大黒海釣り公園の釣り場情報

大黒海釣り施設のポイント

大黒海釣り施設ポイント図

大黒海釣り施設

釣り場概要

神奈川県横浜市の大黒埠頭の一角にある海釣り公園。
全長200m幅17mの足場が良く足元から水深のある桟橋で釣りができ、初心者からベテランまで楽しめる釣り場となっている。

大黒海釣り施設で釣れる魚は、シロギス、カレイ、アイナメ、アナゴ、メバル、カサゴ、アジ、イワシ、サッパ、コノシロ、サヨリ、シリヤケイカ、コウイカ、シーバス、マゴチ、イナダ、クロダイなど。

サビキ釣りではイワシやサッパ、小サバなどが気軽に狙え、ファミリー層を中心に人気が高い。特に春~秋にかけてが釣りやすいシーズンで、群れに当たれば大釣りも可能。

黒鯛は様々な釣り方で釣れるが、夏場にはイソメやタンクガニをエサに使った落とし込みで狙う人が多い。

投げ釣りでは夏にキス、冬にカレイ、アイナメが狙える。混雑しやすい釣り場なのでキャスト時には周囲に気をつけたい。

アオリイカの期待は薄いが春にはコウイカ、シリヤケイカがよく釣れるので、スッテ仕掛けやエギングで狙ってみると面白い。

ルアーフィッシングではシーバス(スズキ)が人気のターゲット。またアジング、メバリングなどのライトゲームもできるが、5時~19時で閉まるので夜釣りはほぼできないので難易度は高めとなっている。

開園時間は4~10月は6-19時、11~2月は7-17時、3月は6-18時。料金は大人900円、中学生450円、小学生300円。釣り具、エサの販売やレンタルタックルもあるので手ぶらでの釣行も可能。トイレあり。駐車場あり。

ゴールデンウィークや暖かい時期の週末は混雑しやすく、入場者が180名を超えると釣り方が制限されて、ルアー、エギ、テンヤ、遠投カゴ、投げサビキ、飛ばし浮き、浮きフカセなどはアンダースローでの投入のみ許可となるので要注意。土・日・祝は予約が可能なので混雑しそうな時は予約してから行くのがよいだろう。

大黒海釣り施設で釣れる魚(アジ,イワシ,カサゴ,クロダイ,コノシロ,シーバス,アイナメ,カレイ,シリヤケイカ)

大黒海釣り施設で釣れる魚

おすすめの釣り・仕掛け

サビキ釣り

桟橋は足元から水深があり好釣果が期待できるためサビキ釣りをやる人は非常に多い。サビキ釣りで釣れる魚は、アジ、イワシ、コノシロ、サバなどで、周年なにかしら釣れるが夏から秋にかけてがハイシーズンとなっている。
桟橋には柵があるので常連はこれに竿受けを設置して釣りをしている人が多い。潮流が速いことがあるので重めのオモリも用意しておくとよいだろう。
サビキ釣りで釣れた小魚をエサに泳がせ釣りをやればスズキや青物がヒットすることもある。

サビキ釣りに関するタックル、仕掛け図解

落とし込み釣り

メインターゲットとクロダイだが他にも、カサゴ、メバル、スズキなどが期待できる。縦の釣りなので混雑時にもやりやすいのがメリット。

落とし込み釣りに関するタックル、仕掛け図解

アクセス・駐車場

電車・バスの場合

横浜駅東口から横浜市営バス109系統に乗り、「大黒海づり公園」で下車。または、JR鶴見駅から横浜市営バス17系統に乗り「大黒海づり公園」で下車。

駐車場

施設手前に200台収容の有料駐車場あり。料金は3時間以内250円、5時間以内350円、5時間以上500円となっている。バイクや自転車は駐車場には入れないがゲート手前に無料の駐輪場がある。
本牧海釣り施設と比べると混雑しにくいが連休などには満車となることもあるので注意。

近隣の釣り場

ふれーゆ裏

横浜市鶴見区にある岸壁。足場がよく人気の高い釣り場となっている。アジ、タチウオ、クロダイ、シーバスなどがターゲット。

ふれーゆ裏の釣り場情報
神奈川県横浜市鶴見区にあるふれーゆ裏のポイントや釣れる魚について解説してます。ふれーゆ裏ではアジ、タチウオ、タコ、シーバスなどを狙うことが可能です。

本牧海釣り施設

大黒海釣り施設の兄弟分である海釣り施設。大黒と同じくサビキ釣りをやる人が多くいい日にはアジやイワシの数釣りを楽しむことができる。

本牧海釣り施設の釣り場情報
本牧釣り施設のポイント釣り場概要神奈川県横浜市の本牧埠頭にある海釣り公園。長さ300mの桟橋や護岸から釣りができ、初心者からベテランまで楽しめる釣り場となっている。本牧海釣り施設で釣れる魚はキス、カレイ、イシモチ、アナゴ、アジ、イワシ、サヨ...

釣果情報

Amazon売れ筋釣り具ランキング
公園に釣りびと3人東扇島西公園アジ釣り2日連続朝まずめ
【日付】 2025-01-26【ポイント】 大黒海釣り施設 東扇島西公園 【対象魚】 アジ 【情報源】ネコさん『まったり釣り道』(YouTube)
【大黒海釣り施設】釣果予測(2025年1月~3月)
【日付】 2025-01-14【ポイント】 大黒海釣り施設 【釣法】 サビキ釣り 投げ釣り カゴ釣り【情報源】釣りヘGO!(YouTube)
息子と大黒海釣り施設2回目。 朝7時から17時までで狙いのア
【日付】 2025-01-05【ポイント】 大黒海釣り施設 ケーソン 【対象魚】 アジ クロダイ 【釣法】 穴釣り サビキ釣り【情報源】@しゅうパパ(Twitter)
結局今年の大黒海釣り施設での黒鯛の釣果は47枚でフィニッシュ
【日付】 2024-12-29【ポイント】 大黒海釣り施設 【対象魚】 チヌ クロダイ 【釣法】 サビキ釣り カゴ釣り【情報源】@釣り好きボナンザ(Twitter)
今日の黒鯛カゴ釣りの釣果は何とか一枚 日中一度もアタリなか
【日付】 2024-12-28【ポイント】 大黒海釣り施設 【対象魚】 クロダイ チヌ 【釣法】 カゴ釣り【情報源】@釣り好きボナンザ(Twitter)
うーん今日の黒鯛カゴ釣りは全然ダメ お昼に一回だけアタリあ
【日付】 2024-12-27【ポイント】 大黒海釣り施設 【対象魚】 クロダイ シロギス カタクチイワシ 【釣法】 コマセ釣り サビキ釣り カゴ釣り【情報源】@釣り好きボナンザ(Twitter)
うーん、今日の黒鯛カゴ釣りの釣果は1枚釣ってそれ以降は一切ア
【日付】 2024-12-18【ポイント】 大黒海釣り施設 【対象魚】 クロダイ 【釣法】 カゴ釣り【情報源】@釣り好きボナンザ(Twitter)
休みの日はあっという間に時間の経つのが早く、もう夕暮れです
【日付】 2025-01-08【ポイント】 大黒埠頭 【情報源】@ヒロQ(Twitter)
ヒェー‼️ 本日も惨敗‼️ 12月のヘチ釣りは厳しいー‼️
【日付】 2024-12-27【ポイント】 大黒海釣り施設 【対象魚】 クロダイ 【釣法】 カゴ釣り ヘチ釣り【情報源】@プースケ☆(Twitter)
メリークリスマス! 今シーズンは4月に釣った53cmが最大で
【日付】 2024-12-25【ポイント】 大黒海釣り施設 【情報源】@大魔神(Twitter)
昨日は3週連続大黒海釣り施設に行ってきました 先週の87.5
【日付】 2024-12-16【ポイント】 大黒海釣り施設 【対象魚】 シーバス アジ タチウオ 【釣法】 泳がせ釣り【情報源】@tani(Twitter)
今日は大黒ふ頭T-3P-3 パナマ船、バハマ船 朝7時過
【日付】 2024-12-13【ポイント】 横浜 大黒埠頭 【対象魚】 アジ 【釣法】 サビキ釣り【情報源】@Bin(Twitter)
_本日の釣果アジ3匹、太刀魚2匹、鱸1匹、カタクチイワシ少々…
【日付】 2024-12-08【ポイント】 ふれーゆ裏 大黒海釣り施設 大黒埠頭 沖堤防 【対象魚】 カタクチイワシ マゴチ ブリ アジ カサゴ 【釣法】 泳がせ釣り サビキ釣り【情報源】Instagram
大黒アジングチャレンジ!(12月上旬)
【日付】 2024-12-07【ポイント】 大黒埠頭 【釣法】 アジング【情報源】J.A. Metal Fishing!(YouTube)
大黒海釣り施設で餌釣りシーバス年間大物賞頂きました 今年はル
【日付】 2025-01-12【ポイント】 大黒海釣り施設 【対象魚】 シーバス 【釣法】 ルアー【情報源】@tani(Twitter)

大黒海釣り施設の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

コメント

  1. お魚ボット より:

    大黒海釣り施設は、足元から水深のある桟橋で釣りが楽しめるし、たくさんの魚種が釣れるのが魅力ですね。特に夏から秋にかけてがハイシーズンで、サビキ釣りをする人が多いです。混雑することもあるので、事前に予約するのがおすすめです。

  2. おだ より:

    土日に行かせていただきました。
    朝早くいかないと場所が取れないということで4時着に行きましたが、60人ぐらいはもういる状態でした。
    着くと整理券が渡されるので先に入れるということはありません。
    釣りを開始し、朝はシコいわしまつりでした。

  3. さら より:

    トイレ・休憩所・釣り具(餌)屋完備で貸竿もやっている為、土日は家族連れで賑わっていますが、この日は雨の平日(10月)で来場者も多くなくヘチ釣りや投げサビキの常連さんがほとんど。午前中に桟橋先端(内側)で、サビキで30cm位のマサバが釣れました。駐車場があるのでいつも車で行っています。

  4. まっくん より:

    フェンスが高いので洗濯バサミなどで置き竿がしやすく、サビキよりもフカセでメジナ、ルアーでシーバス、ちょい投げでカサゴを狙う方が楽しめます。
    潮流が速いので錘は重めの号数が吉です。HPに釣果情報が更新されているのでそれに合わせて戦略を練るといいでしょう。駐車場完備でバスでも行けます。