霧島市の釣り場

鹿児島県は霧島市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 永浜漁港
  2. 隼人新港
  3. 天降川
  4. 広瀬堤防
  5. 若尊鼻
  6. 福山港
スポンサーリンク

永浜漁港

永浜漁港ポイント図

永浜漁港


霧島市隼人町にある漁港。大物は少ないがサビキ釣りで小アジや小サバ、投げ釣りでキス、エギングでアオリイカなどが狙える。

隼人新港

隼人新港ポイント図

隼人新港


霧島市隼人町にある漁港。投げ釣りでキス、エギングでイカ、フカセ釣りやダンゴ釣りでチヌ、テトラ周りの探り釣り、穴釣りでアラカブが狙える。

天降川


霧島市内を流れる二級河川。鮎の遡上が多いことで知られ、夏から秋には鮎釣りが盛ん。またコイやウナギも生息しており、河口ではルアーでシーバスやヒラメ、マゴチも釣れる。

広瀬堤防

広瀬堤防ポイント図

広瀬堤防


霧島市国分広瀬にある釣り場。マイナーなポイントだがウキ釣り、ブッコミ釣り、チニング等でチヌがよく釣れる。

若尊鼻

若尊鼻ポイント図

若尊鼻


霧島市南部に位置する地磯。るフカセ釣りでチヌ、探り釣りでロックフィッシュ、エギングでアオリイカが狙えるほか、潮通しがよくマダイやブリなどの青物が釣れることもある。ある程度遠投できたほうが有利なのでショアジギングやカゴ釣りで狙うのがよいだろう。

福山港

福山港ポイント図

福山港


霧島市福山町にある漁港。足場がいいためファミリーフィッシングにも人気のぽ委員ととなっており、投げ釣りでキス、サビキ釣りでアジゴ、エギングでコウイカ、アオリイカ、ルアーでヒラメ、マゴチ、フカセ釣り等でチヌが狙える。

釣り場
スポンサーリンク
魚速報
タイトルとURLをコピーしました