島根県の磯釣りポイント

島根県内で磯釣りやロックショアゲームが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 唐音の蛇岩
  2. 馬島
  3. 追石鼻
  4. とも島
  5. 日御碕
  6. 桁掛半島
  7. 十六島
  8. 一の瀬
  9. ナズナ鼻
  10. 潜戸鼻
  11. 津ノ和鼻
  12. 九島
  13. 地蔵崎

釣れる魚

島根県の磯からは、ヒラマサ,チヌ,グレ,アジ,カサゴ,アオリイカ,ヤリイカ,アカミズ,イサキ,イシダイ,マダイ,メバルなどを狙うことができます。

島根県の磯から釣れる魚

島根県の磯から釣れる魚

唐音の蛇岩

島根県益田市にある「唐音の蛇岩」は、観光地としても人気の地磯です。釣り場としても一級ポイントで、チヌやグレの魚影が濃く、秋から初冬にかけてが好期となっています。底物ではイシダイやキジハタが狙え、カゴ釣りやショアジギングではヒラマサなどの青物も釣れます。唐音水仙公園から磯へのアクセスも容易です。

唐音の蛇岩の釣り場情報
基本情報所在地島根県益田市釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,マダイ,カサゴ,アコウ(キジハタ),イシダイ,イシガキダイ,ワカナ,ヒラマサ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイン...

馬島

島根県の浜田市沖合に位置する馬島は、ウキフカセ釣りではチヌやグレを狙える磯で、グレは魚影が濃く数釣りも期待できます。また、青物の回遊も多く、ルアーやカゴ釣りでヒラマサなどの大物が狙えるなど、多様な魚種が狙える釣り場として知られています。さらに、春にはキロアップのアオリイカが釣れる実績もあり、エギングやアジの泳がせで狙うことができます。

馬島(島根県浜田市)の釣り場情報
基本情報所在地島根県浜田市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,イサキ,ヒラマサ,ワカナ,メバル,カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,アオリイカ,ヤリイカ,シーバス,ヒラスズキ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセ...

追石鼻

出雲市の「追石鼻」は、日本海に面した地磯で、様々な魚種が狙えます。磯釣りポイントとして人気があり、「おいせ」と読みます。この磯では、フカセ釣りではチヌやグレ、カゴ釣りではマダイやイサキ、ルアーフィッシングではシーバスやヒラマサ、エギングではアオリイカなど、多くの魚が釣れます。また、沖合の島への渡船サービスもあります。背後の道路から遊歩道を通って磯にアクセスできますが、高波や悪天候のときは危険なので注意が必要です。

追石鼻の釣り場情報
基本情報所在地島根県出雲市釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,イサキ,ハマチ,ヒラマサ,シーバス,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス背後を...

とも島

島根県の大社町沖に位置する「とも島」は、潮通し抜群で水深のある磯。マダイやヒラマサなどの大物が狙える一級ポイントとして知られています。ショアジギングやルアーフィッシングで青物を狙うこともできます。また、少し離れた「こがめ」と呼ばれる磯も好ポイントです。渡船は、宇竜漁港や日御碕漁港などから利用できます。

とも島の釣り場情報
基本情報所在地島根県出雲市釣り場タイプ磯釣れる魚イサキ,キジハタ,グレ,マダイ,イシダイ,ハマチ,ヒラマサ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法グレとも島でのグレ...

日御碕

出雲市にある地磯「日御碕」は、潮通しが良く、磯釣りでも人気のスポット。マダイ、ヒラマサ、グレ、チヌといった大型魚も狙える。フカセ釣りやルアーフィッシングが盛んで、青物やシーバス、根魚も生息。磯は切り立った箇所が多く、足場が悪いポイントも。磯へのアクセスは歩道が整備されており容易だが、竿を出せるポイントは限られる。周辺の離れ磯に渡船で行くことも可能。

日御碕の釣り場情報
基本情報所在地島根県出雲市大社町日御碕1484−9釣り場タイプ磯釣れる魚カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,ハマチ,ヒラマサ,ヒラスズキ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アク...

桁掛半島

桁掛半島は島根県出雲市にある地磯で、アクセスが難しいため渡船が利用されることが多い。グレやマダイといったフカセ釣りのターゲットが豊富に生息し、先端付近の磯はヒラマサなどの青物を狙うルアーフィッシングのポイントにもなっている。また、春と秋にはキロ超えの大型アオリイカが期待でき、エギングやヤエン釣りで狙える。

桁掛半島の釣り場情報
基本情報所在地島根県出雲市大社町日御碕釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,メバル,カサゴ,チヌ,グレ,イシダイ,ハマチ,ヒラマサ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚...

十六島

島根県の出雲市に位置する十六島は、海苔の名産地でありながら、優れた釣り場としても知られています。磯釣りでは、チヌ、グレ、マダイといった魚種がターゲットとなり、特に十六島鼻磯が人気ですが、海苔の保護期間(11月~3月)は立入禁止となっています。加えて、磯場からのエギングでは、アオリイカ、コウイカ、ヤリイカなどが狙えます。十六島は多様な魚種が釣れる釣り人に人気のスポットとなっています。

十六島の釣り場情報
基本情報所在地島根県出雲市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,メバル,カサゴ,シロギス,ヒラメ,チヌ,グレ,マダイ,ワカナ,イシダイ,ヒラマサ,サゴシ,シーバス,アオリイカ,コウイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション磯...

一の瀬

出雲市小伊津町に位置する「一の瀬」は、アクセスが容易な地磯として人気の釣りポイントです。大アジやグレ、ヒラマサといった大物が期待でき、カゴ釣りやルアーフィッシング、エギングなど様々な釣り方が楽しめます。磯への下り口は道路沿いにあり、背後に駐車スペースが確保されています。ただし、ノリの保護のため冬場は立ち入り禁止となりますので注意が必要です。

一の瀬(島根)の釣り場情報
基本情報所在地島根県出雲市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,メバル,カサゴ,チヌ,グレ,ハマチ,ヒラマサ,マダイ,イシダイ,シーバス,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーションノリ保護のため冬場は立ち入り禁止。トイ...

ナズナ鼻

ナズナ鼻は島根県松江市の鹿島町片句にある地磯で、足元から深場へと続く地形が特徴である。この磯ではウキフカセ釣りでチヌやグレが狙え、特に秋から冬にかけてはグレの数釣りが楽しめる。また、カゴ釣りではアジ、イサキ、マダイ、ヒラマサといった青物が期待でき、ルアーフィッシングではショアジギングで青物、エギングでアオリイカやヤリイカが狙える。なお、ナズナ鼻への入釣は背後の道路の岸壁からの徒歩となるが、険しい箇所があり過去に死者も出ているため、ライフジャケットや磯ブーツなどの適切な装備を整えて注意深く入釣することが不可欠である。

ナズナ鼻の釣り場情報
基本情報所在地島根県松江市鹿島町片句312釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,イサキ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,ハマチ,ヒラマサ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイン...

潜戸鼻

島根県の潜戸鼻は、磯を利用した釣り場です。地磯ではあるもののアクセスが悪いことから、渡船を利用する人が多く見られます。潜戸鼻の磯からは、メバル、カサゴ、チヌ、グレ、マダイ、ヒラマサ、青物、アオリイカ、ヤリイカなどのさまざまな魚が釣れます。フカセ釣りやカゴ釣りではチヌやグレをターゲットにし、ルアーフィッシングではヒラマサを狙うショアジギングや、イカを狙うエギングを楽しむことができます。

潜戸鼻の釣り場情報
基本情報所在地島根県松江市釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,イサキ,ハマチ,ヒラマサ,シーバス,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポ...

津ノ和鼻

島根県の松江市にある地磯、津ノ和鼻は、アクセスが容易で磯釣りを楽しむことができるスポットです。ウキフカセではチヌやグレ、カゴ釣りやショアジギングではヒラマサが狙えます。磯から釣れる魚にはこの他にもマダイ、メバル、カサゴ、シーバス、アオリイカ、ヤリイカなどがおり、良型が期待できます。特にヒラマサは夏から秋にかけて回遊しやすくなりますが、釣果は状況に左右されるため、事前情報を仕入れてから訪れることをおすすめします。

津ノ和鼻の釣り場情報
基本情報所在地島根県松江市釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,マダイ,メバル,カサゴ,シーバス,アオリイカ,ヤリイカ,ヒラマサ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法...

九島

九島は島根県松江市にある孤立した島で、渡船を利用して渡る必要がある釣り場です。フカセ釣りやカゴ釣りではチヌやグレ、マダイなどの大物を狙えます。また、ショアジギングやルアーフィッシングでヒラマサなどの青物、エギングでアオリイカやヤリイカを釣ることが可能です。

九島の釣り場情報
基本情報所在地島根県松江市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,メバル,サヨリ,チヌ,グレ,マダイ,ハマチ,ヒラマサ,シーバス,ヤリイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・...

地蔵崎

地蔵崎は島根半島の東端にある地磯で、磯からの釣りを楽しむことができる場所です。ウキ釣りではチヌやグレ、大型のマダイも狙えます。エギングでは秋や春にアオリイカ、冬にはヤリイカが狙えます。磯からの釣りになるため、しっかりとした装備が必要になりますが、釣れる魚の種類が豊富で、地磯の醍醐味を味わうことができます。

地蔵崎(美保関灯台下)の釣り場情報
基本情報所在地島根県松江市美保関町美保関1338−10釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,サヨリ,メバル,カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,ヒラマサ,シーバス,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場...