高知県のアオリイカが狙える釣り場

高知県内でアオリイカを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 田ノ浦漁港
  2. 安満地漁港
  3. 一切漁港
  4. 足摺港
  5. 久礼漁港
  6. 双名島
  7. 春野漁港
  8. 西分漁港
  9. 伊尾木漁港
  10. 高岡漁港
  11. 椎名漁港
  12. 甲浦港

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
66 31 55 71 100 85 73 34 73 53 69 64

アオリイカの釣果情報

田ノ浦漁港

高知県の田ノ浦漁港では、さまざまな魚が狙えるが、特にアオリイカが有名である。夜釣りでエギングによって狙うことができ、シーズンは春から秋。また、テトラや根周りでは根魚も豊富で、ソフトルアーで探るとカサゴなどがヒットする。ルアーではカマスやメッキアジも狙うことができ、ライトゲームが楽しめる。

田ノ浦漁港(高知)の釣り場情報
基本情報所在地高知県宿毛市釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,アジ,カマス,メッキ,カサゴ,メバル,クロダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法カサゴ田...

安満地漁港

安満地漁港では、春と秋がアオリイカのシーズンだ。アオリイカを狙うならエギングが一般的だが、春の大型アオリイカを狙う際にはアジの泳がせ釣りも有効である。周辺では磯釣りも盛んで、港からの渡船を利用して磯場へも渡ることができる。他にもアジ、イサキ、シロギス、マダイなど、様々な魚種が釣れるポイントだ。

安満地漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県大月町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イサキ,シロギス,カワハギ,チヌ,グレ,マダイ,アオリイカ。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法イサキ安満...

一切漁港

高知県の「一切漁港」は、豊富な魚種が狙える人気の釣り場です。特にアオリイカが有名で、秋と春がハイシーズンです。エギングやヤエン釣りで狙うことができます。漁港ではアジ、サバ、イサキ、グレ、マダイ、カワハギ、カサゴ、ハマチなども釣れます。カゴ釣り、探り釣り、投げ釣り、ルアーフィッシング、ショアジギングなど、さまざまな釣り方が楽しめます。港内に駐車場があり、清掃協力金300円で利用できます。

一切漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県幡多郡大月町一切218釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,イサキ,カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,カワハギ,カサゴ,ハマチ,ネイリ,メジカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・...

足摺港

足摺港では、春と秋に大型のアオリイカ(最大2~3kg)が釣れる。エギングやアジを使った泳がせ釣り(ウキ釣りやヤエン)が有効な釣り方だ。この港では、アジ、シロギス、チヌ、グレ、マダイ、カンパチ、ハマチなど、さまざまな魚種が狙えるため、アオリイカを狙う際には、ルアーフィッシングやカゴ釣りを楽しむこともできる。

足摺港の釣り場情報
基本情報所在地高知県土佐清水市養老303釣り場タイプ港釣れる魚アジ,カマス,シロギス,チヌ,グレ,マダイ,コロダイ,ソウダガツオ,カンパチ,ハマチ,イシダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車...

久礼漁港

高知県の久礼漁港は、春と秋がアオリイカのハイシーズンだ。エギングやヤエン釣りなどの方法で狙うことができ、特に春には大型の期待がある。また、サビキ釣りではアジ、小サバ、イワシなどを、エギング以外にもルアーフィッシングでシーバスやマゴチ、ライトゲームでカマスやメッキを狙うことができる。

久礼漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県中土佐町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,サバ,カマス,シロギス,チヌ,グレ,マゴチ,シーバス,メッキ,タチウオ,ハマチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不...

双名島

高知県の双名島は、エギングでアオリイカを狙うポイントとして知られています。秋には子イカの数釣り、春には大物狙いが楽しめます。また、ショアジギングでは青物や回遊魚がターゲットになるなど、様々な釣り方を楽しむことができます。近隣の釣り場には、アジやアオリイカなども狙える足摺港や、ファミリーフィッシングに適した野見潮ばかり公園があります。

双名島の釣り場情報
基本情報所在地高知県高岡郡中土佐町久礼釣り場タイプ堤防釣れる魚シロギス,カサゴ,チヌ,グレ,アオリイカ,シマアジ,ネイリ(カンパチ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方...

春野漁港

高知県春野漁港では、アオリイカがエギングで狙える。秋と春がシーズンで、多くの釣り人が訪れる。その他にもアジ、キス、ヒラメ、シーバスなど、さまざまな魚が釣れるため、初心者からベテランまで楽しめる釣り場だ。

春野漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県高知市春野町甲殿1446釣り場タイプ港釣れる魚アジ,イワシ,サバ,カンパチ,シロギス,カサゴ,ヒラメ,マゴチ,チヌ,アオリイカ,シーバス。料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーションテトラ帯は立入禁止。トイレ不...

西分漁港

西分漁港はアオリイカの好ポイントとして知られています。春と秋がハイシーズンで、エギングで狙えます。秋は数釣り、春は型狙いを楽しめます。また、アジ、サバ、カマスなどライトゲームのターゲットも豊富に生息しています。ルアーフィッシングやフカセ釣りも楽しめます。漁港内には駐車スペースと公衆トイレが整備されています。

西分漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県安芸郡芸西村西分乙781釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,カマス,チヌ,グレ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車可能スペースあり。ポイント魚種・...

伊尾木漁港

高知県安芸市にある伊尾木漁港は、ファミリーフィッシングに適した釣り場です。釣れる魚種は多く、アオリイカも秋と春にハイシーズンを迎えます。エギングやヤエン釣りで狙えます。港内ではチヌも釣ることができ、波がある日は特に期待が持てます。また、投げ釣りでキス、サビキ釣りでアジ、探り釣りで根魚も狙うことができます。

伊尾木漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県安芸市下山1400釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,シロギス,カサゴ,チヌ,グレ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚種・釣り方...

高岡漁港

高知県室戸岬町の高岡漁港は、アオリイカの好ポイントとして知られています。エギングやヤエン釣りでほぼ周年狙うことができ、春には2kg、3kgクラスの大物も期待できます。この漁港では、グレ、アジ、カマス、メジカなどの魚も豊富に釣れます。フカセ釣りではグレがメインターゲットで、数釣りも可能です。また、ルアーフィッシングではカマスやメジカなどの青物系を狙うことができます。

高岡漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県室戸市室戸岬町3735−3釣り場タイプ港釣れる魚ムロアジ,カマス,グレ,メジカ(ソウダガツオ),イサキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り...

椎名漁港

椎名漁港では、アオリイカが人気の釣り対象魚となっています。エギングやヤエン釣りで狙うことができ、春には2~3kg級の大物が期待できます。また、漁港の南側波止は潮通しが良く、アオリイカをはじめ、ムロアジ、イサキ、グレ、シマアジ、ハマチ、カンパチなど様々な魚が狙えます。この波止の先端部は人気ポイントですが、テトラがあり足場が悪いので注意が必要です。

椎名漁港の釣り場情報
基本情報所在地高知県室戸市室戸岬町7359−30釣り場タイプ港釣れる魚ムロアジ,イサキ,グレ,シマアジ,メジカ,ハマチ,カンパチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種...

甲浦港

甲浦港ではエギングでアオリイカを狙うのが盛んに行われています。春と秋がハイシーズンで、春はキロ級の大物が釣れることも。港湾関係者の作業には注意が必要です。近隣の室戸岬漁港でもアオリイカは釣れ、潮通しがよく青物やグレなども狙えます。

甲浦港の釣り場情報
基本情報所在地高知県安芸郡東洋町甲浦708−17釣り場タイプ港釣れる魚アジ,シロギス,チヌ,グレ,メバル,アオリイカ,タチウオ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣...