本牧釣り施設のポイント
釣り場概要
神奈川県横浜市の本牧埠頭にある海釣り公園。
長さ300mの桟橋や護岸から釣りができ、初心者からベテランまで楽しめる釣り場となっている。
本牧海釣り施設で釣れる魚はキス、カレイ、イシモチ、アナゴ、アジ、イワシ、サヨリ、サッパ、コノシロ、メバル、カサゴ、アイナメ、コウイカ、シリヤケイカ、クロダイ、イナダ、マゴチ、シーバスなど。
サビキ釣りは最も人気の高い釣り方で、水温の高い時期にはイワシ、アジ、小サバの数釣りが楽しめる。沖桟橋は水深が10メートル以上あるのでやや重めのオモリを使うとよい。
黒鯛は落とし込み釣り、ヘチ釣りで狙う人が多いが、カラス貝などの現場での採取は禁止されているのでエサは用意しておきたい。
ルアーフィッシングでは、シーバスや青物が狙える。また近年はアジングをやるアングラーもいるが、サビキ釣りの人が多くデーゲーム限定なので難易度は高めとなっている。ライトゲームならジグヘッド+ワームでボトムを攻めてカサゴを狙ってみると面白いだろう。
投げ釣りでは夏にキス、冬にカレイ、アイナメが狙える。竿は一人2本までとなっているので注意したい。渡り桟橋や沖桟橋内側では投げ釣り、ルアーは禁止となっているので気をつけたい。
他にはエギやテンヤ仕掛けでタコ、泳がせ釣りで青物、スズキ、探り釣りでロックフィッシュなどが狙える。
料金は大人900円、中学生450円、小学生300円。開園時間は4~10月は6~19時、11~2月は7~17時、3月は6~18時。トイレあり。売店での釣り具、エサの販売やレンタルタックルもあるので手ぶらでの釣行も可能。ライフジャケットも無料で貸し出してくれる。
混雑すると入場制限がかかる場合もあるので注意。また混雑時には釣り方が制限され、ルアー、エギ・テンヤ、投げサビキ等は全釣り場で終日禁止とななるので要注意。
釣果情報
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- アジ本牧海づり施設コマセや生き餌無しの縛
- 【日付】 2024-11-12【ポイント】 本牧海釣り施設 【対象魚】 アジ 【釣法】 コマセ釣り サビキ釣り【情報源】ANGLERS
- アジ23cm本牧海づり施設ショアジギング
- 【日付】 2024-11-11【ポイント】 本牧海釣り施設 【対象魚】 アジ イワシ 【釣法】 ショアジギング【情報源】ANGLERS
- カサゴ10 - 18 cm合計 7 匹
- 【日付】 2024-11-09【ポイント】 本牧海釣り施設 【対象魚】 アジ カタクチイワシ フグ カサゴ イワシ サッパ 【釣法】 サビキ釣り コマセ釣り ヘチ釣り【釣具】ツインパワー(SHIMANO)【情報源】キャスティング
- 本牧海釣り施設! 今日も新護岸! またまた5時まで何も無いし
- 【日付】 2024-11-14【ポイント】 本牧海釣り施設 【対象魚】 アジ 【情報源】@ケトラ(Twitter)
- カサゴ10 - 18 cm合計 7 匹
- 【日付】 2024-11-09【ポイント】 磯子 本牧海釣り施設 【対象魚】 カサゴ サッパ チヌ クロダイ アジ カタクチイワシ 【釣法】 サビキ釣り【情報源】キャスティング
- 本牧海釣り施設!!!
- 【日付】 2024-10-25【ポイント】 本牧海釣り施設 【対象魚】 アジ タチウオ 【釣法】 ルアー【情報源】konno2022のブログ(ブログ)
- アジ本牧海づり施設夕方に本牧海釣り施設に
- 【日付】 2024-11-15【ポイント】 本牧海釣り施設 【対象魚】 アジ 【釣法】 サビキ釣り【情報源】ANGLERS
- メバル本牧海づり施設最後の最後で!あやう
- 【日付】 2024-11-15【ポイント】 本牧海釣り施設 【対象魚】 メバル 【情報源】ANGLERS
- アジ本牧海づり施設週連続の本牧。6:00
- 【日付】 2024-11-14【ポイント】 本牧海釣り施設 本牧 【対象魚】 フッコ サバ アジ 【釣法】 サビキ釣り【情報源】ANGLERS
アクセス・駐車場
電車・バスでのアクセス
バスは横浜駅や桜木町駅からでている26系統「海づり桟橋行き」または「横浜港シンボルタワー行き」に乗り、「海づり桟橋」で下車。
駐車場
駐車場は、施設手前に230台収容の有料駐車場がある。料金は、3時間以内250円、5時間以内350円、5時間以上500円となっている。
ゴールデンウィークや暖かい時期の土曜日、日曜日は開場前に満車になることがあり、その場合は、横浜シンボルタワーの駐車場を使う人が多いが、駐車場から本牧海釣り施設まで10分程歩くことになるので注意。
バイク、自転車の駐輪場は施設入口付近にあり、こちらは無料で利用することが可能。
おすすめの釣り方
サビキ釣り
本牧海釣り施設施設は、神奈川県内ではトップクラスでサビキ釣りの釣果が期待できる釣り場となっており、サビキ釣りをやる人は非常に多い。
ターゲットはアジ、カタクチイワシ、コノシロなどで、夏から秋にかけてが釣りやすい時期だが周年ある程度の釣果が期待できる。
ポイントは旧護岸、新護岸でも桟橋でもいいが、桟橋の方が水深があるので、冬場は桟橋の方が釣れる確率が高い。
サビキ釣りで釣れた魚をエサに泳がせ釣りをやれば、青物、スズキ、マゴチなどの大物を狙うことも可能。青物、回遊魚の釣果は年によりムラがあるが近年は、ワラサやブリクラスも釣れている。
タコ釣り
護岸の際などにタコがついていることが多く、キロクラスの良型マダコも期待できることから人気が高い。
釣り方は、カニなどエサに使ったテンヤ仕掛けやタコ用のエギや疑似餌を使ったルアーフィッシング。
近隣の釣り場
大黒海釣り施設
本牧海釣り施設から2㎞程のところにある海釣り施設。釣りものは本牧海釣り施設と似ておりサビキ釣りでアジやイワシを狙う人が多い。
磯子海釣り施設
横浜市磯子区にある海釣り施設。本牧や大黒と比べるとアジの魚影は薄いが岩礁がありクロダイやメジナもよく釣れる。
神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
本牧海釣り施設は、横浜市にある海釣り公園で、初心者からベテランまで楽しめる釣り場です。さまざまな種類の魚が釣れるので、サビキ釣りが人気です。特にイワシやアジ、小サバは数釣りが楽しめるそうです。また、落とし込み釣りやルアーフィッシングでも楽しめます。料金も手頃で、トイレや売店も完備されています。ただし、混雑時には入場制限がかかることもあるので注意が必要です。
夏の時期に子供達と訪れました。
駐車場も広く小さな売店やトイレもあってとても便利で、家族でゆったり楽しく過ごせました。
多くの種類の魚が釣れるようですが、私たちはアジやカタクチイワシを釣って、初心者の私や子供達にも大満足でした。
少し混雑していましたが、本格的な釣り人からファミリー、カップルまで、皆で楽しめる施設だと感じました。
子供を連れて行きやすい釣り場です。
策があって安心ですが、やはり何が起きるかわからないので子供用のベスト(安全の為につけるやつ)を無料で貸し出してくれます。
トイレ、食事できるスペース、休憩所、売店もあり準備が万全ではなくても何とかなるので気構えずに子供を連れて行けます。
餌や仕掛けも買い足せます。
オープン時間に合わせて行きましたが、駐車場が満車になってしまい入れず、昼過ぎに出直し入場することができました。
夏休み中に数回行きました。
9月に行った時はサビキ釣りで引きの強いサバやサッパが上がりました。
周りにはへち釣りで大きなクロダイを上げてる人もいました。
昨日、初めて行ってきました。
開園前に行きましたが、平日にも関わらず、まさかの行列が出来ていて驚きました。ベテランからファミリー、カップルが来ていました。
沖桟橋の外側でトリックサビキで楽しみました。昼までいましたが、に大漁のイワシが釣れました。本当は鯵を狙っていたのですが…水面にイワシの群れが見えてちょっと感動です。
トイレが駐車場、館内にあるので女性も安心して訪れる事ができます。
はじめて行きました。日曜日11:00くらいに行ったのですが、人が多くて釣り場を探すのに苦労しました。釣り具は持って行きませんでしたが、現地で餌を含めてレンタルや調達ができます。釣果は鰯が99%で、釣り糸垂らせばすぐ釣れるので、途中から飽きました。
7月の下旬の休日にでかけました。休日だとここは混むので、私達は現地に当日のAM1時(夜中)くらいに到着し、バケツなどを置き順番取りを行いました。この時間に行くと前から10組目くらいになって自分たちが釣りたい場所を確保できました。施設が開放されるときには200M近くの一列の行列ができていました。
今回はサビキ釣りを行い、サバがサイズ関係なく多く釣れました。他には小アジやイシモチが釣れました。
昼間は空調の効いた施設に入りカップ麺などを食べて休憩しました。
一番釣れたのはその時は帰り際の夕方でした。夕方は小アジが多かった印象がありました。
私達が釣りをした場所はL字になっているLの長い方の線の真ん中あたりでした。
釣り初心者や家族連れでも、安心して楽しめる釣り場です。えさやコマセなどは売店でもっているので便利です。休日は若干混んでいますが、意外と大きいのでスペースはあります。わからないことがあると大抵周りの人が助けてくれるので初心者にはお勧めです。
一年中楽しめる管理釣り施設です。
売店、食堂、休憩室あり
駐車場が安い!(230台収容)
3時間以内 250円 / 5時間以内 350円 / 5時間以上 500円
アジならどのポイントでも比較的に釣れるんじゃないでしょうか。
沖の方まで行けますが潮が速く天候によって波が荒いので意外と怖いです。
様々な魚種が通年で釣ることができる管理釣り場です。入場料が900円(お得な回数券もあります)かかり、駐車場代は約500円かかります。
桟橋でのサビキ釣りが盛んで、温かい時期だと、イワシやサバがよく釣れます。しかし、通年で釣り客が多いことが影響しているのか、擬餌針では思うように釣果が上がりません。アジ狙いでサビキを行うなら、トリックサビキがおすすめです。
投げ釣りでも、キスや石持、あなごなども釣ることができます。売店やトイレも完備されているので、初心者や家族連れから、ベテランまで楽しむことができる釣り場です。
人気の釣り場で非常に混雑しています。平日でもオープン前から行列ができているので狙ったポイントに入るというよりは空いている場所で釣りをします。
潮流が速いので重い錘を使用してのサビキが無難です。その点でファミリー向けです。夏場はイワシが際限なく釣れます。事前の釣果情報確認がオススメです。