西湘の主要ヒラメポイント一覧

西湘(どこからが西湘なのかはっきりしませんが、湘南を大磯までとしたのでそれ以西としておきます)エリアでヒラメが狙える釣り場をまとめてみました。

  1. 特徴
  2. 二宮海岸
  3. 前羽海岸
  4. 国府津海岸
  5. 小八幡海岸
  6. 酒匂川河口
  7. 山王海岸
  8. 御幸の浜
スポンサーリンク

特徴

神奈川県内のヒラメの釣果情報を地域別に集計してみますとこんな感じになります。

神奈川県内でヒラメ釣りが盛んな地域

神奈川県内でヒラメ釣りが盛んな地域


西湘エリアは隣の湘南エリアや三浦半島よりも情報が多く神奈川県内で最多の地域となっています。

釣り方としてはこの地域の大部分を海岸が占めることもありルアーフィッシングが大半となっています。

二宮海岸

二宮海岸ポイント図

二宮海岸


中郡二宮町にある海岸。
ヒラメは全体で狙えるので、しばらく投げてみて反応のないときはこまめに場所を変えていくのがよいだろう。

二宮海岸の釣果情報をチェック

前羽海岸

前羽海岸ポイント図

前羽海岸


二宮と国府津の中間に位置する海岸。
とりあえず押切川や塔台川の河口付近を狙ってみるのがよい。ところにより根掛かりが多発するので注意。

前羽海岸の釣果情報をチェック

国府津海岸

国府津海岸のポイント図

国府津海岸の


小田原市国府津にある海岸。
西湘サーフの人気ポイントで、ヒラメ以外にもキス、サバ、タチウオ、ソウダガツオ、イナダなど様々な魚が狙える。JR東海道線国府津駅から徒歩圏内にあるので電車での釣行も可能。

国府津のヒラメ釣果情報をチェック

小八幡海岸

小八幡海岸ポイント図

小八幡海岸


国府津海岸と酒匂海岸の間に位置する海岸。
何本か小堤防があるが青物が釣れる時期には時期にはカゴ釣りの人が入っている可能性が高い。

小八幡海岸の釣果情報をチェック

酒匂川河口

酒匂海岸ポイント図

酒匂海岸


ヒラメは酒匂海岸全体で狙えるが、酒匂川河口付近は特に有望なポイント。シーバスやマゴチもよく釣れる。

酒匂海岸の釣果情報をチェック

山王海岸

山王海岸ポイント図

山王海岸


酒匂川河口から久野川河口あたりまでの海岸。
周辺の釣り場と比べると比較的知名度が低く空いていることが多いので、ハイシーズンの土日など混雑しそうなときにおすすめ。

山王海岸の釣果情報をチェック

御幸の浜

御幸の浜ポイント図

御幸の浜


小田原にある海岸。
御幸の浜突堤と呼ばれる小堤防があるが、ヒラメは海岸全体で狙うことができる。

西湘のヒラメ釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました