秋田港のポイント

秋田港火力発電所付近
釣り場概要
秋田県秋田市にある巨大な港。
防波堤など立ち入り禁止となっている部分もあるが、小物から大物まで多彩な魚が狙え人気の高い釣り場となっている。隣には秋田マリーナがある。
秋田港で釣れる魚はキス、ハゼ、アイナメ、ソイ、メバル、アジ、サヨリ、イナダ、クロダイ、ヒラメ、シーバス(スズキ)など。
投げ釣りではハゼやキスがターゲット。キスはチョイ投げでも十分狙え、広い範囲をサビいていくと数釣りが楽しめる。
釣れた小さめのキスを泳がせておけばヒラメが喰いついてくることもある。
サビキ釣りではアジやサヨリが狙える。アジは夏から秋にかけては数釣りができるのでファミリーフィッシングにも最適なターゲット。
春や秋にはイナダも回遊してきて、カゴ釣りやショアジギングで狙うことができる。
ルアーではシーバスやヒラメが狙える。特にシーバスの魚影は濃く、新城川や旧雄物川の流れ込みが好ポイント。
夜釣りではアジングやメバリングも面白い。
秋田県の釣り場&釣果情報
アジ、ハタハタ、シーバス、ヒラメ、アオリイカ、岩館漁港、八森漁港、男鹿半島、館山崎、椿漁港、秋田港、本荘マリーナ、雄物川河口、象潟港、八郎潟…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。