静岡県のブラックバス釣りポイント

静岡県内でブラックバスを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 一碧湖
  2. 門池公園
  3. 田貫湖
  4. 野守の池
  5. いなさ湖

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
16 36 48 43 100 70 86 98 68 52 55 30

ブラックバスの釣果情報

一碧湖

一碧湖は静岡県にある伊豆半島最大の湖で、クリアな水質とボートでの釣りが楽しめる湖です。ブラックバスは春から秋にかけてが狙い目であり、ルアーフィッシングが人気です。湖畔には遊歩道が整備されており、オカッパリでの釣りも可能です。ブラックバスを狙う際には、警戒心を抱かせないように攻めることが重要です。餌釣りではヘラブナが人気ターゲットですが、ボートでの釣りとなります。レンタルボートは1日3800円で利用でき、マイボートやフローターの持ち込みは禁止されています。湖畔には駐車場やトイレが完備されています。

一碧湖の釣り場情報
基本情報所在地静岡県伊東市吉田829釣り場タイプ湖釣れる魚コイ,ヘラブナ,オイカワ,ブルーギル,ブラックバス,ライギョ料金入漁料が必要で、遊漁券は湖畔のカフェで購入できる。利用可能時間日中禁止事項・レギュレーションおかっぱりでのヘラブナ釣り...

門池公園

門池公園は沼津市の公園で、その池である門池では釣りを楽しむことができます。釣れる魚種の1つにブラックバスが挙げられます。ルアーで狙うバス釣りは一部で行われていますが、魚影はそれほど濃くありません。公園には無料駐車場と公衆トイレが備えられています。ただし、夏場はアオコが発生するため釣りづらくなる可能性があります。

門池公園
基本情報所在地静岡県沼津市岡一色785釣り場タイプ池沼釣れる魚ヘラブナ,コイ,ブラックバス,ブルーギル料金漁料は不要。利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり(9時~18時)。ポイント魚種・釣...

田貫湖

静岡県田貫湖では、ブラックバスがルアーフィッシングの対象魚として生息しています。ただし、ヘラブナ釣りが盛んな釣り場でヘラ師が多いので、トラブルを避けるため注意が必要です。田貫湖では、1日券700円で釣りを楽しむことができます。湖畔には無料駐車場やトイレが完備され、キャンプ場も併設されており、家族連れでも楽しめる釣り場となっています。

田貫湖
基本情報所在地静岡県富士宮市釣り場タイプ湖釣れる魚ヘラブナ,コイ,ブラックバス料金遊漁料は、日券1日700円(子供100円)、年券8,000円となっておりキャンプ場の管理事務所で購入可能。利用可能時間日中禁止事項・レギュレーションカヌーやボ...

野守の池

野守の池は、ルアーフィッシングでブラックバスを狙う釣り人に人気の池です。ブラックバスは比較的よく知られたポイントのため、スレ気味でサイズは小さめとされています。池では他にヘラブナ、コイ、タナゴ、ブルーギルも釣ることができ、餌釣りではヘラブナが人気のターゲットとなっています。週末は多くの人で賑わい、初心者でも釣りやすい桟橋があり、安定した釣果が期待できます。

野守の池
基本情報所在地静岡県島田市川根町家山1127−1釣り場タイプ池沼釣れる魚ヘラブナ,コイ,タナゴ,ブラックバス,ブルーギル料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレトイレあり。駐車場・アクセス駐車可能スペースあり。ポイン...

いなさ湖

静岡県浜松市にあるいなさ湖は、ダム湖でブラックバス釣りが盛んな釣り場だ。餌釣りではコイやヘラブナが狙えるが、バス釣りがメインとなっている。ブラックバスは主にルアーフィッシングで狙われ、おかっぱりだけでなくボートやカヤックも使用できる。ただし、エンジン付きボートの使用は禁止されており、ダム堤付近は立ち入り禁止となっているので注意が必要だ。

いなさ湖(都田川ダム)
基本情報所在地静岡県浜松市釣り場タイプ湖釣れる魚ブラックバス,コイ,ヘラブナ料金無料利用可能時間日中禁止事項・レギュレーションエンジン付きボートの使用は禁止。またダム堤付近は立ち入り禁止。トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚種...