広島県内でシーバスがよく釣れる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
福山港
福山市にある港。シーバスは真冬を除いてほぼ一年中狙うことができ大物の実績もある。
芦田川河口
福山市箕島町にある釣り場。シーバスは春と秋が好シーズン。昼間でも釣れるが、夜釣りの方が有利。
柳津港
福山市柳津町にある漁港。小規模な港だが魚影は悪くなくサイズは問わなければ比較的安定した釣果が期待できる。河口方面が好ポイント。
因島大橋下
向島と因島を結ぶ橋の下にある釣り場。チヌ、マダイ、コブダイなどの大物が釣れることで知られシーバスも良型が期待できる。
音戸大橋周辺
呉市音戸町にある釣り場。夜釣りではルアーマンが多く、潮が速いためか釣れるシーバスもパワフル。
宇品波止場公園
広島市南区にある公園。足場もよくファミリーフィッシングにおすすめの釣り場だが夜釣りではシーバスが狙える。
吉島釣り公園
広島市中区にある海釣り公園。様々な魚が狙えるが元安川の河口に位置しシーバスの魚影も濃い。
広島の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、福山港 鞆鉄鋼団地 平の波止 能登原港 内海大橋下 柳津港 満越港 須波港 明神の波止 小坪新波止 呉ポートピアパーク、しまなみ海道、とびしま海道…
uosoku.com