範囲
釣果情報等で湘南サーフあるいは湘南海岸という言葉を聞くことがあると思います。しかし、湘南海岸とは湘南地域の海岸を漠然と指した言葉であって湘南海岸という特定の海岸がどこかに存在するわけではありません。
デジタル大辞泉によれば湘南は以下のように定義されています。
《相模(さがみ)国南部の意の「相南」を、中国の「湘南」にちなんで書き換えたもの》神奈川県南部の相模湾沿岸一帯の地。葉山・逗子(ずし)・鎌倉・茅ヶ崎・大磯・平塚などがある。デジタル大辞泉ーコトバンク
ということでここでは葉山~大磯までを湘南としておきます。
ただ釣果情報で湘南サーフといった場合、茅ヶ崎、大磯、平塚辺りの海岸を指している可能性が高いと考えておくとよいでしょう。というのも藤沢、鎌倉、逗子辺りの海岸は、遠浅である、サーファー、海水浴客、観光客が多いなどの理由から釣りをする人が少ないためです。
釣れる魚
季節別
- 春
- シロギス、メゴチ、ヒラメ、マゴチ、イシモチ、クロダイ、シーバス
- 夏
- シロギス、メゴチ、イシモチ、マゴチ、ハゼ、クロダイ、ワカシ、ショゴ、ソウダガツオ
- 秋
- シロギス、メゴチ、イシモチ、マゴチ、ハゼ、ヒラメ、カワハギ、クロダイ、イナダ、ショゴ、ソウダガツオ、シーバス
- 冬
- ヒラメ、クロダイ
ブリ系は初夏にワカシが釣れ出し秋になるとサイズアップしてイナダクラスもヒットするようになる。ワラサ~ブリサイズが釣れることは稀だが可能性があるとしたら初冬の12月、1月頃。
釣り方別
- 投げ釣り
- シロギス、メゴチ、イシモチ、シタビラメ、ワタリガニ(タイワンガザミ)、ハゼ、アナゴ、カワハギ
- ルアーフィッシング
- ヒラメ、マゴチ、シーバス、クロダイ、キビレ、サバ、ショゴ、ソウダガツオ、イナダ
- カゴ釣り
- サバ、ソウダガツオ、イナダ
- 渚釣り
- クロダイ
投げ釣りではキスをメインに狙う人が大半。ルアーフィッシングではヒラメ、マゴチが人気だが夏から秋にはショアジギングや弓角を使ったサーフトローリングで青物を狙う人も多い。
人気ポイント
大磯海岸
人気があるのは大磯港の西側。投げ釣りでキス、ミノーやジグヘッド+ワームを使ったルアーフィッシングでヒラメ、マゴチなどがよく釣れる。特にヒラメは座布団サイズの大物が釣れた実績もある。他には渚釣りでクロダイも面白く、ベイト次第ではシーバスも釣れる。根掛かりしやすい箇所があるので注意。
大磯の釣果情報をチェック
平塚海岸
東には相模川河口、西には花水川河口があり、フィシュイーターの魚影が比較的濃い。夏から秋にはショアジギングで青物を狙ってみても面白い。
平塚の釣果情報をチェック
柳島海岸
茅ヶ崎市の西端にある海岸。相模川河口に面しシーバスやクロダイの好ポイント。ルアーではメッキも釣れる。
茅ヶ崎の釣果情報をチェック
茅ヶ崎海岸
茅ヶ崎市にある海岸。湘南サーフでは珍しくヘッドランドがありこの周辺が人気のポイントとなっている。
辻堂海岸
藤沢市にある海岸。サーファーはいるが比較的広々としているので投げ釣りにもよいかもしれない。ヒラメ、マゴチ狙いでルアーを投げるアングラーもいる。
森戸海岸
葉山町にある海岸。逗子以西の海岸とは少し雰囲気が異なり、キスやヒラメ、マゴチが狙える他、いくつかある小堤防やテトラ周辺ではウキ釣りやメバリングでメバル、エギングでアオリイカなども釣れる。
葉山の釣果情報をチェック
その他のポイント
- 大磯東海岸(地図)
- 西側よりは人が少ないがキスやヒラメ、マゴチが狙える。
- 鵠沼海岸
- 引地川河口付近では夜釣りでシーバスも狙うことができる。
- 片瀬海岸(地図)
- 江ノ島の対岸に位置する海岸。西浜、東浜とも観光客が多く釣りをする人は少ない。特に夏場は海水浴場となるので厳しい。
- 腰越海岸(地図)
- 鎌倉市西端に位置する海岸。やはり釣りをする人はすくない。シロギスの他、可能付近ではハゼも釣れるが腰越港から竿を出した方がお手軽。
- 七里ヶ浜海岸
- 鎌倉の海岸の中では比較的釣り人が多い。投げ釣りでのキス狙いがメイン。
- 由比ヶ浜海岸(地図)
- 海水浴場として有名だが釣りをする人は少ない。キスが狙えるが餌取りのクサフグが多い。
- 材木座海岸(地図)
- 投げ釣りがメイン。専門に狙う人はほとんどいないが冬場にはカレイが釣れることもある。東側の和賀江島周辺は根が多い。
- 逗子海岸(地図)
- 釣りをする人は多くないが田越川河口付近ではシーバスやクロダイがヒットすることもある。
- 真名瀬海岸(地図)
- 根が多い。根掛かり覚悟でぶっこんでおくとカサゴ、アイナメなどの根魚が釣れる。
- 一色海岸
- キス釣りがメイン。周辺ではボートフィッシングも盛ん。
- 長者ヶ崎海岸(地図)
- 水深は浅いが夏から秋にはチョイ投げでキスが釣れる。他にはカレイ、マゴチ、カワハギなど。
神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com