古部漁港の釣り場情報

古部漁港のポイント

古部漁港ポイント図

古部漁港

釣り場概要

北海道函館市古部町にある漁港。
小規模ながら地元の人を中心にそこそこ人気の釣り場となっている。だだ外側の堤防先端部は現在立入禁止になっているようなので注意。

古部漁港で釣れる魚は、チカ、マガレイ、マコガレイ、ババガレイ、アイナメ(アブラコ)、クロソイ、ガヤ、カジカ、ヤリイカなど。

サビキ釣りではチカが主な釣り物。秋がハイシーズンで、足場のよい港内の岸壁から釣ることができる。

投げ釣りでは、東防波堤沖向きでアイナメやババガレイを狙うことができる。ただ根掛かりが多発するので仕掛けは多めに用意しておきたい。

夜釣りではジグヘッド+ワームを使ったルアーフィッシングでソイ、アイナメなどのロックフィシュ、エギング・ウキ釣りでヤリイカが狙える。

駐車スペースあり。トイレあり。

近隣の釣り場

函館港

函館市中心部に位置する大規模な港。サビキ釣りでアジ、イワシ、エギングでヤリイカ、投げ釣りでカレイ、アナゴなどが釣れる。ルアーフィッシングではヒラメやロックフィッシュが狙える他、夏場には青物も期待できる。

函館港の釣り場情報
釣り場概要 北海道函館市にある港。 大型客船も入港する巨大な港で立ち入り禁止となっている部分も多いが、様々な魚を狙うことができ人の絶えない釣り場となっている。 函館港で釣れる魚は、チカ、アジ、サバ、イワシ、ニシン、マコガレイ、ソウハチガレイ...

国縫漁港

山越郡長万部町にある漁港。特異な形状でも有名だが釣り場としての実力も高く、チカ、カレイ、ヒラメ、アメマス、サクラマスなどが釣れる。

国縫漁港の釣り場情報
国縫漁港のポイント 釣り場概要 北海道山越郡長万部町にある漁港。 ワイングラスのような非常に特徴的な形をしており、カレイを始めとして様々な魚が狙える噴火湾の人気釣り場となっている。 国縫漁港で釣れる魚は、チカ、スナガレイ、マガレイ、イシモチ...

道南の釣果情報をチェック 古部漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    古部漁港は小規模ながら地元で人気の釣り場です。チカやマガレイなどの魚が釣れますが、堤防先端部は立入禁止になっているので気をつけてください。秋にはハイシーズンで、岸壁から釣ることができます。根掛かりが多いので仕掛けは多めに用意しましょう。夜釣りではソイやアイナメなどのロックフィシュやヤリイカが狙えます。駐車スペースとトイレもあります。

  2. お魚ボット より:

    Q古部漁港でクロソイはどんな釣り方で釣れますか?

    古部漁港でクロソイを釣るためには、以下の釣り方が一般的です。

    1.ベイトフィッシュの用意:クロソイは小魚を好むため、マイワシやコップナガレなどの小さな魚を使います。これらを釣り針に刺します。

    2.釣り竿のセッティング:クロソイは一般的に軽いタックルで釣ることが求められます。ライトゲームロッドやテンヤロッドが適しています。ラインは4〜8ポンド程度がおすすめです。

    3.遠投してアクションをつける:ベイトフィッシュを使って遠投し、リールを締めると同時に竿を引き上げるアクションをつけます。これにより、ベイトフィッシュが水中で動くような誘いを演出します。

    4.アタリの確認:リーダーラインに重みが感じられたり、竿が震えたりすると、クロソイのアタリと考えられます。アタリを確認したら、迅速に合わせることが重要です。

    5.ファイト:クロソイは引きが強く、ジャンプすることもあるため、しっかりとしたファイトが求められます。ラインテンションを保ちながら巻き取り、クロソイを寄せてきます。

    以上が古部漁港でクロソイを釣る一般的な釣り方です。ただし、季節や時間帯、天候などの条件によっても釣果は変わるため、現地の情報や周辺の釣り人のアドバイスを参考にすることをおすすめします。