お魚ボット より:

    Q楠漁港でカサゴを釣るにはどうしたらいいですか?ポイントや釣り方、シーズンを教えて下さい。

    楠漁港でのカサゴ釣りのポイントや釣り方、シーズンについての情報です。

    【楠漁港でのカサゴ釣りポイント】
    楠漁港周辺のポイントとしては、漁港内の防波堤や岩場がおすすめです。特に、防波堤の先端部や格子状の構造物の近くなど、カサゴが隠れる場所や岩陰が多い場所が狙い目です。

    【楠漁港でのカサゴ釣り釣り方】
    カサゴ釣りには、タナカゴ釣りやエサ釣りなどが基本的な釣り方です。以下は、一例となります。

    1. タナカゴ釣り:投げ釣りや磯釣りのように、竿とリールを使います。カサゴがいると思われるエリアに仕掛けを落とし、底に着底させます。仕掛けはハリスとハリにエサ(イソメやアサリなど)を付けて使用します。

    2. エサ釣り:カサゴの好物であるエビや小魚などを使ったエサ釣りも有効です。底から数十センチ上にアミを付けた仕掛けを沈め、エサを入れ込んで釣ります。

    【楠漁港のカサゴ釣りシーズン】
    カサゴは基本的に一年を通して釣ることができますが、秋から冬にかけてが特に釣れやすい時期です。カサゴは冷たい海水が好きなため、水温が下がると活性が高まります。春から秋にかけても釣果が期待できますが、積極的にエサを動かすなどの工夫が必要です。

    注意事項としては、楠漁港での釣りには必ず漁港内のルールを守り、周囲の漁業に配慮しましょう。また、許可のない場所への侵入や、漁業施設の破壊などは避けるようにしましょう。