鳥取県内でサゴシを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50 | 3 | 38 | 34 | 16 | 22 | 25 | 3 | 38 | 56 | 100 | 69 |
境水道
境水道は鳥取・島根県境にある釣り場であり、サゴシを始めとして様々な魚種が狙えます。中でも、外江港周辺や白灯台付近では、ショアジギングでサゴシを狙うことができます。また、ルアーフィッシングでもサゴシが狙えるほか、シーバス、ヒラメ、マゴチも釣れます。さらに、森山岸壁周辺では、秋から初冬にかけて良型のイシガレイが釣れると知られています。
竹内工業団地
竹内工業団地の岸壁は、鳥取県境港市に位置する人気の釣り場で、アジやコノシロ、カレイ、メバルなどの多種多様な魚種が狙えます。特に注目すべきは青物のサゴシで、魚影が濃く、メーター近いサワラサイズが釣れることもあります。サゴシを狙う方法は、ショアジギングと呼ばれるメタルジグを使ったルアーフィッシングが一般的です。この釣り場でサゴシを狙う際には、ショアジギング用のロッドとリール、メタルジグなどのルアーが必要になります。
夢みなと公園
夢みなと公園は境港市にある釣り場で、周辺の施設も充実しているため、家族連れでも楽しめる。ここでは、キス、アジ、サヨリ、サゴシ、メバル、カサゴなどが狙える。春になるとサゴシが回遊するため、ショアジギングがおすすめだ。また、サビキ釣りではアジなどの小型回遊魚、投げ釣りではシロギスがターゲットとなる。ソフトルアーやエギング、ルアー釣りも楽しめる。近隣には境水道や皆生漁港など、サゴシをはじめとする魚が狙える釣り場もある。
淀江漁港
淀江漁港は鳥取県米子市にあり、沖に延びた北側の波止が人気の釣り場です。この波止では、潮通しがよく、さまざまな魚が狙えます。アジ、シロギス、メバル、カサゴ、ヒラメ、マゴチ、ハナチなど多様な魚が釣れます。秋には、サゴシやハマチなどの青物の回遊が見られます。そのため、ショアジギングを行うアングラーが多く訪れます。波止の先端は好ポイントですが、長めのタモ網が必要となるため注意が必要です。また、港内では小アジが多く釣れるほか、キスやカレイを投げ釣りで狙うこともできます。アオリイカを狙うエギングも人気があります。波止の付け根には駐車場や公衆トイレが整備されていますが、先端部は混雑しやすいので注意が必要です。
平田漁港
鳥取県大山町にある平田漁港では、様々な魚種が釣れる中で、青物のサゴシが回遊することがあります。ショアジギングで狙える時期があり、他にもアジングやエギングなど、さまざまな釣り方が楽しめます。堤防が一本あり、投げ釣りではキス、カレイ、アイナメをターゲットにできます。砂利浜からも竿を出すことができ、ルアーフィッシングではシーバスやハマチ、サゴシなどが狙えます。ただし、堤防の人数が限られているため、注意が必要です。
ハワイ海水浴場
ハワイ海水浴場では、秋になるとハマチやサゴシなどの青物が回遊してくる。ショアジギングで狙うと面白い。波止では他にも、チヌやグレはウキ釣りで、メバルは探り釣りで、アオリイカはエギングで狙える。また、西端の橋津川河口付近はシーバスの好ポイントで、条件が合えば大型のシーバスも期待できる。
鳥取港
鳥取港では、時期によってはルアーフィッシングでサゴシが狙える。サゴシは沖磯や沖堤防でのジギングやキャスティングで狙うことができる。また、鳥取港は大型カレイのポイントとして知られ、特に沖堤防からの投げ釣りが期待できる。サビキ釣りでは小アジが主なターゲットとなり、足場の良いポイントが多くファミリーフィッシングにも適している。夜釣りではメバリングなどのライトゲームも楽しめる。