関西地方でアイナメを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
45 | 38 | 41 | 52 | 100 | 42 | 15 | 5 | 1 | 13 | 11 | 21 |
田倉崎
和歌山県の田倉崎はゴロタ混じりの海岸で、メバル、ガシラ、アイナメ、チヌなどの根魚が狙える釣り場です。アイナメはジグヘッド+ワームやブラクリ+身エサ、虫エサを使った探り釣りで狙うのが有効です。日中でも釣れますが、夜釣りの方が確立は高いとされています。アイナメは根に潜む習性があるため、岩の隙間や駆け上がりなど根回りを重点的に探りましょう。また、田倉崎はそれほどメジャーな釣り場ではありませんが、近くに田ノ浦漁港や加太港など、他の釣り場もあります。
岡田浦漁港
岡田浦漁港では、夏から秋にかけてサビキ釣りでアジやイワシが狙え、夜釣りではアジングやメバリングも楽しめる。テトラ帯はチヌのポイントとなっており、荒れ気味で濁りがあるときに好調だ。ルアー釣りでは、樫井川の河口方面でシーバスが釣れる。また、漁港で釣れる魚種にはアイナメも含まれ、他の魚種とともに豊富な釣果が期待できる。
樽井漁港
大阪府りんくう南浜の樽井漁港は、投げ釣りでカレイやキス、堤防先端からウキフカセや紀州釣りでチヌを狙えるポイント。夜釣りでは、メバリングでメバルの数釣りや、アジングでアジが楽しめる。また、船釣りでは、シロギスやガシラ、タチウオなどの魚種がターゲットとなっている。
貝塚人工島
大阪府貝塚市にある貝塚人工島は人気の釣り場で、岸壁からシロギス、カレイ、アイナメ、メバル、カサゴなどを狙うことができる。アイナメは他の魚種と同様に岸壁からのサビキ釣りやエビ撒き釣りで狙える。夜釣りでは、アジングやエギングでアオリイカを釣ることもできる。貝塚人工島でアイナメが最も釣れる月は不明だが、一年中海釣りを楽しむことができる。
林崎漁港
林崎漁港では、投げ釣りでアイナメが狙え、ビール瓶サイズの30センチオーバーもヒットするほど魚影が濃い。投げ釣りのターゲットは、夏はキス、冬はカレイ、アイナメとなる。また、港内やテトラ周りではタコ釣りも楽しめる。ルアーではシーバスがメインターゲットだが、かなり大型もヒットする。船釣りでは、メバル、ガシラ、キス、アジ、サバ、マダイ、ヒラメ、タチウオなどが狙える。
江井ヶ島漁港
江井ヶ島漁港は、兵庫県明石市に位置する漁港で、様々な魚種が狙える好ポイントです。特に、アイナメの魚影が濃く、30cmオーバーの大物が釣れることで知られています。シーズンは10月から4月頃で、投げ釣りで狙うのが一般的です。テトラ周りにはチヌが居付き、エビ撒きで狙うとシーバスやメバルも混ざるなど、多彩な魚種が楽しめます。港内ではサビキ釣りでアジやイワシが狙え、釣れたイワシを餌にヒラメを狙うこともできます。
万葉岬
兵庫県万葉岬は、投げ釣りでアイナメをはじめ、シロギスやカレイが狙える釣り場だ。沖の砂地では、冬場でもシロギスが釣れるのが特徴で、遠くに浮かぶ君島からも竿を出すことができる。また、ウキ釣りではチヌ、探り釣りでは根魚、ルアーフィッシングではシーバスも狙うことができる。アクセスには注意が必要で、磯へはホテル万葉岬の奥から徒歩で下りるか、鰯浜方面から遊歩道を通って行く必要がある。
大塚海岸
大塚海岸では、投げ釣りで秋から春にかけてアイナメが狙えます。根掛かりが多いので、待ち釣りが適しています。また、遠投ができるとより有利です。アイナメは主に夏以外の季節に狙え、キスやカレイと一緒に釣れる魚です。夜釣りでは、ブッコミ釣りでチヌやスズキも狙えます。
ワニガブチ
ワニガブチポイントは、京都府京丹後市にある地磯で、投げ釣りでのキスやカレイ、アイナメが狙えます。沖には砂地が広がっており、アイナメは投げ釣りで狙うことができる人気のターゲットです。特に夜釣りでは良型が期待できます。フカセ釣りでは、春秋にチヌやグレが狙えます。磯場から国道178号線へ駐車スペースがあります。
三本松鼻
京都府舞鶴市の三本松鼻は、潮通しの良い地磯で、アイナメを含む多彩な魚種が狙えるポイントです。アイナメは、ウキ釣りやぶっこみ釣りで狙えます。また、シーバスや根魚はルアーフィッシングで、アオリイカはエギングで狙うことができます。三本松鼻は背後に駐車スペースがあり、アクセスも便利です。