赤穂港のポイント
釣り場概要
兵庫県赤穂市、加里屋川河口に位置する港。
岸壁は車横付け可能で足場もよくファミリーフィッシィングにもおすすめの釣り場となっている。
赤穂港で釣れる魚は、ハゼ、キス、カレイ、アイナメ、カサゴ、メバル、アジ、イワシ、サッパ、クロダイ、タチウオ、タコなど。
投げ釣りではキス、ハゼ、カレイがターゲット。ハゼは魚影が濃く、盛期には誰でも簡単に釣れるので面白い。カレイは大物は少ないが30cmクラスまではそこそこ釣れる。
サビキ釣りではアジ、イワシなどがターゲット。夏から秋にかけてが釣りやすいシーズンとなる。
チヌは紀州釣りやウキフカセで狙え、外洋が荒れて濁りの入っている時がチャンス。
夜釣りではルアーやキビナゴなどをエサにした電気ウキ仕掛けでタチウオが狙える。
近隣の釣り場
大阪ガス護岸堤
姫路市にある釣り場。投げ釣りでキス、カレイ、穴釣りやルアーでメバル、ガシラ、フカセ釣りでチヌなどが狙える。
大阪ガス護岸堤の釣り場情報
大阪ガス護岸堤のポイント釣り場概要兵庫県姫路市白浜町にある岸壁。広い岸壁といくつかある小堤防から釣りができ、様々な魚を狙える釣り場となっている。大阪ガス護岸、灘浜緑地で釣れる魚は、キス、カレイ、アイナメ、メバル、カサゴ、アジ、イワシ、クロダ...
日生港
岡山県備前市にある港。ハゼ、メバル、カサゴ、カレイ、チヌなどを狙うことができる。
日生港の釣り場情報
日生港のポイント釣り場概要岡山県備前市にある港。大物は少ないが足場のよい岸壁から釣りができ、すぐ近くには魚市場「五味の市」もあるので釣れなかった時も安心な釣り場となっている。日生港で釣れる魚はアジ、ハゼ、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ、チ...
兵庫県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、武庫川一文字、西宮ケーソン、南芦屋浜、大蔵海岸、神戸空港、和田防、アジュール舞子、明石港、淡路島、東二見人工島、浜坂港…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
コメント
赤穂港は釣り場としてとてもおすすめです。足場も良く、ファミリーフィッシングにもぴったりです。キスやハゼ、カレイ、アジなど、様々な種類の魚が釣れます。特にハゼは釣りやすくて面白いですよ。夏から秋にかけてはサビキ釣りが楽しいシーズンです。チヌも狙えるチャンスがあります。夜釣りではタチウオが狙えるので、ルアーやキビナゴを使って楽しめます。
1年通していつでも釣りが出来るイメージです。昼はファミリーでサビキ釣り、夜はしっぽりウキ釣りで釣りが楽しめます。足場もよく駐車してすぐに釣りができ、すごく景色もいい釣り場です。