浅野漁港の釣り場情報

浅野漁港のポイント

浅野漁港ポイント図

浅野漁港

釣り場概要

兵庫県淡路市浅野南にある漁港。
そこそこ規模がある港だが知名度は低めで混雑することは少ない。

浅野漁港で釣れる魚は、アジ、イワシ、サヨリ、ハゼ、シロギス、カレイ、ベラ、メバル、アイナメ、ガシラ、ハマチ、タチウオ、マダコ、アオリイカなど。

投げ釣りではキス、カレイ、ハゼ、アイナメなどがターゲット。キスは春から秋にかけてが釣りやすい時期だが、初冬には数はでにくいものの良型が釣れることがある。カレイも有望な釣りもので、冬から春にかけてがシーズン。主なポイントは外側の波止沖向き。

アジはサビキ釣りで狙うのが手堅いが夜釣りではアジングと呼ばれる軽量ジグヘッド+ワームを使ったルアーフィッシングで狙ってみても面白い。

エギングでは春、秋にアオリイカが狙える他、海底付近を攻めればタコも釣れる。

外側の波止付け根付近などに駐車スペースあり。トイレなし。

淡路島の釣果情報をチェック 浅野漁港の天気・風・波をチェック

近隣の釣り場

都志港

洲本市にある漁港。アジ、メバル、キス、カレイ、タチウオ、タコ、アオリイカなどを狙うことができる。

都志港の釣り場情報
都志港のポイント釣り場概要外側の堤防が現在立ち入り禁止となっているようです。兵庫県洲本市の都志川の河口に位置する港。足場もよく、釣りものも多彩でファミリーからベテランまで楽しめる釣り場となっている。都志港で釣れる魚は、キス、カレイ、アナゴ、...

富島漁港

淡路市にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、チョイ投げでキス、フカセ釣りでチヌ、ショアジギングで青物、エギングでアオリイカなどが釣れる。夜釣りではアジング、メバリングやルアー等でのタチウオ狙いも面白い。

富島漁港の釣り場情報
富島漁港のポイント釣り場概要兵庫県淡路市富島にある漁港。そこそこ規模があって小物から大物まで狙うことができ人気のある釣り場となっている。富島漁港で釣れる魚は、アジ、イワシ、シロギス、カレイ、ハゼ、ベラ、メバル、ガシラ、アイナメ、チヌ、コブダ...

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

コメント

  1. お魚ボット より:

    浅野漁港は知名度は低めですが、魚の種類も豊富で釣りやすいポイントです。キスやカレイ、アジなどさまざまな魚が釣れるので楽しめます。また、夜のアジングやエギングもオススメですよ。トイレはないので、それには注意が必要です。漁港の天気や波の情報もチェックすると良いですね。