兵庫県内でアジングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
神戸空港
神戸市中央区にある釣り場。様々な魚が狙える人気のポイントとなっているがアジの魚影も濃く夜釣りでは良型がヒットすることもある。
林崎漁港
明石市にある港。アベレージサイズは小さめだがアジングなどのライトゲームに適しており手軽に楽しめる。冬場にはメバルもよくヒットする。
妻鹿漁港
姫路市にある漁港。港内岸壁は足場がよく夜釣りでも安心して楽しめるポイントとなっている。
野瀬埠頭
相生市にある埠頭。相生湾に面した穏やかな釣り場でファミリーフィッシングにも人気のポイントとなっている。日中はサビキ釣りの人が多いが夜釣りならアジングにもチャンスがある。
柴山港
美方郡香美町にある漁港。アジの魚影は濃く群れに当たればアジングでも数釣りを楽しむことができる。足場も良好。
浜坂港
美方郡新温泉町にある漁港。外側の波止は潮通しがよく良型のアジも期待できる。ただ沖向きはテトラが入っており足場が悪いので注意。
塩田新島
淡路市にある釣り場。竿を出せるポイントが多く、アジングではサバやメバル、ガシラもヒットする。
洲本港
洲本市にある港。様々な魚が狙えるがライトゲームポイントとしても人気があり比較的安定した釣果が期待できる。
福良港
南あわじ市にある漁港。福良湾の奥部に位置し比較的波風に強いためアジングのような繊細な釣りにも適した釣り場となっいてる。初冬には良型も。
湊港
南あわじ市にある漁港。アジ以外にもメバル、ガシラ、サバ、カマス、メッキなどライトゲームのターゲットが多いのであぶれる可能性の低い釣り場となっている。
鳥飼漁港
淡路島内にある漁港。波止奥向きはテトラが入っているがアジは港内側でも狙うことが可能。
富島漁港
淡路島内にある漁港。足元は小アジが多いがフロートやシンカーをつけて遠投すると良型がヒットすることもある。
兵庫県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、武庫川一文字、西宮ケーソン、南芦屋浜、大蔵海岸、神戸空港、和田防、アジュール舞子、明石港、淡路島、東二見人工島、浜坂港…
uosoku.com