島根県内で岸壁や堤防からの釣りが楽しめる場所をいくつかピックアップしてみました。
釣れる魚
島根県の堤防釣りでは、アジ,ヤリイカ,カサゴ,チヌ,キス,アオリイカ,ヒラメ,マダイ,アコウ,シーバス,カレイ,サゴシ,ヒラマサ,コウイカ,メバル,グレなどを狙うことができます。
三隅港
島根県三隅港は、堤防や波止、岸壁からさまざまな釣りが楽しめる釣り場です。三隅港公共埠頭付近の堤防では、シロギスやカレイが狙える投げ釣りにおすすめです。また、火電波止(北波止)は、カゴ釣りやルアーフィッシングでメーターオーバーのヒラマサなど大物が釣れるポイントとして知られています。ただし、付け根付近は立ち入り禁止で渡船が必要です。岸壁沿いの波止では、エギングでアオリイカ、コウイカ、ヤリイカが狙えます。船釣りでは、カサゴやキジハタ、ヒラメ、マダイなどが釣れます。三隅港では、ショアジギングやカゴ釣りなどの仕掛けも効果的です。ヒラマサやマダイなど大物を狙う場合は、しっかりとしたタックルが推奨されています。
温泉津港
温泉津港は足場が良く穏やかな釣り場だ。岸壁に車横付けで釣りをする人もいる。アジやカレイ、キス、アオリイカやヤリイカなどを狙うことができる。この港ではアジングやエギングも適しており、春や秋にアオリイカ、冬から春にかけてヤリイカを狙える。
五十猛漁港
五十猛漁港は、シロギスやマダイをはじめとする多彩な魚種が狙える人気釣り場です。釣り場には堤防や波止、岸壁があり、それぞれの特徴を活かした釣り方が楽しめます。堤防は外海に面しており、ヒラマサやアジなどの回遊魚を狙うことができます。波止は水深が深く、マダイやチヌなどの底物釣りに適しています。岸壁は安定した足場と水深があるので、サビキ釣りやエギングでのアオリイカ狙いに適しています。
田儀港
田儀港は堤防外側のテトラ帯がウキフカセでのチヌやグレの好ポイントとなっている。しかし、足場が悪いため注意が必要だ。また、根の荒い部分があるため、エギングでは根掛かりに気を付けたい。港内や周辺では、探り釣りで根魚や、ルアーでシーバスが狙える。
大社築港
大社築港は、波止や岸壁を備えた釣り場で、さまざまな魚種が狙えます。岸壁や堤防ではショアジギングで青物(サゴシ、ハマチなど)やエギングでイカが狙え、稚魚を泳がせてヒラメやマゴチを釣ることもできます。また、夜釣りではアジや根魚、アオリイカが楽しめます。周辺には、キスを狙える神戸川河口や、磯釣りでチヌやマダイを釣れる十六島などの釣り場があります。
小伊津漁港
出雲市の小伊津漁港は、アジや青物を狙える釣り場として知られています。港内には堤防があり、テトラで守られた波止ではカゴ釣りでグレやマダイを狙えます。また、ルアーフィッシングではシーバスやヒラマサといった回遊魚もヒットします。岸壁付近ではサビキ釣りでアジが釣れ、エギングや投げ釣りも楽しめます。駐車場とトイレが付近にあり、ファミリーフィッシングにも適した釣り場と言えます。
恵曇港
恵曇港は松江市に位置する人気の釣り場で、堤防、波止、岸壁などさまざまなポイントを有しています。堤防のテトラ帯ではチヌやグレがウキフカセ釣りで狙え、波止や岸壁ではサビキ釣りが人気でアジがよく釣れます。さらに、エギングでアオリイカやヤリイカ、カゴ釣りでマダイなどを狙うこともできます。堤防や岸壁は足場がよく初心者にもおすすめです。
瀬崎漁港
瀬崎漁港は、島根県松江市島根町野波に位置する漁港で、豊富な魚種を狙える釣り場として知られています。漁港には外向きにテトラポットが設置されており、サビキ釣りでは港内向き、フカセ釣りではテトラ帯が主なポイントとなっています。さらに、テトラ周りでは穴釣りや探り釣りでカサゴやメバルが狙え、波っけのある時はルアーフィッシングでシーバスも狙うことができます。また、春と秋には波止周辺でエギングでアオリイカ、冬場にはヤリイカが狙えます。
七類港
七類港では、入り江に位置するため波風に強く、堤防や岸壁から釣りを楽しむことができます。キスやカレイの投げ釣り、チヌやグレのウキフカセ釣りなどが人気で、エギングやサビキ釣りでイカやアジも狙うことができます。また、ショアジギングでは青物や回遊魚が期待できます。
美保関港
美保関港は、島根半島の先端に位置する漁港で、風景のよさと豊富な魚種で知られています。釣り場としては、堤防と波止がメインです。堤防は、東側に伸びる波止の先端がチヌやグレのポイントとして有名で、西側には夜釣りのメバル、アジ、アオリイカなどを狙えるライトゲーム向けのポイントがあります。波止は、堤防の外側にあり、潮通しがよいため、サゴシ、ハマチなどの回遊魚が狙えます。また、ウキフカセでチヌやグレ、エギングでアオリイカを釣ることもできます。堤防と波止を合わせると、美保関港は幅広い釣法と魚種に対応する、バリエーション豊かな釣り場と言えます。