高知県のシロギスが狙える釣り場

高知県内でシロギスを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 安満地漁港
  2. 竜串漁港
  3. 入野漁港
  4. 安和海岸
  5. 野見潮ばかり公園
  6. 宇佐漁港
  7. 新居海岸
  8. 花海道

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
11 5 19 54 81 100 65 73 24 49 76 22

シロギスの釣果情報

安満地漁港

安満地漁港は高知県幡多郡大月町にある漁港で、投げ釣りではシロギスがよく釣れる。港からのチョイ投げでもシロギスが狙えるが、根掛かりに注意が必要。カゴ釣りでもアジやイサキが釣れ、マダイがヒットすることもある。また、秋と春はアオリイカのシーズンで、エギングやアジの泳がせ釣りで狙われる。なお、シロギスやカワハギをターゲットとした投げ釣りでは、根掛かりが多いので注意が必要だ。

安満地漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県大月町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イサキ,シロギス,カワハギ,チヌ,グレ,マダイ,アオリイカ。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法イサキ安満...

竜串漁港

高知県竜串漁港は、投げ釣りでキス(シロギス)をターゲットにした人気のポイントだ。投げてもさほど遠投する必要はなく、港内や三崎川河口方面でもよく釣れる。また、岸壁からはアジ、カマス、チヌ、アオリイカ、シーバスも狙える。秋と夏がアオリイカのシーズンで、秋にはエギングで小型のものを、春にはアジの泳がせで大型のものを狙うのが効果的だ。

竜串漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県土佐清水市竜串21釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,カマス,チヌ,アオリイカ,マゴチ,シーバス。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法シロ...

入野漁港

入野漁港は、シロギスをはじめ、アジ、サバ、シーバスなど多様な魚種が狙える釣り場として知られています。シロギスは投げ釣りで狙うことができ、特に入野海岸方面に投げるのが効果的です。他の釣り方としては、サビキ釣りではアジやイワシが、ルアー釣りではシーバスが狙えます。また、漁港内ではエギングでアオリイカを狙うこともできます。秋から冬にかけてはメッキのルアー釣りも楽しめます。

入野漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県幡多郡黒潮町入野227釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イワシ,サヨリ,シロギス,チヌ,グレ,マダイ,カンパチ,アオリイカ,シーバス。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不...

安和海岸

安和海岸はキス狙いの投げ釣りに適した釣り場です。根掛かりが少なく、引き釣りで広く探ると数が伸びます。ウキフカセ釣りではチヌやグレ、エギングではアオリイカも狙えます。荒れ気味の日がチャンスです。波止からはエギングでアオリイカを狙うことができます。電車での釣行も可能ですので、初心者にもおすすめの釣り場です。

安和海岸の釣り場情報
基本情報所在地高知県須崎市安和270釣り場タイプサーフ釣れる魚キス,チヌ,グレ,アイゴ,ヒラメ,アオリイカ,シーバス。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法グレ安...

野見潮ばかり公園

野見潮ばかり公園は、高知県須崎市にある釣り場で、シロギスがメインターゲットの投げ釣りにおすすめだ。魚影が濃く、ほぼ周年狙うことができる。また、カワハギ、アジ、アオリイカ、チヌなども釣れる。初心者にもおすすめのサビキ釣りでは、アジやイワシが狙える。エギングではアオリイカ、フカセではチヌが狙え、時期によっては青物が回遊することもある。足場も良く、ファミリーフィッシングにも適している。

野見潮ばかり公園の釣り場情報
基本情報所在地高知県須崎市野見188−13釣り場タイプ公園釣れる魚シロギス,カワハギ,アジ,イワシ,チヌ,カンパチ,コウイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣...

宇佐漁港

宇佐漁港周辺は、投げ釣りでシロギスを狙えるポイントとして知られています。波止や公園前の海岸からチョイ投げでも釣果が期待でき、メインターゲットになっています。秋や春から初夏にかけてはアオリイカのエギングも人気で、夜釣りではアジングなどのルアーフィッシングも楽しめます。近くには釣具店があり、沖の宇佐一文字へ渡れる渡船もあります。

宇佐漁港・宇佐しおかぜ公園の釣り場情報
基本情報所在地高知県土佐市宇佐町宇佐2464釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,カマス,メバル,カサゴ,クロダイ(チヌ),メジナ(グレ),シロギス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アク...

新居海岸

高知県新居海岸は、シロギス釣りで人気のポイントです。投げ釣りではほぼ周年シロギスが狙え、特に夏から秋にかけては数釣りを楽しめます。冬場は良型のシロギスが釣れる傾向があります。また、小型のシロギスや他の小魚をエサにした泳がせ釣りでヒラメやマゴチを狙うことも可能です。テトラが入っている部分が多い海岸ですが、混雑は少なく、快適に釣りを楽しむことができます。

新居海岸(高知県土佐市)の釣り場情報
基本情報所在地高知県土佐市新居136−3釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,ヒラメ,マゴチ,チヌ,シーバス。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法シロギス高知県土...

花海道

花海道は高知県高知市の海岸で、シロギスをメインターゲットとした投げ釣りが楽しめる釣り場だ。春から秋にかけてがシーズンで、一帯でシロギスを狙うことができる。餌を短くカットして引き釣りで攻めると数釣りを楽しめるのが特徴的だ。また、海岸には突堤があり、そこからフカセ釣りでチヌやアジング、カゴ釣りでアジなどを狙うこともできる。

花海道の釣り場情報
基本情報所在地高知県高知市浦戸837−15釣り場タイプサーフ釣れる魚シロギス,アジ,チヌ,ヒラメ,マゴチ,シーバス,ハマチ,カンパチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり...