釣り場 関東のファミリーフッシング向き釣り場 夏休みやゴールデンウィーク、シルバーウィークなどの大型連休に子供といって楽しめそうな関東地方の釣り場をいくつかピックアップしてみました。釣りものは投げ釣り(チョイ投げ)でキス、サビキ釣りでアジ、イワシがあたりが手堅くておすすめです。茨城平磯... 2015.07.14 釣り場
釣り場 電車で行ける釣り場 東京編 東京はさすがに日本の首都だけあって交通網の発達がものすごいですね。ということでほとんどの釣り場、電車でいけんじゃない?って気もしますが、一応まとめてみました。電車で行ける釣り場一覧 新左近川親水公園東西線西葛西駅から徒歩15分ほど。ハゼやセ... 2015.07.07 釣り場
釣り場 電車で行ける釣り場 千葉県編 千葉県内で電車で行けそうな釣り場をまとめてみました。 ディズニーランド裏舞浜駅から徒歩10分ほど。電波塔は遠いがここなら歩ける範囲です。 行徳港市川塩浜駅から徒歩15分。 船橋港近いポイントなら15分ほど。 木更津港木更津駅から徒歩10~1... 2015.06.30 釣り場
釣り場 東京湾の落とし込み黒鯛釣り場 短竿にタイコリール、ガン玉を打っただけの仕掛け。落とし込み釣りはマキエも使わず堤防にあるものだけで事足りる究極のシンプル釣法です。名古屋が発祥だとも言われますが、名古屋では堤防の高さに合わせて長い竿を使うのに対し東京湾では2.4mほどの短竿... 2015.06.24 釣り場
釣り場 関東のアオリイカ釣り場 関東地方でアオリイカが狙える釣り場をいくつかピックアップしてみました。アオリイカは1年しか生きないといわれており子イカ(秋イカ)が釣れる秋と親イカ(春イカ)が釣れる春から初夏にかけてがシーズンとなっています。よく釣れるのは南房や西湘で、次い... 2015.06.03 釣り場
釣り場 電車で行ける釣り場 神奈川編 神奈川県内で電車で行きやすい釣り場をまとめてみました。 山下公園みなとみらい線、元町中華街駅から徒歩10分ほど。 福浦岸壁金沢シーサイドライン福浦駅から徒歩10分ほど。ポイントによっては産業振興センターや市大医学部で降りた方が近い。 野島公... 2015.05.19 釣り場