波津漁港のポイント
釣り場概要
福岡県遠賀郡岡垣町にある漁港。
港内は広く、ベテランから家族連れまで楽しむことができる釣り場となっている。
波津漁港で釣れる魚は、ハゼ、キス、アジ、メバル、アラカブ、ヒラメ、クロ、チヌ、バリ、アオリイカ、シーバスなど。
サビキ釣りではアジがメインターゲット。港内各所え狙え、群れが入れば数釣りが楽しめる。
アジにヒラメがついていることもあるのでそのまま泳がせてみても面白い。
チヌ、クロ、バリは端の堤防のテトラ帯が好ポイント。エサとりの多い時期はダンゴ釣りで狙うのも有効。
他には、投げ釣りでシロギス、ルアーではシーバス、エギングでアオリイカが狙え、夜釣りではアジングも面白い。
福岡県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、タチウオ、シーバス、宗像大島、遠賀川、若松運河、赤坂海岸、箱崎埠頭、志賀島漁港、加布里漁港、室見川河口…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
11月頃ショアジギングでサゴシを釣りました。
28グラムのブルーピンクでナブラ目掛けてキャストし、
40㎝~50㎝前後を7匹釣りました。
シーバスやヒラメも魚影の濃いポイントなので、
ルアー初心者にオススメのポイントです。
3~4月と9~10月頃に良くエギングとアジングに行っている釣り場です。子供からお年寄りまで釣り客は結構多くて賑わっている印象です。ルアーの釣りが好きな人なら対象になる魚も多くてシーズンになれば魚影も濃くて楽しめるのでお勧めです。