静岡県内でメジナを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
92 | 75 | 100 | 54 | 34 | 42 | 32 | 28 | 25 | 47 | 60 | 68 |
初島
初島は堤防から良型のメジナが狙えることで有名である。漁港の堤防からでも大型のメジナが釣れる可能性があり、特にテトラ周りが好ポイントだ。ただし、コマセにオキアミを使用することは禁止されているので注意が必要となる。
汐吹公園
静岡県の汐吹公園は、ウキ釣りではメジナをメインターゲットとする釣り場です。冬場がメジナのハイシーズンで、数釣りができることもあります。また、手前のゴロタでも条件が整えばメジナを狙うことができます。夏から秋にかけては、先端部の潮通しのよい場所でカゴ釣りやショアジギングなどで青物を狙うことができます。アオリイカは秋と春から初夏にかけてエギングや泳がせ釣りで狙うことができます。
富戸ツバ根
富戸ツバ根は、伊豆市富戸にある地磯で、さまざまな魚種が狙える人気の釣り場です。釣れる魚には、メジナ、ブダイ、イサキ、マダイ、イナダが挙げられます。メジナは、ウキ釣りで狙うことができます。また、青物はショアジギングやルアーフィッシングで、ヒラスズキはルアーフィッシングで狙うことが可能です。富戸ツバ根は、伊豆半島の最南端に位置し、美しい景観と豊富な魚種で知られています。
カドカケ
伊豆東部の伊東市富戸にある「カドカケ・モズガ根」は、潮通しが良く人気のある磯釣りポイントです。この磯で釣れる魚種は多く、ウキフカセ釣りではメジナが主要なターゲットです。特にカドカケ先端部は好ポイントで、収容人数も比較的多いですが、観光客にも注目されやすいので注意が必要です。また、夏から秋にかけてはカゴ釣りやショアジギングでイナダやソウダガツオなどの青物も狙えます。
カンノンガ根
静岡県伊東市にある地磯のカンノンガ根・イガイガ根は、初心者からベテランまで楽しめる釣り場で、メジナがウキ釣りの主要なターゲットです。足場の良いカンノンガ根先端付近がメジナ釣りにおすすめとされています。比較的水深があり潮通しも良好なことから、カゴ釣りやショアジギングでイナダなどの青物を狙う人も多くいます。また、夏場の夜釣りではカゴ釣りでイサキも狙えます。さらに、カサゴ、ソイ、ハタなどの根魚や、ブッコミ釣りで石鯛、ルアーでヒラスズキ、エギングやヤエンでアオリイカも狙うことができます。
黒根岬
黒根岬は静岡県の東伊豆町にある磯釣りのポイントで、アクセスが比較的容易で人気の場所となっている。釣れる魚種は豊富で、ウキフカセ釣りではメジナが主たる釣りものとして狙える。条件次第では良型のメジナが釣れる可能性がある。また、ルアーフィッシングやブッコミ釣りでもメジナ以外の魚種を釣ることができ、釣果情報のチェックや現地の指示に従うことが釣行時の注意点である。
神子元島
神子元島は、伊豆半島沖に位置する無人島で、その釣り場としての実力は計り知れません。ウキフカセでは、40~50cm超の大物が狙えるメジナがメインターゲットです。また、石鯛の魚影も濃く、クエ(モロコ)などの超大物も狙うことができます。カゴ釣りではイサキやシマアジ、ショアジギングやプラッギングでは大型青物も狙われています。
蓑掛島
メジナは蓑掛島周りで釣れる魚種のメインで、上物釣りにおいて重要なターゲットとなっている。季節によってはイサキやブダイも狙えるが、イシダイやイシガキダイも夏場に混ざる。特にオン根はイシダイやイシガキダイが有望で、水深も10メートル以上と最も深い。蓑掛島への渡船は、大瀬港の倉の下または菊水荘を利用することができる。
牛ヶ瀬
牛ヶ瀬は静岡県南伊豆沖にある沖磯で、大物魚が期待できる人気の釣り場です。磯釣りでは、ウキフカセでメジナ、カゴ釣りでイサキや青物が狙えます。メジナは特に人気が高く、水深差を利用して適切なタナを探り当てることが重要です。また、ルアーフィッシングではヒラスズキや回遊魚を狙うこともできます。近隣の釣り場としては、アジやメジナが狙える下田港や、磯釣りが楽しめる石廊崎があります。
女郎島
静岡県伊豆市沖に位置する女郎島は、ウキフカセ釣りでメジナを狙える人気のポイントです。3つの岩礁からなり、それぞれ2~3人乗船可能。女郎群島全体でメジナが狙え、陸側の群界地磯でも釣ることができます。近隣の石廊崎や廻り崎もメジナの好ポイントとして知られています。