このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。
基本情報
- 所在地
- 静岡県松崎町
- 釣り場タイプ
- 磯
- 釣れる魚
- カサゴ,ムラソイ,メジナ,クロダイ,ブダイ,マダイ,アオリイカ
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
- 不明
- トイレ
- 不明
- 駐車場・アクセス
- 入磯は、岩地歩道入口の駐車場に車を停め遊歩道を展望台方面に進むが、萩谷海岸方面に折れる所で歩道から外れて先端部へ進むこととなる。それほど険しいとことはないが先端部までは25分程かかるので気温の高い時期は注意。
ポイント

魚種・釣り方別攻略法
ムラソイ

萩谷崎では、根魚であるムラソイを狙うことができます。一帯は根魚の魚影が濃いため、比較的手軽に釣果を期待できるでしょう。
釣り方としては、ジグヘッドにワームをセットして探り釣りをするか、ブラクリ仕掛けにエサをつけて穴釣りを試すのがおすすめです。ゴロタ場のような地形なので、根に潜られないように手返し良く探るのがポイントです。
萩谷崎は本格的な磯というよりは足場の良いゴロタ場がメインとなるため、釣りやすい環境です。ただし、釣り場まで遊歩道を25分ほど歩く必要があるので、夏場は暑さ対策をしっかりと行いましょう。手軽な仕掛けで楽しめるムラソイ釣りは、萩谷崎を訪れる際にはぜひ試してみてはいかがでしょうか。
メジナ

萩谷崎でのメジナ釣りは、ウキフカセ釣りが主流です。この釣り方では、寄せエサを撒きながら、その近くに付けエサを同調させるのが基本となります。メジナの活性が高い春から初夏にかけて、特に釣果が期待できるでしょう。エサにはオキアミやノリが適していますが、周囲の小魚がエサを取る場合があるため、撒き方に工夫が必要です。また、メジナは基本的に群れを成しているため、ポイントにさえ入れば連続して釣れる楽しみもあります。
釣り場は、静岡県賀茂郡松崎町の萩谷崎で、訪れる釣り人は少なく静かな環境で釣りを楽しむことができます。釣り場までのアクセスは、岩地歩道の駐車場から頑張って歩く必要がありますが、25分ほどの道のりです。一定の水深もあり、条件が良ければ数釣りが楽しめます。特に、寒い時期のメジナは味が良く、刺身や塩焼きにぴったりです。釣りに訪れた際は、メジナの魅力を存分に味わいましょう。
口コミ・コメント