新潟県内でカサゴを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 17 | 63 | 56 | 100 | 89 | 82 | 44 | 40 | 43 | 37 | 20 |
上輪海岸
上輪海岸では、ルアーフィッシングでテトラや根周りを狙うと、カサゴ、メバル、キジハタなどの根魚類がヒットする。また、投げ釣りでもキスが主なターゲットだが、砂地の部分を見つけて待つとカサゴも狙える。さらに、ウキ釣りやブッコミ釣りではクロダイ、エギングではアオリイカなども狙うことができる。
黒井突堤
黒井突堤ではカサゴをはじめ、アジ、カレイ、ヒラメ、マゴチなどが釣れる。ルアーフィッシングではスズキ、ヒラメ、マゴチのほか、ショアジギングで青物も狙え、大型のワラサやブリの回遊もある。また、テトラ周りの探り釣り、穴釣りではカサゴなどの根魚も期待できる。
上越市海洋フィッシングセンター
上越市フィッシングセンターは、初心者でも気軽な海釣りを楽しめる施設です。釣れる魚の中でも、根周りの根魚としてカサゴの魚影が濃いのが特徴です。探り釣りやウキ釣りなどの方法で狙うことができ、撒き餌は禁止されているので注意が必要です。入場料は100円、貸竿は200円です。開場日は主に土日祝日です。
名立漁港
名立漁港では、根魚の魚影が濃く、堤防外側のテトラの周辺ではカサゴが多く生息しています。カサゴを釣るには、ソフトルアーを使用してテトラの周りや穴の中を探るのが効果的です。名立漁港には、アジングやショアジギングなどの釣り方も人気で、尺オーバーの良型アジやイナダも回遊します。また、漁港内ではサビキ釣りやカゴ釣りでキスやアジが狙え、夜釣りではアジングも楽しめます。
能生漁港
能生漁港の堤防やテトラ周りでは、根魚としてカサゴが狙えます。特に夜釣りでは、ワームや小型プラグを使った根魚狙いが人気です。また、カサゴはサビキ釣りでも釣れることがあります。サイズはそこまで大きくありませんが、数は安定して釣れる傾向にあります。
鬼伏港
鬼伏港は新潟県糸魚川市にある小規模な漁港で、地元民以外にはあまり知られていない穴場的な釣り場です。カサゴの魚影が濃いことで知られ、テトラや根周りで穴釣りや探り釣りで狙うことができます。ルアーフィッシングではヒラメやマゴチも狙うことができ、秋には青物狙いのショアジギングも楽しめます。また、アジング、メバリングなどのライトゲームや投げ釣り、エギングも可能です。堤防は低く、天候が悪いとすぐに波を被るため、悪天候時の釣行は控えてください。
親不知海岸
親不知海岸は根魚釣りで知られる釣り場で、カサゴなどの根魚が狙える。海底が砂地メインの箇所では、投げ釣りでキスやカレイも釣ることができる。ルアーフィッシングでは、ミノーでシーバス、ジグヘッド+ワームで根魚を狙えるほか、ショアジギングで青物も釣れる可能性がある。また、近隣の鬼伏港でもカサゴを釣ることができ、アジ、キス、メバル、キジハタ、クロダイ、アオリイカ、シーバス、イナダなど多くの魚種が狙える。