新潟県のカサゴが狙える釣り場

新潟県内でカサゴを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 上輪海岸
  2. 黒井突堤
  3. 上越市海洋フィッシングセンター
  4. 名立漁港
  5. 能生漁港
  6. 鬼伏港
  7. 親不知海岸

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
25 17 63 56 100 89 82 44 40 43 37 20

カサゴの釣果情報

上輪海岸

上輪海岸では、ルアーフィッシングでテトラや根周りを狙うと、カサゴ、メバル、キジハタなどの根魚類がヒットする。また、投げ釣りでもキスが主なターゲットだが、砂地の部分を見つけて待つとカサゴも狙える。さらに、ウキ釣りやブッコミ釣りではクロダイ、エギングではアオリイカなども狙うことができる。

上輪海岸の釣り場情報
基本情報所在地新潟県柏崎市上輪665−9釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,メバル,カサゴ,キジハタ,アイナメ,クロダイ,イナダ,シーバス,ヒラメ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アク...

黒井突堤

黒井突堤ではカサゴをはじめ、アジ、カレイ、ヒラメ、マゴチなどが釣れる。ルアーフィッシングではスズキ、ヒラメ、マゴチのほか、ショアジギングで青物も狙え、大型のワラサやブリの回遊もある。また、テトラ周りの探り釣り、穴釣りではカサゴなどの根魚も期待できる。

黒井突堤の釣り場情報
基本情報所在地新潟県上越市釣り場タイプ堤防釣れる魚アジ,サバ,カマス,シロギス,カレイ,カサゴ,キジハタ,クロダイ,マダイ,イナダ,サゴシ,ヒラメ,マゴチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ...

上越市海洋フィッシングセンター

上越市フィッシングセンターは、初心者でも気軽な海釣りを楽しめる施設です。釣れる魚の中でも、根周りの根魚としてカサゴの魚影が濃いのが特徴です。探り釣りやウキ釣りなどの方法で狙うことができ、撒き餌は禁止されているので注意が必要です。入場料は100円、貸竿は200円です。開場日は主に土日祝日です。

上越市海洋フィッシングセンターの釣り場情報
基本情報所在地新潟県上越市虫生岩戸719釣り場タイプ磯釣れる魚キス,カレイ,アジ,メバル,ウミタナゴ,クロダイ,アオリイカ。料金入場料100円、貸し竿は200円。利用可能時間利用不可(2025年現在閉鎖されています。)禁止事項・レギュレーシ...

名立漁港

名立漁港では、根魚の魚影が濃く、堤防外側のテトラの周辺ではカサゴが多く生息しています。カサゴを釣るには、ソフトルアーを使用してテトラの周りや穴の中を探るのが効果的です。名立漁港には、アジングやショアジギングなどの釣り方も人気で、尺オーバーの良型アジやイナダも回遊します。また、漁港内ではサビキ釣りやカゴ釣りでキスやアジが狙え、夜釣りではアジングも楽しめます。

名立漁港の釣り場情報
基本情報所在地新潟県上越市名立区名立小泊340釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,カマス,イナダ,メバル,カサゴ,キジハタ,アイナメ,クロダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション堤防は現在立入禁止。トイレうみてら...

能生漁港

能生漁港の堤防やテトラ周りでは、根魚としてカサゴが狙えます。特に夜釣りでは、ワームや小型プラグを使った根魚狙いが人気です。また、カサゴはサビキ釣りでも釣れることがあります。サイズはそこまで大きくありませんが、数は安定して釣れる傾向にあります。

能生漁港の釣り場情報
基本情報所在地新潟県糸魚川市能生小泊3596−4釣り場タイプ港釣れる魚キス,アジ,イワシ,サヨリ,カマス,イナダ,メジナ,カサゴ,キジハタ,クロダイ,イシダイ,ヒラメ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション外側の堤...

鬼伏港

鬼伏港は新潟県糸魚川市にある小規模な漁港で、地元民以外にはあまり知られていない穴場的な釣り場です。カサゴの魚影が濃いことで知られ、テトラや根周りで穴釣りや探り釣りで狙うことができます。ルアーフィッシングではヒラメやマゴチも狙うことができ、秋には青物狙いのショアジギングも楽しめます。また、アジング、メバリングなどのライトゲームや投げ釣り、エギングも可能です。堤防は低く、天候が悪いとすぐに波を被るため、悪天候時の釣行は控えてください。

鬼伏港の釣り場情報
基本情報所在地新潟県糸魚川市鬼伏490−2釣り場タイプ港釣れる魚アジ,カマス,メバル,カサゴ,キジハタ,クロダイ,ヒラメ,マゴチ,イナダ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセ...

親不知海岸

親不知海岸は根魚釣りで知られる釣り場で、カサゴなどの根魚が狙える。海底が砂地メインの箇所では、投げ釣りでキスやカレイも釣ることができる。ルアーフィッシングでは、ミノーでシーバス、ジグヘッド+ワームで根魚を狙えるほか、ショアジギングで青物も釣れる可能性がある。また、近隣の鬼伏港でもカサゴを釣ることができ、アジ、キス、メバル、キジハタ、クロダイ、アオリイカ、シーバス、イナダなど多くの魚種が狙える。

親不知海岸の釣り場情報
基本情報所在地新潟県糸魚川市市振119−1釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,カレイ,カサゴ,メバル,キジハタ,クロダイ,マダイ,シーバス,イナダ,ホタルイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐...