伊良湖石門(日出の石門)のポイント
釣り場概要
知県田原市日出町にある釣り場。
景勝地として知られるが、投げ釣りやルアーフィッシングを楽しむこともできる。
伊良湖石門で釣れる魚はシロギス、カレイ、カサゴ、アイナメ、クロダイ、シーバス、ヒラメ、マゴチ。
投げ釣りではキスがメインターゲット。遠投有利となるので本格的なタックルで望みたい。ポイントによっては根がきついので引き釣りではなく待ち釣りで攻めた方がよいかもしれない。
岩礁帯付近にイワムシをブッコンでおけば、黒鯛やアイナメがヒットする。
ルアーではシーバス、ヒラメ、マゴチがターゲット。シーバスは春と秋が釣りやすいシーズンとなっている。
石門付近の磯は足場が悪いので波の這い上がりなどに注意。
渥美半島の釣果情報をチェック 伊良湖石門(日出の石門)の天気・風・波をチェック
愛知県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、田原サーフ、渥美半島、伊良湖、亀崎港、半田港、碧南、衣浦トンネル、知多半島、師崎港、豊浜釣り桟橋、りんくう釣り護岸、名古屋港…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
昨年の9月下旬に伊良湖石門にて、ルアーフィッシングをしました。
シルバーウィークを避けての日にちだったためか、自分以外の釣り客は3、4人と疎らでした。
周りの釣り客もルアーフィッシングと見られる方がほとんどで、自分はその日、シーバスを2匹釣ることが出来ました。
波が多少荒っぽい印象を受け、何と言っても、岸壁が迫っている景色は、自然そのものを感じることができ、非日常感の釣りを味わえたのは、大満喫しました。