メバリングとは
メバリングとはルアー(疑似餌)を使用してメバルという魚を狙う一種のルアーフィッシングのことです。メバルは北海道から九州にかけて広く分布し、電気ウキ釣りを始めこれまでにも色々な釣法で釣られてきたのですが、メバリングでは非常にシンプルな仕掛けにライトなタックルで狙うことができるので、ダイレクトにアタリを感じ取れ、スリリングなやりとりが楽しめます。メバルは都会の港から本格的な磯場まで幅広いフィールドに生息しており、30cmを超える尺メバルを釣るのは難しいですが、小型であれば最初の一匹を手にするのは初心者にも決して難しくないのでメバリングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
メバリングで釣れる魚
メバリングですので当然メバルが本命な訳ですが、他にも上のような魚が釣れてくる可能性があります。
やっかいなのはネンブツダイで、群れにたかられると投げても投げてもこいつしか釣れないという悲惨な事態になります。
メバリングに適したロッド
メバリングでは非常に軽い仕掛けを使用するので軽いルアーを扱うことのできるライトクラスのルアーロッドが使用されます。
メバリングロッドと呼ばれる専用ロッドも数多く発売されており、他にもアジングロッド、トラウトロッドなどを使用することが可能です。
使われるロッドの長さは7~8フィート(2.1~2.4m)といったところで、堤防や岸壁からなら短め、磯やテトラでは長めといった感じで釣りに行くフィールドに合わせて選びます。
ソリッドとチューブラー
メバルロッドには竿の先端部分が固形のソリッドタイプと空洞のチューブラタイプがあります。
どちらがいいというわけではないのですが、ソリッドは乗りがよく、チューブラーは感度がいいと言われています。両方のタイプが用意されている場合も多いのでお好みの方を購入してみてください。
→おすすめのメバリングロッド
ライン
釣りで使われるラインにはいくつかのタイプがありますが、メバリングではナイロンラインかフロロカーボンラインが使われることが多いです。
強度が高いとされるPEがあまり使われない理由は軽い仕掛けなのでナイロンと比べてもあまり飛距離に差がでないことや風に弱く絡みやすいことなどが挙げられます。最近はメバリング専用のPEラインも出ていますが慣れない内は初心者でも扱いやすいナイロンかフロロカーボンをおすすめします。
ラインの太さはナイロン・フロロなら2~6lb、PEなら0.3~0.8号ぐらいがよく使われます。
メバリングに適したリール
メバリングで使われるリールは主に1000~2000番の小型のスピニングリールです。
細いラインを使用しますし、夜釣りで狙うことも多いのでライントラブルは強敵です。一般的なスピニングリールで大丈夫ですがそれなりにしっかりとしたのを選ぶことをおすすめします。
→おすすめのリール
仕掛け
ジグヘッド
メバリングでは主に0.5~3g程度の軽めのジグヘッドが使用されます。
ジグヘッドには様々な形のがありますが、ワームを泳がせるアクションをするなら細長い形のヘッドのものを、上下に動かしたい場合や穴釣りでは丸い形のヘッドのものを選ぶとよいでしょう。
ワーム
ピンテール、カーリーテール、ホッグワーム、シャッドテールなどワームにも様々な形があり、色もピンク、黄色、白、オレンジ、ラメ入り、透明など多彩です。
どいったワームが釣れるかは、その天気やその釣り場のメバルが捕食しているベイトの種類などによって変わってくるので何種類か準備しておくのがよいでしょう。
邪道かもしれませんがジグヘッド+アオイソメでもよく釣れます(笑)。
基本的な仕掛けの種類
もっともよく使われるのはジグヘッド+ワームをラインに直結しただけのシンプルな仕掛けです。
これで飛距離が足りない場合はジグヘッドの10~30cm上にシンカーやフ飛ばしウキを追加して、スプリットショットリグ、フロートリグにします。
またメバルはメタルジグやミノーなどのハードルアーでも釣ることができます。使われるのはミノーなら3~5cm程度、メタルジグなら2~8gぐらいの小型のものです。
釣り方
釣れる時期
メバルは地域にもよりますがほぼ一年中狙うことのできる魚です。
では何月頃が一番釣れるシーズンなのでしょうか?一般には春告げ魚と呼ばれている通り冬から春にかけてがベストシーズンだとされていますが地域差も大きいようなので地元の釣具店に聞いてみるといいかもしれません。個人的には12、1月が一番いい思い出が多い時期です(関東)。
夜の釣り方
メバルは夜になると活発に捕食しだす魚ですので、夜釣りで狙うほうが断然有利となります。
様々がテクニックがありますが、ジグヘッド+ワームを使った場合、キャストして底まで沈めたらゆっくりとリールを巻いて巻いて足元まで真っ直ぐ泳がせていくだけでオーケーです。信じられないかも知れませんがこれで十分釣れます。
昼の釣り方
メバルは日中、海藻の影やテトラポットの間に潜んで余り動きませんので、昼間にメバルを釣りたい場合はこうしたポイントにワームを落としてちょこちょこと上下に動かしてやるのがよいでしょう。こうすれば昼でもつれますが、必然的に根掛かりが多くなるので気をつけましょう。