関東地方でアイナメを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
85 | 65 | 68 | 52 | 50 | 63 | 47 | 34 | 29 | 57 | 70 | 100 |
五浦海岸
五浦海岸は岩礁が多く根魚狙いの釣り場だ。ブッコミ釣りでアイナメやソイ、ドンコが狙え、アオイソメやサバの切り身を餌にする。ただし根掛かりしやすいので仕掛けは多めに準備する必要がある。夜釣りでは、ブッコミ釣りでクロダイ、探り釣りでアイナメなどを狙うことができる。また、近隣の釣り場では大津港や小名浜港でもアイナメが狙える。
平磯海岸
平磯海岸では、クロダイやシーバスの他にもソイ、カサゴ、アイナメなどの根魚が釣れる。特にアイナメは大型も釣ることができ、冬の時期は人気のあるターゲットとなっている。ブッコミ釣りやソフトルアーを使用するとアイナメを狙うことができ、磯の低い部分や満潮時に水没する場所では注意が必要。また、夜釣りではシーバスを釣ることが可能だ。
大洗海岸
茨城県の 大洗海岸では、さまざまな魚種が釣れるが、特にアイナメがターゲットになりやすい。投げ釣りで狙うことが多く、根の切れ目を攻めるのがポイント。また、岩場の多い環境のため、ソフトルアーやブラクリ仕掛けを用いたロックフィッシュゲームでソイやカサゴとともにアイナメを狙うこともできる。
屏風ヶ浦
屏風ヶ浦の断崖絶壁に沿った海岸では、投げ釣りで狙える魚としてアイナメが挙げられます。特にイシモチを狙う際は、外道としてアイナメがかかる可能性が高いです。また、ルアーフィッシングでは、シーバスやヒラメをターゲットにしていますが、広範囲に探りながらキャストすることで、アイナメも狙うことができます。ただし、周囲のテトラや堤防は滑りやすいので注意が必要です。
木更津沖堤防
木更津沖堤防では、秋から冬にかけてアイナメが釣れる。エサにはストロー虫やタンクガニが使われ、ヘチ釣りや落とし込み釣りで狙う。水面までの高さは2~4メートルほどなので、標準的な長さのタモ網があれば届く。アイナメを狙う際は、シマダイや石鯛も釣れる場合がある。また、投げ釣りでは夏にキスやハゼ、冬にカレイが狙えるほか、サビキ釣りでアジ、胴突き仕掛けでメバルやカサゴ、カワハギも釣れる。ルアー釣りではシーバスが人気で、夏から秋にかけてはイナダなどの青物が釣れることもある。
金沢水際線緑地
福浦岸壁は、横浜市金沢区にある釣場で、クロダイやメバル、アイナメなどの多様な魚種が狙える。特に夏から秋口にかけては、イナダやソウダガツオなどの青物の回遊があり、ヘチ釣りやカゴ釣り、ショアジギングで楽しめる。また、アイナメは岸壁際でジグヘッド+ワームなどで狙うことができ、根魚の魚影が濃いことで知られている。ただし、金沢水際線緑地内は投げ釣りが禁止されているため、注意が必要である。
野島沖堤
横須賀市の東京湾側に位置する野島堤防はヘチ釣り、落とし込み釣りが盛んな釣り場です。冬場にはクロダイだけでなくアイナメもこの釣法で狙うことができます。