四日市港のポイント
釣り場概要
三重県四日市市にある工業港。
三つの埠頭があるが第一埠頭は立ち入り禁止となっているので注意。
四日市港で釣れる魚は、ハゼ、カレイ、メバル、カサゴ、アジ、サバ、サッパ、サヨリ、クロダイ、シーバスなど。
大型船が出入りする港なため足元から水深があり、サビキ釣りには適している。主なターゲットはアジ、サバ、サッパで夏~秋がシーズン。ただ年によってムラが大きいので事前に情報を確認してから行きたい。
投げ釣りではハゼ、カレイがターゲット。どちらもチョイ投げでも釣果が期待できるので初心者にもチャンスがある。
夜釣りでは、シーバス狙いのルアーフィッシングやアジング、メバリングを行う人が多い。
釣果情報
四日市×アジ四日市×メバル四日市×クロダイ四日市×カサゴ四日市×シーバス四日市×サビキ釣り四日市×ルアー四日市×アジング
- ?Amazon 釣り具 タイムセール ?
- 【釣果】ブログを登録して釣果を掲載 | 【釣具】Myタックル図を作る
- 四日市港湾シーバス開幕 12POINT
- 【日付】 2022-04-19【ポイント】 四日市港 四日市 【対象魚】 シーバス 【情報源】ナチュログ(ブログ)
- 四日市港 春のサビキ釣りは?水中映像あり 16POINT
- 【日付】 2022-03-27【ポイント】 四日市港 四日市 【釣法】 サビキ釣り【情報源】あきじー(YouTube)
- 20歳の時にバス竿で引っ掛けた鯉90cm。ワケー。でけー。… 0POINT
- 【日付】 2022-05-18【ポイント】 四日市港 四日市 堤防 【対象魚】 コイ 【釣法】 ルアー【情報源】Instagram
- ついにハクパターンで釣れた!でっぷり55cm.42cm.33cm… 0POINT
- 【日付】 2022-05-08【ポイント】 四日市 四日市港 堤防 【釣法】 ルアー【情報源】Instagram
- 無事撮影終了!#メバル#メバリング#根魚#ロックフィシュ#オフシ… 0POINT
- 【日付】 2022-02-25【ポイント】 四日市 四日市港 四日市沖 伊勢湾 【対象魚】 根魚 メバル シーバス 【釣法】 船釣り ルアー メバリング【情報源】Instagram
四日市×1月四日市×2月四日市×3月四日市×4月四日市×5月四日市×6月四日市×7月四日市×8月四日市×9月四日市×10月四日市×11月四日市×12月
四日市港の天気・風・波をチェック
三重県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、チヌ、アオリイカ、シーバス、四日市港、霞沖堤、富洲原港、日本鋼管突堤、田曽大突堤、尾鷲、志摩、魔見ヶ島、鬼ヶ城、七里御浜…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
先月休みが取れたので行ってみました。夜間の方が釣れると聞いていたので夜中21時頃到着。投げ釣りで何回か試すとセイゴが釣れました。その後も調子がよく2時間ほどで5匹(セイゴのみ)釣れたので満足です。初めて行かれる方は第一埠頭は立ち入り禁止なので間違えないよう気をつけてください。工場地帯で迷いやすいので夜釣りするのであれば昼間に下見するのをおすすめします。
6月の下旬に、プラッと一人旅で、立ち寄りました。天気は梅雨らしい曇り空でしたが、先客が私の他に、7~8人ほど既に楽しんでいました。サビキ釣りや投げ釣りをしている釣り客が多く、私は投げ釣りにより、人生初のカレイを釣ることが出来ました。駐車場も釣り場を含む敷地内に完備されており、見つけやすかったので、車での来訪に便利なスポットだと感じました。ただ、工場群の景色は、四日市らしくもあり、自然の景観を好む自身にとっては、少し残念でした。
今回は投げ釣りを四日市港でしてみました。
数投すると、別の竿に付けている鈴がなって急いでその竿を巻き上げるとアイナメが釣れてとても面白かったです。
そのあと暫くしてまた釣れて3連チャンで釣れてとても楽しかったです。