横須賀埠頭のポイント
釣り場概要
愛知県東海市元浜町にある釣り場。
周囲は工業地帯で雰囲気はないが、水深があり様々な魚を狙うことができる。
釣れる魚はハゼ、メバル、カサゴ、アイナメ、クロダイ、タチウオ、シーバス。
シーバスは大田川の流れ込みがポイント。釣り方はルアー、電気ウキ、前打ちなど。セイゴクラス中心だが大型がヒットすることもあるので油断はできない。
黒鯛は5~10月頃まで狙える。釣り方は主にカラス貝や岩ガニえおエサに使った落とし込み、前打ちが人気。
年によってムラがあるが、ルアーやキビなどなどをエサにした電気ウキ仕掛けではタチウオを狙うことができる。
夜釣りでは、ソフトルアーでのメバル、カサゴ狙いも面白い。
名古屋港の釣果情報をチェック 横須賀埠頭の天気・風・波をチェック
愛知県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、田原サーフ、渥美半島、伊良湖、亀崎港、半田港、碧南、衣浦トンネル、知多半島、師崎港、豊浜釣り桟橋、りんくう釣り護岸、名古屋港…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
6月の梅雨の晴れ間が出た日に、横須賀埠頭でウキ釣りを楽しみました。
当日は、名鉄常滑線の寺本駅から歩いて現地に到着し、既に5、6人ほどの釣り客と見られる方たちが釣りを楽しんでいる様子を目にしました。
私と同様、ウキ釣りをしている方もいれば、ルアーフィッシングをしている方もいるといった感じで、私自身は、初のクロダイを釣ることが出来ました。
収穫自体は楽しめたのですが、景色が埠頭ならではの人工的だったのが、自然の景観とともに釣りを楽しみたい私にとっては、少し物足りなく思いました。