神鋼(本荘)ケーソン

スポンサーリンク

神鋼ケーソンのポイント

神鋼ケーソンポイント図

神鋼ケーソン

釣り場概要

兵庫県加古川市の神戸製鋼所加古川製鉄所先に位置する堤防。
地続きだが付け根は立ち入り禁止なので渡船を使って渡ることになる。
 
釣れる魚はキス、カレイ、イシモチ、アイナメ、メバル、カサゴ、クロダイシーバス
 
投げ釣りでは夏にキス、冬にカレイがターゲット。カレイは超大物は少ないものの良型の数釣りができる。
 
夜釣りの投げではチヌスズキ、イシモチなども釣れる。
 
チヌは落とし込み、ウキフカセ、紀州釣りなどでも狙える。釣りやすいシーズンは夏から秋にかけて。
 
根魚もあまり場荒れしていないため魚影が濃い。電気ウキやソフトルアーで数釣りが楽しめる。
 
ルアーではシーバスがターゲット。
 
渡船はくさべ渡船へぐり渡船を利用する。

神鋼ケーソンの天気・風・波をチェック

近隣の釣り場

東二見人工島

明石市/加古郡播磨町にある人工島。投げ釣りでキス、カレイ、フカセ釣り等でチヌ、ルアーでシーバス、青物、根魚が狙える。

東二見人工島
東二見人工島のポイント 釣り場概要 兵庫県の明石市と加古郡播磨町に跨る人工島。 沖に面した広い護岸から釣りができ、人気の釣り場となっている。 東二見人工島で釣れる魚は、キス、カレイ、アイナメ、カサゴ、メバル、アイナメ、アジ、...

大阪ガス護岸堤

姫路市にある釣り場。投げ釣りでキス、カレイ、穴釣りやルアーでメバル、ガシラ、フカセ釣りでチヌなどが狙える。

大阪ガス護岸堤
大阪ガス護岸堤のポイント 釣り場概要 兵庫県姫路市白浜町にある岸壁。 広い岸壁といくつかある小堤防から釣りができ、様々な魚を狙える釣り場となっている。 大阪ガス護岸、灘浜緑地で釣れる魚は、キス、カレイ、アイナメ、メバル、カサ...

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。

スポンサーリンク
魚速報

  1. 冬場は風が地形的に凄まじいことになるので事前に厳重な防寒対策が必要ですが工場排水が温かいこともありシーバスが集まってきているの秋以降のシーバスポイントにはうってつけの場所になります。

タイトルとURLをコピーしました