山口県内でシーバスを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
56 | 64 | 62 | 46 | 28 | 44 | 77 | 51 | 100 | 62 | 54 | 59 |
尾津海岸
尾津海岸は山口県岩国市にある広大な岸壁で、初心者にもおすすめのキスやハゼが狙える場所です。また、ルアーフィッシングではシーバスが人気で、秋が旬となっています。干潮時には、ウェイドインしてシーバスを狙う人もいます。近隣の「吉島釣り公園」もシーバスが期待でき、「周防大島」は多様な釣りを満喫できる人気スポットです。
由宇川河口
山口県の由宇川河口は、シーバスをはじめとするフィッシュイーターが豊富でルアーフィッシングが盛んなポイントです。足元の浅い水深ではウェーダーを着用して立ち込んでの釣りも可能。また、周辺にはシーバスが狙える尾津海岸や周防大島などの釣り場もあります。
周防大島
周防大島は山口県南東部に位置する広大な島で、本土から車でアクセスできます。豊かな自然環境に恵まれ、初心者から上級者まで楽しめる多様な釣りが可能です。島の周りを巡るように走る国道437号線に沿って、数多くの釣りポイントが点在しています。代表的なポイントとして、三蒲港ではキス、カレイ、アオリイカが、神浦漁港ではエギングによるアオリイカ、日向泊ではアジ、メバル、青物などがターゲットになります。また、瀬戸ヶ鼻周辺ではチヌ、アオリイカ、キス、カレイ、青物、伊崎港ではチヌ、カレイ、イカ、小松港ではヒラメ、マゴチ、シーバス、青物、ライトゲームなどが狙えます。シーバスは、特にルアーフィッシングで狙うことができ、ポイントとしては三蒲港、日向泊、小松港などが有望です。その他、島内には釣り船も出航しており、ハマチ、ブリ、マダイ、ヒラメ、タチウオ、アオリイカ、メバルなどがターゲットとしています。
佐波川河口
山口県の佐波川河口は、キス、カレイ、シーバスなどが釣れる釣り場です。特に秋はシーバスが狙いやすく、夜釣りが人気です。左岸の防府新大橋根本付近には駐車場があり、アクセスも便利です。周辺にはアジやメバル、チヌも狙えるフィッシングパーク光や宇部港などの釣り場があります。
厚東川河口
厚東川河口は山口県宇部市に位置する釣り場で、シーバスをはじめ、ハゼ、カレイ、ウナギなどの魚種が狙えます。ルアーフィッシングではシーバスが日中よりも夜間に狙いやすく、妻崎漁港の波止からはメバルも釣ることができます。また、夜釣りではイソメやミミズ餌のぶっこみ釣りでウナギも狙えるポイントです。近隣の宇部港や彦島でもシーバスを含むさまざまな魚種を狙うことができ、山口県におけるシーバス釣りの好適なポイントと言えます。
厚狭川河口
厚狭川河口は、シーバスをはじめとしたさまざまな魚が釣れる山口県の釣り場です。ウェーダーを着用して立ち込むウェーディングスタイルが適しており、ルアーフィッシングでシーバスを狙うのが人気です。干潮時には海底が露出するので注意が必要です。また、近隣の釣り場にはシーバスを狙える宇部港や彦島があり、多様な釣り場が楽しめます。
彦島
彦島は、下関市に位置する橋で本土と接続された島であり、釣りを楽しむことができる。この島では、シーバス、ヒラメ、青物などのルアーフィッシングで狙える魚種が豊富だ。また、下関南霊園下地磯では、フカセ釣りでシーバスや青物が狙える。福浦港や荒田港では、アジ、チヌ、グレがサビキ釣り、エギング、フカセ釣りで釣れる。さらに、島内にあるひこっとらんどマリンビーチでは、投げ釣りでキスやカレイ、ルアーフィッシングでヒラメ、サゴシが狙える。夜釣りでは、アジングやメバリングでアジやメバルが釣れる。
角島
山口県角島では、磯場からルアーフィッシングでシーバスを狙うことができます。中でもハマチやヒラマサなどの大型青物が回遊する牧崎と呼ばれる地磯が好ポイントとされています。シーバスをターゲットにする際には、メタルジグやシンキングミノーなどのルアーを使用すると効果的です。また、マルスズキだけでなくヒラスズキがヒットすることもあります。
橋本川河口
橋本川河口は、山口県萩市にある釣り場で、人気のターゲットであるシーバスが狙えます。ルアーフィッシングで夜釣りするのが一般的で、良型も期待できます。河口沿いの波止からは、フカセ釣りでチヌやグレ、カゴ釣りでアジも狙うことができます。