福岡県は宗像市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
勝浦漁港
福津市との境付近に位置する漁港。投げ釣りでハゼ、キス、エギングでアオリイカ、コウイカ、フカセ釣りでチヌ、ショアジギングで青物が狙える。夜釣りではウキ釣りやメバリングでメバルを狙ってみても面白い。
神湊漁港
宗像市神湊にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、投げ釣りでキス、カレイ、エギングでコウイカ、アオリイカなどを狙うことができる。
釣川河口
宗像市神湊にある釣り場。ルアーフィッシングの好ポイントとして知られシーバスやヒラメ、マゴチがよく釣れる。
さつき松原
広々とした海岸で投げ釣りでキス、カレイ、ルアーでヒラメ、マゴチが狙える。秋にはヤズなどの青物も回遊するのでショアジギングをやってみるのもあり。
鐘崎漁港
宗像市鐘崎にある漁港。サビキ釣りやアジングでアジ、フカセ釣りでチヌ、エギングでアオリイカなどを狙うことができる。
黒崎鼻周辺
岡垣町の境目付近に位置する釣り場。磯場からはチヌ、アオリイカ、メバル、カサゴ、サーフからはキス、ヒラメ、マゴチなどが釣れる。
地島

地島
釣り場概要 福岡県宗像市に属する離島。 鐘ノ崎から1.7kmのところに位置し、西に4.8km程いったところには宗像大島がある。 地島で釣れる魚は、アジ、カマス、シロギス、カレイ、メバル、アラカブ、チヌ、クロ、イシダイ、ヒラメ、シー...
宗像市に属する離島。漁港ではアジ、メバル、アオリイカ、磯場ではチヌ、グレなどを狙うことができる。
宗像大島

宗像大島
釣り場概要 福岡県宗像市に属する離島。 正式には単に大島だが他の大島と区別して宗像大島あるいは筑前大島と呼ばれることが多い。 宗像大島で釣れる魚は、アジ、サヨリ、シロギス、カレイ、ハゼ、メバル、アラカブ、アコウ、カワハギ、チヌ、ク...
宗像市に属する離島。島内には海釣り施設うみんぐ大島があり手軽に釣りができる他、本格的な磯釣りを楽しむことも可能。アジ、チヌ、グレ、マダイ、アオリイカ、イシダイ、ヒラスズキ、ヒラマサなど多彩な魚種が狙える。
福岡県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、タチウオ、シーバス、宗像大島、遠賀川、若松運河、赤坂海岸、箱崎埠頭、志賀島漁港、加布里漁港、室見川河口…
uosoku.com