関西地方でアジングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
串本港
和歌山県東牟婁郡串本町にある漁港。足場がよくアジの魚影も濃いので初心者でもアジングが楽しめるポイントとなっている。
芳養漁港
和歌山県田辺市芳養にある漁港。アベレージサイズは小さめだがアジの魚影は濃くタイミング次第では数釣りを楽しむことができる。
加太港
和歌山県和歌山市にある港。潮通しがよくフロートやシンカーをつけて遠投すると良型のアジも期待できる。
深日港
大阪府泉南郡岬町深日にある漁港。夜釣りでアジングをする人が多く冬から春にはメバルもよく釣れる。
なぎさ公園
大阪府泉大津市にある公園。日中はサビキ釣りの人が多いのでアジングでは厳しいが夜釣りならチャンスはある。サイズは小アジクラスがメイン。
神戸空港
兵庫県神戸市にある釣り場。様々な魚が狙える人気のポイントとなっているがアジの魚影も濃く夜釣りでは良型がヒットすることもある。
柴山港
兵庫県美方郡香美町にある漁港。アジの魚影は濃く群れに当たればアジングでも数釣りを楽しむことが可能。
浜坂港
兵庫県美方郡新温泉町にある漁港。アジは広範囲で狙うことが可能で外側の波止では良型も期待できる。
湊港
兵庫県南あわじ市にある漁港。ライトゲームの人気ポイントでアジ以外にもカマス、サバ、メバル、ガシラ、メッキなどがヒットする。
富島漁港
兵庫県淡路市にある漁港。外側の波止が人気のポイントでアジングをする人も多い。
田井漁港
舞鶴市にある漁港。アジは夏から秋にかけてが釣りやすいシーズンとなっている。