佐賀県のアジングポイント

佐賀県内でアジングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 小友漁港
  2. 呼子港
  3. 加部島
  4. 名護屋漁港
  5. 波戸漁港
  6. 菖津港
  7. 星賀漁港
  8. 高串漁港
スポンサーリンク

小友漁港

小友漁港ポイント図

小友漁港


唐津市呼子町にある漁港。アジの魚影はかなり濃くサイズを問わなければアジングでも数釣りが楽しめる。

呼子港

呼子港ポイント図

呼子港


唐津市呼子町にある港。足場がよく人が多いので夜釣りでも安心で人気のあるアジングポイントとなっている。

加部島

加部島
釣り場概要 佐賀県唐津市呼子町に属する島。 呼子大橋によって本土と繋がっているため比較的容易にアクセス可能で人気のある釣り場となっている。 加部島で釣れる魚は、アジ、イサキ、カマス、シロギス、ハゼ、シロギス、カレイ、チヌ、クロ、バ...

唐津市に属する島。呼子大橋でつながっているためアクセスは容易で、宮崎鼻、加部島漁港、藻島の波止などではアジがよく釣れる。

名護屋漁港

名護屋漁港ポイント図

名護屋漁港


唐津市鎮西町にある漁港。外側の堤防や岸壁から竿を出すことができアジの魚影が濃い。日中はサビキ釣りの人も多いので注意。

波戸漁港

波戸漁港ポイント図

波戸漁港


唐津市鎮西町にある漁港。小規模な港で外側の波止は立ち入り禁止となっているがアジは港内でも期待できる。

菖津港

菖津港ポイント図

菖津港


唐津市肥前町にある漁港。サイズは小アジクラスが多いが足場がよく仮屋湾に面していて穏やかなためアジングのような繊細な釣りにも適している。

星賀漁港

星賀港ポイント図

星賀港


唐津市肥前町にある漁港。アジはほぼ周年狙うことが可能で夏から秋口には小型の数釣り、晩秋から冬には良型狙いが楽しめる。

高串漁港

高串漁港ポイント図

高串漁港


唐津市肥前町にある漁港。夏から秋には小アジが溜まりやすくタイミングが合えば初心者でも数釣りができる。

佐賀県のアジング釣果情報をチェック

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました