山下公園のポイント
釣り場概要
神奈川県横浜市にある公園。
観光スポットとして知られるためこんなところで…と思うかもしれないが、意外なことに釣りは禁止されておらず通い詰める常連もいる。
山下公園で釣れる魚は、キス、カレイ、アイナメ、アナゴ、メバル、カサゴ、クロダイ、シーバス。
海底は砂地でところどころに根が点在する感じとなっており、チョイ投げでは5~9月にハゼ、キス、10~4月はカレイ、アイナメが狙える。
黒鯛はカイズクラス主体だがカラス貝やタンクガニを使った落とし込みで狙ってみると面白い。夏~秋が釣りやすいシーズン。
昼間は人が多いので夜釣りを行う人も多く、投げ釣りでアナゴ、ルアーや電気ウキでシーバスが狙える。また近年はアジングやメバリングといったライトルアーゲームをやる人もいる。
近隣の釣り場
臨港パーク
パシフィコ横浜の奥に位置する釣り場。多くの人が釣りをしており、あなたが釣りをするという理由だけで浮かぶ雰囲気はありません。ハゼ、キス、イワシ、タチウオ、クロダイなどを狙うことができる。

本牧海釣り施設
本牧埠頭にある海釣り公園。300mの長さの桟橋と護岸から釣りをし、初心者から退役軍人まで楽しむことができる釣り場です。サビキ釣りをする人が多く神奈川県内の釣り場としてはアジが非常によく釣れます。釣れた小魚をエサに泳がせ釣りをすれば思わぬ大物がヒットすることもあります。

神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
私は知りませんでしたが、山下公園は釣りOKの岸壁なんです。とっても広い敷地で釣り放題です。周りを見れば家族やカップルが多いですが、自分の世界に入ってしまえば、大物もゲットできるチャンスがあります。
メジナやアイナメ、またはカレイ・シロギスが釣れます。ルアーを使えばフッコも釣れますね。
駐車場も近くに有料ですが有りますし、トイレやコンビニもあり、意外と便利です。