兵庫県内でメバリングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
塩屋漁港
県神戸市垂水区にある漁港。外側はテトラ帯となっておりメバル、ガシラなど根魚の魚影が濃い。
舞子漁港
県神戸市垂水区にある漁港。小規模で穴場的な釣り場だがタイミングが合えば好釣果が期待できる。
大蔵海岸
明石市にある釣り場。足場がよく夜釣りのメバリングでも安心して楽しめるポイントとなっている。
林崎漁港
明石市にある漁港。アベレージサイズは小さめだが夜釣りで狙えば数釣りが楽しめる。
本荘人工島
加古郡播磨町にある釣り場。岸壁裏のテトラ帯や西側の波止から竿を出すことが可能。テトラの穴を探れば日中でも釣果が期待できる。
大阪ガス護岸
姫路市にある釣り場。テトラからの釣りとなるが混雑することは少なく落ち着いてメバリングが楽しめるポイントとなっている。
藻振鼻
たつの市にある地磯。ジグヘッド+ワームではなくハードプラグを使ったメバリングも面白い。
柴山港
美方郡香美町にある漁港。外側の波止ではガシラ、アコウといったメバル以外のロックフィッシュも期待できる。
諸寄漁港
美方郡新温泉町にある漁港。メバルは魚影が濃く夏場以外は狙うことが可能。隣接する地磯からも竿が出せる。
釜口漁港
淡路市にある漁港。外側のテトラ帯が好ポイントだが夜釣りでは港内側で釣れることもある。ワームでボトムを探っていくとガシラがヒットすることも多い。
佐野新島
淡路市にある釣り場。南北の波止が人気のポイントだがメバリングはその間のテトラ帯でも楽しむことができる。
洲本港
洲本市にある港。淡路島内では規模のある港となっておりメバルは安定した比較的釣果が期待できる。
湊港
南あわじ市にある港。メバリングに限らずライトゲームポイントとして人気があり、メバル以外にもガシラ、カマス、メッキなどがヒットする。
尾崎漁港
淡路島内にある漁港。外側のテトラ帯は根魚の魚影が濃く夜釣りで狙えば数釣りが楽しめることも多い。
兵庫県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、武庫川一文字、西宮ケーソン、南芦屋浜、大蔵海岸、神戸空港、和田防、アジュール舞子、明石港、淡路島、東二見人工島、浜坂港…
uosoku.com