愛知県西尾市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
東幡豆港
西尾市東幡豆町にある漁港。サビキ釣りでアジ、小サバ、投げ釣りでキス、ハゼ、フカセ釣りでクロダイなどが狙える。また夜釣りではアジング、メバリングなどのライトゲームやヒイカ狙いのエギングも面白い。
寺部漁港
尾市寺部町にある漁港。フカセ釣りやダンゴ釣りでクロダイ、投げ釣りでハゼ、キス、カレイ、探り釣りで根魚などを狙うことが可能。夏以外は隣の寺部海水浴場付近でも竿が出せる。
西幡豆港
西尾市鳥羽町にある漁港。サビキ釣りやアジングで小アジ、ウキ釣り、ミャク釣り、チョイ投げでハゼ、ルアーでメバル、カサゴ、シーバス(セイゴ)などが狙える。
宮崎漁港
西尾市吉良町にある漁港。吉良サンライズパークという公園と一体になっており、トイレ、駐車場が近く、外側の堤防には柵もあるのでファミリーフィッシングに人気のある釣り場となっている。サビキ釣りをやる人が多くアジや小サバがよく釣れる。
吉田新港
西尾市吉良町にある漁港。小規模な漁港で竿を出す人は多くない。投げ釣りでハゼ、カレイ、キスなどを狙うことができる。
矢作古川河口
水深があまりないのが難点だが投げ釣りでハゼ、カレイ、ルアーフィッシングでシーバス、ブッコミ釣りでクロダイ、ウナギなどが狙える。クロダイ、キビレはチニングで狙ってみても面白い。
一色漁港
西尾市一色町にある漁港。アジ、メバル、セイゴ、クロダイなどが狙えるが、特に有名なのはハゼ釣り。夏から初冬までがシーズンで、いい日には初心者でも数釣りを楽しむことができる。
愛知県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、田原サーフ、渥美半島、伊良湖、亀崎港、半田港、碧南、衣浦トンネル、知多半島、師崎港、豊浜釣り桟橋、りんくう釣り護岸、名古屋港…
uosoku.com